• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

上司から「部下に対するパワハラだ」と言われました。

上司から「部下に対するパワハラだ」と言われました。

毎日暑い日が続きますね。

気象庁は命に危険が及ぶ暑さに最大警戒を
と注意を喚起しています。
37度とか38度とか言ってますが、炎天下の
アスファルトの上はきっと50度から60度近く
あるんじゃないでしょうか?








世間の3連休、私は仕事でした。朝一、店の周囲を掃除するのですが、
朝の太陽でも猛烈な日差し。たった15分店の周りを掃除している
だけで体中汗だらけになります。

エアコンの効いた店内に入っても汗が引かないので、設定温度を二度下げ、
23度にしました。兎に角今暑いのを冷やしたかったんです。私だけじゃなく。

別に「23度にしたけど設定温度上げるなよ」とは一言も言ってません。

寒いと思ったら誰かが上げるのが日常でした。



日陰にいても猛烈な暑さで20分と立っていられない。
暑すぎて店内に入るとエアコンの設定温度が二度上がってる。
誰かが上げたんだな、と思いながらもいつもの事なのでそのままにしていました。


alt

外に立っている者は代わる代わる「暑い、熱い!」と言って店内に入っては水分補給を
していますが、ずっと店内にいる事務員さんは元々冷え性の上、ずっと涼しい
店内にいるので分厚い長そでを着たり、ひざ掛け毛布で体温調整をしています。が、

別に事務所の中をキンキンに冷やしたりしてる訳じゃないんですよ。普通は設定温度25度。

(体感温度28度?)



エアコンは、誰かが暑いと思ったら下げ、

寒いと思ったら上げると言うことを
普通にしていたのですが・・・・・、


上司が店内に入って来るや否や、「お前ら寒くないか?」と

言い、エアコンの設定温度を確認すると、
数人のスタッフがいるのに確認もせず

私を名指しで「この温度はないやろ!」
「これは女性に対する『温度のパワハラや』

分かるか!?」と言いました。

言っときますけど、設定温度を下げるのは私だけじゃないですよ。みんなやってます。

むしろ自分が疑われるのは嫌だから極力触らないようにしています。

この3連休は暑すぎて汗が引かないから仕方なく設定温度を下げただけ。


私は突然の名指しであっけにとられ返す言葉もなく、「何のことですか?」と言うのが
精一杯でした。
続けて上司は「設定温度下げとるのはお前しかおらんやろ」とまたも私の顔を見て言って来ます。
ニヤニヤ半笑いで「設定温度はな、28度や。下げても26度までや」と。




alt


あまりに悔しいやら腹立たしいやらで、ネットで調べると「設定温度28度」は間違いで、
「室内温度28度」らしいです。しかもこの”28度”に明確な根拠がある訳でも無いらしい。
『室内の温度を管理して28に調整しても快適に過ごせる服装にするのがクールビズ』

室内温度を28度にするためには設定温度を25度にすることもある訳で・・・・


自分が暑くないからと、部下を名指しでパワハラ呼ばわりし、間違った知識で説教する。


このパワハラと言う言葉を使うのは議論を尽くした最終段階ですよね。
例え冗談だとしても言われた方はもう二度と設定温度を変えられない。
普通に寒かったら上げ、暑かったら下げると言う行為が出来なくなりました。


逆に冷え性の事務員さんは上司のお墨付きをもらったので堂々と設定温度を上げられる。

少数派の意見が、大多数の意見を封殺した瞬間です。

もし上司に異議を唱えたら「冗談も通じない奴か、お前は」と言われるか、
黙って評価を下げられるか、はたまた事をさらに大げさにされ私が叩かれるか・・・。

腹立つけどグッと我慢するしかないんよね。


その代り、冬の暖房はガンガンなんですけどそれはいいんですか・・・・??

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/07/16 21:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年7月16日 22:47
酷暑の中、お仕事お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ

相変わらずな上司さんですね〜
「スカッとジャパン」みたいにパパさんが上司さんなスカッとする様な日が訪れるんですかね。

まだまだ酷暑は続きますので無理せずに!
コメントへの返答
2018年7月16日 23:18
ことさん、セレナ直って良かったですね(^^)

この人、数年前もうちの上司で、去年からまた上司をやってます。数年前の時も色々細かい事注文付けて来て嫌だったんですが、今回もおせっかいこの上ないです。
しかも今回はパワハラって・・・。

現実はTVのようには行きません。
ブログで毒吐くのが精一杯です(^^;
2018年7月16日 22:55
良く言い返しませんでしたね。

間違いなく言い返してます
己の態度こそパワハラだ!と。
姫路の輩は(笑)

秘策があります。
何も言われたなくなるまで
設定温度を19度まで下げ続けましょう!
コメントへの返答
2018年7月16日 23:27
虎さーん(TOT)言い返せなかったんです。
悔しいです。

流石です!言い返しますか!
言うたれ!言うたれ!お前がパワハラや!
姫路の人は(笑)

あ、それいいですね!
だったら19度攻撃( *´艸`)
目には目を!
2018年7月16日 23:17
事あるごとに、最近は『ハラスメント』を武器にしている人が多いと感じます。

つまり、みんな自己中になってるんではないか?と思います。相手の事を考えるわけでなく、自分の考えを押し付ける…上司の方みたいに…
まずは、現場の声を聞いて、判断してほしいものです。過程も見ずに、結果や途中経過だけで判断させるのは正直うんざりです。

すみません、愚痴ってしまいましたσ(^_^;)

寒くても凍傷にはなりませんが、暑かったら熱中症になりますからね、どちらに合わせるかは…なんとなくわかる気もしますが…
コメントへの返答
2018年7月16日 23:32
annieさん、コメント有難うございます!

ですよね!セクハラ、パワハラ、マタハラ、他にも沢山あるらしいです、〇〇ハラスメント。ホンマにあほらしいです。

日本の社会がギスギスしてるのは自己中が多くなったせいですね。で、少数派こそ声が大きく威嚇することで大多数が従うことになる。ハラスメントもそうですよ。

自分が正しいからお前が間違ってる、俺の意見を聞け!お前は部下に対してパワハラをしている!・・・・うーん、その言葉お返しします。( *´艸`)

独身の時は上司と喧嘩覚悟で物言う部下でしたが、家庭がある今はグッと我慢です。
設定温度も我慢するしかありません(T。T)
2018年7月17日 9:00
大変ですねぇ、暑いのに……。

自分の仕事場は集中管理で、いつも28度設定だそうです。どうやら節電と電気代節約が目的の様で……。

通風口は通路にあり、温度はおろか、風の当たる当たらないでかなり体感が違います。

ただ、集中管理のため温度は弄りたくても弄れないんです。だから自分の様に動くやつは暑いと思うし、言う通り庶務の女子社員は寒いと膝掛けを使ってます。

だもんで、近くの膝掛けを使うお局様と結託をし、お局様の後ろの通風口の分配ダクトを半塞ぎに改造してお局様にはあまり風を当たらなくして、お局様ダクトから自席足元にダクトを追加し、更にデフォルトで埃舞防止の器がダクトに仕込んであるので取っ払って、代わりにゲートを追加して自分に強風を当たる様にしてやりました。

局パワーの隠れ蓑は最強で、上司は何も言わないです。


コメントへの返答
2018年7月17日 10:26
うたかなたさん、おはようございます♪

大変ですよ・・・命に危険が及ぶ暑さなのにこの仕打ち・・・。腹立つからネットで調べたら、職場でのエアコン戦争と題して男性と女性の体感温度の差から設定温度を巡る戦いは昔からあると紹介されていますが、女性に対するパワハラなんて記事は見つかりませんでした。つまり、上司は都合よくパワハラと言う言葉を使ったんです。一度使えば最後、これはエアコンハラスメントになる訳で、言葉の選びは慎重にすべきですよね。

以前の事務員さんは暑がりで、僕と意見が合ってたんですが、その時もエアコンの温度を下げると二人が疑われるからと「設定温度は弄らんとこな。」と言い合わせていたぐらいです。

女性が強いですね。今の世の中は・・・
男性に対するハラスメントがあっても全く取り合ってもらえません・・・・(^^;
2018年7月18日 0:05
大変ですね(>_<)
うちの会社も事務員直下型エアコンの為にいつも暑さ堪えて事務処理してます。
私の場合、頭に来るのは、だいたい私が外回り終わる迄に現場の人間や事務員や嫌な歳上の営業は帰宅しており御丁寧にエアコン切って有ります。(ちなみにみんな6時に帰り私の外回り帰宅は6時半が相場~ヤル気有るのか💢)
もう少し気遣い無いのか?っていつも思います。
気の利く事務員は着込むとか、こっそり温度上げて良いか相談するように思います。
もっと最悪はパワハラ上司でしょうか。
でも、そんな奴は、そのうち天罰喰らうかなって思います。
そういう奴は天にツバ吐く奴多いです。(^_^;)
コメントへの返答
2018年7月18日 22:17
スカG愛好家さん、こんばんは♪

大変ですよ・・・。久々に夏が本気を出してるのに呑気な上司を持つとパワハラ認定されますから・・・。
スカG愛好家さんも気苦労されてますね。
今回あまりに酷い仕打ちに腹がたったからネットで調べて見たら、昔から男女のエアコン温度戦争はあっても、イコールそれが男性による女性に対するパワハラなんてどこにも書いてありませんでした。

別にエアコンの温度を巡ってギスギスした様子は今までもなく、平和に温度調整してたのに、パワハラ上司の一言で事務所の中が殺伐としています。
今、そのパワハラ上司は必要以上に僕に話しかけて来ます。ほぼ無視していますが。
パワハラ上司、室温を下下駄くなくても、場の空気を冷やすことにかけては天才かもしれませんよ。(爆)
2018年7月18日 1:35
我慢するしかないですよね~
守るべき家族がいる訳ですから(´ー`*)ウンウン

ただ、最近のパパさんは家でも職場でもストレス溜まりまくりの様ですので、爆発する前にどこかで発散して下さいねぇ(笑)
コメントへの返答
2018年7月18日 22:21
c.c.19さん、こんばんは♪

昔は上司の机を蹴り上げたり、大声で反論したり、パソコンの画面を殴って破壊したり・・・若気の至りです。(^◇^;)ゞ
でも今は守るべき家族がいるのでその場はグッと我慢して耐えました~。

その代り、ストレスはネットで吐かせて貰ってます。( *´艸`)
来週、会社の同僚と飲み会に行くのでそん時にストレス発散させて貰います。
ソフトドリンク飲んで、カラオケで歌いましょうかね!(笑)

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation