• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

小さくなった母と認知症の父

私も間もなく51歳。
織田信長が「人間(じんかん)50年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」と歌われてたように、人の世の50年とは天上世界と比べれば夢や幻のように過ぎ去るもの・・・昔の人はだいたい50代で老人だったようで。今の時代70代でも若いと言われておりますが、私の母親はその70代で今末期の癌で病室にいます。

弟や私は毎週のようにお見舞いに行っていますが、先週は私の目から見ても長くはないと感じ、九州の妹に連絡しました。今妹は実家に帰省し、毎日のように母親の病室にお見舞いに行っています。すると衰弱していた母親が奇跡のように回復し、会話も出来、食べたいものもお願いするように。

70代の父親もいますが、若い時から酒やマージャン、ゴルフに明け暮れ帰宅はいつも午前様。朝起きたらもう出勤してたので、週の内5~6日は親父の顔を見ない日々。日曜の夕方、家にいると機嫌が悪くなり毎週日曜日は修羅場でした。金は使い放題自分の為に使い、家族サービスなんてゼロ。家事や育児、同居の両親の世話は全て母親一人でこなしていました。

日曜の修羅場?今で言う虐待ですね。殴る蹴るの暴行は「日曜茶飯事」本人は「ワシは人を殴ったことは一度たりとも無い!」と豪語してますが嘘です。トラウマとして今も私や妹、弟の心の傷となって残り続けています。そんな親父が認知症に。自分がして来た私たちへの仕打ち、覚えてないんだそう。家族サービスゼロ、殴る蹴るの暴力。さんざんして来て覚えてない。幸せな人。

親父は認知症以外、今のところ体は元気で毎日の散歩、自炊は出来てますが、人との会話を覚えることが出来ません。話している時は会話が出来ているように思うのですがその内容は3分後には忘れる始末。なのに不思議と『お金』が絡むと全て覚えているのです。認知症ってそういうものなんですかね。

神様は不条理で、あれだけ頑張って来た母親を先に連れて行こうとしています。私たち兄弟が道を外さず、人として人の心を持った大人に成長できたのも全て母親のお陰と思っており、そこに親父は介在していません。ここまで読んで「いや、そうではないよ」と戒める気持ちをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。幼少期から私たち兄弟が父親から受けた虐待や苦しみは理解できなくても仕方ありません。普段は思い出すのも嫌なので心の奥底にしまっています。

病室で小さくなった母親を見た時、私たち兄弟に注いでくれた愛情の大きさを改めて感じました。やっと今から自分自身の為に人生を楽しもうとした矢先の癌。癌になっても弱音を吐かず、生きる気力を身をもって見せてくれている母は、やっぱり立派で心の大きな人だと思いました。今は母自身の気力で元気になってくれることを願っています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/30 23:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

修羅場は続きます
とらんすぽったーさん

認知症の父2
みー@パパさん

34年前のプラモデルと遂にご対面✨️
イーエックスさん

別れ
grungeさん

南雲先生
幸ザルさん

この記事へのコメント

2024年4月30日 23:26
みー様こんばんは!
私達の世代の親はどこも同じですね。
私の父は酒とギャンブルだったかな~
あと車もそこそこの車乗ってましたが~暮らしは楽では無く母がよくお金の工面してました。
私の場合、みー様と違うのは両親どちらも別れが急だった事
母は入院して、その日にアウト!
父も突然倒れ亡くなるって感じで当初はなかなか受け入れられなかったです。
母は享年55歳父は73歳でした。
母は親孝行出来ないまま〜
父は亡くなる前に大喧嘩した事が心残りです。
今のうちに思いっきり親孝行して下さい!が私の感想かな~
ただ〜最近医学も進歩してると思うので良い方向で考えてください。

コメントへの返答
2024年5月2日 10:14
スカG愛好家さん、コメント有難うございます。
THE昭和の親父はどこも似たような感じなんですかね。親孝行、したい時に親はなし。だったかな?出来る限りの親孝行をしてきましたが、母からは毎回感謝がありましたが、親父は毎回親孝行した直後に脳内変換で自分だけ除け者にされたと逆ギレで顔を真っ赤にして怒り出す始末。何度も裏切られることを繰り返し、今に至ります。
母が危篤と病院から連絡があり夜中に駆けつけたあと鎮静剤で落ち着いたので一旦帰ってきました。
そろそろ覚悟を決めてその時を待ちます。

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation