• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

人生初の表彰式(^0^)

人生初の表彰式(^0^)娘が作った版画が神戸市のコンクールで
見事入賞・・・銀賞を頂きました!!!

えええ!?ビツクリ!Σ(゜∇゜ノ)ノ

親バカブログ・・・ごめんなさいf(^^;






応募総数1,405点、そんな中で保育園部門で銀賞って・・・凄いやん!
どんな小さいことでもいいです。みづきの作品が認められるって親として嬉しい(TvT)
良くやったと褒めてやりたいです。


保育園で作った年賀状版画。今年の干支の巳(へび)を題材にして版画を作りました。
それが神戸市のコンクールで銀賞を頂いたので表彰式に行って来ました。

み~パパはあいにく仕事だったので、ママがみづきとみおを連れて王子公園まで
バスと電車を乗り継いで行って来てくれました。



これが入賞作品です。


拡大したのがこれ。
形といい、構図といい、柔らかさや、もようまで。最高ですw


立派なホールで表彰式。
何にも教えてないのに、見よう見まねで上手にお辞儀出来ました。



みづき曰く「緊張した~ww」( ´艸`)



表彰状もちゃんと頂きました。
みづき、本当におめでとう!自分の事以上に嬉しいですね。
保育園でいい思い出が出来たね。本当に良く頑張りました!


☆作品展示
  平成25年1月17日~23日まで
  さんちか花時計ギャラリーにて。

お暇なら見てやってください。(^^)
Posted at 2013/01/08 23:52:59 | コメント(11) | 日記 | 日記
2012年12月04日 イイね!

神戸電鉄物語?

神戸電鉄物語?僕は会社までセレナで通勤してるので、
普段は電車には乗らないんですが、
通勤の道が電車と併走してるんです。

その電車とは、山岳電車にして
通勤電車でもある、神戸のローカル線、
その名も『神戸電鉄』( ´艸`)



田舎のローカル線の風情満点の神戸電鉄が大好きで、毎朝の通勤を楽しい時間に
してくれてるのも、この電車のおかげ(笑)

そんな時、ふとYOUTUBEで『神戸電鉄』と検索して出てきたのがこの曲。
よく聞く駅名とか地名が出てきて、一発で気に入っちゃいました!

全国の皆さんには超マイナーなブログ記事ですが・・・・f(^^;



ちなみに、このラッパーの人とか、全然知りませんww(当たり前かっw)

Posted at 2012/12/04 23:30:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月31日 イイね!

フルーツフラワーパークに行って来ました。

フルーツフラワーパークに行って来ました。こんにちは。

早いもので10月も今日で終わりですね。
暑さが苦手なσ(^ε^;)はようやく
過ごしやすくなって嬉しいのですが・・・
風邪を引いたのか?咳が止まらず苦しんで
います。皆さんも気をつけてくださいね。



さてさて、10月はセレナの初回車検でした。登録は11月ですが、1ヶ月前から受けられるので
早速車検を通しました。多少の手直しをしましたが、無事通過しました。(^^

9日の火曜の晩はこの方とプチしてました。( ´艸`)ムププ
たまたま大阪に用事がありまして、晩ご飯どうしよう?と思ったときに真っ先に
頭に浮かんだのが「なり」さんでした。(笑)
直前に急遽お誘いしたにも係わらず、時間を作って頂き感謝、感謝です。

南海電車の堺東駅で待ち合わせ、近所のファミレスでガッツリ3時間以上(笑)
いや、4時間以上かな?;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
なりさん、楽しい時間をありがとうございました~\(^o^)/

28日の日曜の晩はみん友のユメぱぱさんとま~たれぶ~さんと晩ご飯プチを
して来ました。約1年ぶりでしたが、みんカラを始めたころからお付き合いさせていただいて
いるので、もう気心も知れ、(敬語も少なく≧∇≦)楽しい時間を過ごしました。

さらに30日の火曜の晩は『第26回兵庫定例ナイト』に参加してきました。

もう2年以上続いているこのナイトオフは、所属チームとか地域とか、年式も関係なく、
ただ『セレナに乗ってる』かたなら誰でも参加出来る「ゆる~いオフ会」です。( ´艸`)ムププ


今回はこの方がお初参加して頂きました。
ディープカシスはナイトオフにぴったりの妖しい輝き(笑)。下げMAXの車高と逆反り19歳が
完璧にマッチしてメチャかっこいいセレナでした。

ナイトオフのフォトギャラはこちら


・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・

そろそろ嫁の機嫌をとっておかないとヤバイかな?f(^^;
気持ちよくナイトオフに送り出してもらってるので、今日は休日を利用して家族で
お出掛けをして来ました。


場所は・・・・家から一番近いテーマパーク。( ̄ー+ ̄)
家から10分で到着したここは・・・・フルーツフラワーパーク

 
到着したのがちょうどお昼時だったので、屋外BBQを楽しみました。
設備は全て揃っていますので手ぶらで大丈夫。


ほら、美味しそうでしょう?( ´艸`)ムププ
外で食べるBBQはやっぱり美味しいですね。もちろん屋内施設もありますが、
秋晴れの爽やかな今日は屋内なんてもったいない。全員一致で屋外テント会場へGO!

金額は多少高めですが、雰囲気も一緒に楽しんでいると思えば納得できます。
約1時間半、美味しいお肉をゆっくり堪能させてもらいましたよ。
 

お昼ごはんを食べた後は施設内のミニ遊園地で遊びました。
小学校低学年ぐらいまでが対象でしょうか?小ぢんまりとした遊園地でしたが
みづきの喜びようといったら(笑)。目が爛々と輝いてメッチャ喜んでくれてました。


ふと見るとパターゴルフの看板が。嫁とみづきに「パターゴルフしない?」と提案して
見ましたが、速攻で却下。Σ(゜∇゜ノ)ノえぇ~!?

興味を示してくれなかったので、
「面白くなかったらパパが払う。でも面白かったらママが払ってな」と言って見たら・・・
乗ってきました。( ̄ー+ ̄)ニヤッ!


9ホールと18ホールとありましたが、無難に9ホールを選択して早速プレイ!!
あまり乗り気でなかったお二人さん。機嫌が悪くなってたらどうしよう?と恐る恐る
顔を覗き込んでみたら・・・・・・


笑っとるやんか!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あっという間に9ホール終了♪
「え~、もう終わり?もっとやりたいわ~!」・・・・・・えッ!?

「・・・・面白・・・・・かった?」
「めっちゃ面白かった!!・・・・・あっ!Σ(゜Д゜;)」

という訳で、楽しんでもらえたようでよかった、良かった。\(^o^)/


フルーツフラワーパーク フォトギャラ①
フルーツフラワーパーク フォトギャラ②




さて、明日から11月ですね。
僕は、超金欠の為セレナ弄りはしばらくお休みします。
(車検、セレナ&リーフの冬タイヤ調達でお金が無~~~い!!)

10月はお世話になりました。11月もよろしくお願いします!!
Posted at 2012/10/31 22:03:36 | コメント(10) | 日記 | 日記
2012年08月09日 イイね!

もうすぐお盆休み・・・

もうすぐお盆休み・・・お盆休みは毎年恒例の島根県へ
海水浴に行きます!
只今金欠中なので、超格安旅行・・・。

なので今日も余分なお金は使わず
家族みんなでまったりとした休日を。
リーフで近場をブラブラ・・・(⌒▽⌒)




まずは、朝6時に起きてセレナを洗車しました。5イヤーズコートのメンテクリーナーってイイよね?
去年の9月に5イヤーズコートを施工してもらってから、普通にシャンプー洗車だけしてたんですが、
こないだ初めてメンテクリーナーをやってビックリ!!バシバシ水を弾くし、ボディはツルツルの
ピカピカになるし・・・・5イヤーズコート、恐るべし!!
写真は・・・・撮り忘れたので前回の使いまわし。;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!


セレナを拭きあげてるとみづきが起きてきました。
「み~ちゃんも手伝いたい!」と言うのですが、セレナはもう洗車も終り。暑いからセレナだけ
洗車するつもりでしたが、結局リーフも洗車してあげることにしました。( ̄∇ ̄)


リーフは先週、洗車したとこなので、水洗いだけ。
「虹が見えた~!」とはしゃぎながらリーフに水をかけてくれました。


で、楽しそうに拭きあげ・・・。
みづき、お手伝い有難う!でも・・・このあと私がキレイに拭きあげなきゃいけないのは当然です(爆)
結局、朝から2台手洗い洗車しましたよ。f(^^;

 
そのあと、近所の100円パン屋さんで朝食のパンを買うついでにみんなでドライブ。
ふとメーターを見るとリーフの電気が減ってることに気付き、充電することにしました。


しあわせの村の急速充電場所に行くと、先客がいました。見ると充電完了まで20分の表示。
僕だけクルマに残って、嫁と子供たちは施設内を散策に行きました。
白リーフのオーナーさんは、ちょうど充電終了とともに戻ってこられ、オーナー同士ちょっと
挨拶を・・・・(笑)

 
ここの充電器は20kWタイプのようで、充電完了まで約1時間もかかります。
嫁と合流し、僕もちょっと施設内を散歩しに行きました。


リーフ・・・・乗ってて非常に楽しく、ストレスを感じないイイ車ですね!
何より、冷房が良く効くのは大変ありがたい!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!


・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・

そのころ、セレナは・・・・・・( ̄∇ ̄)


念願のリヤスポ!\(^o^)/メッチャかっこいい~!!
お友達のことろろさんに白⇒黒へ塗装してもらいました!


一人オフ会開催!!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
これにてみ~パパ号の弄り、完成で~す!
とはいっても、ちょこちょこ弄っちゃうかもしれませんが・・・(≧ω≦;


追伸・・・・・2周年定例ナイトオフと、み~パパ号に羽が生えたフォトギャラも見てね!d(`・ω・´)
Posted at 2012/08/09 22:49:22 | コメント(6) | 日記 | 日記
2012年07月12日 イイね!

みづき6歳の誕生日と保育園のお誕生日会☆

みづき6歳の誕生日と保育園のお誕生日会☆7月11日はみづきの6歳の誕生日でした。(⌒▽⌒)

元気に泣き続ける赤ちゃんだったのに、いつの間にか
進んでお手伝いが出来るお姉ちゃんに成長しました。

6歳にもなると口も達者になり、今では我が家で
一番大きな顔。存在感バッチリです(笑)






この日は夕食にお寿司を食べに行きました。(もちろん廻るヤツですw)
みおが生まれてから、外食と言えば庶民の味方、丸亀製麺やドライブインながさわ(笑)。
金欠な事も有りもっぱらうどんや蕎麦で済ませてきましたので、回転すしとはいえ
久々のお寿司にテンションも上がり、お腹一杯食べました。

ふと気付くと嫁とみづきがいつもより小食で。
(訂正:嫁はいつも小食ですw)

家に帰って思い出しました、バースデーケーキがあったことを・・・。


イチゴのショートにしたかったのですが、嫁に睨まれホールケーキを奮発(笑)
美味しそうなケーキを前にすると不思議と食べられそうな気がしてきます。
デザートは別腹とはよく言ったもので(爆)


みづきの6歳の誕生日を祝いました。
♪ハッピーバースデーみづき~♪♪゚.+:。 ヾ(。´∀`)ノ゚.+:。


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・


翌日はみづきの通う保育園で7月生まれの園児たちのお誕生日会がありました。
仕事を休んで家族みんなで参加してきましたよ。


まずは保育園に隣接する神社(逆かw)へ誕生日の報告をしに行きます。


今年で最後のお誕生日会(来年は小学生だからね)、感慨深い気持ちで見てたら・・・・


なんと、園児代表でみづきが壇上に上がっていくではありませんか。
慌ててビデオカメラを回し、みづきの『二礼、二拍手、一礼』を撮る事が出来ました。
後で聞くと前もって先生から指名されてたとの事、そういう事はちゃんと言ってよね~(汗)

↑↑↑宮司さんの顔が狛犬になったのかと一瞬ビックリしたけどよ~く見たら違ったww




神社での行事の後は保育園の教室に戻って園児みんなでお誕生日会。


恥ずかしがり屋のみづき、ちょっとモジモジしてたけど、ちゃんとお名前言えました。
3歳や4歳のころとは違って、しっかりしゃべっててパパも一安心(^^)
(偉そうなこと言ってますが、人前でしゃべるのが苦手な僕。心の中でみづきに拍手w!)


・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・


6歳になったみづきへの誕生日プレゼントは・・・・・・( ̄∇ ̄)


iPad( ´艸`)ムププ


パパやママのiPhoneを器用に使いこなすみづき。使いたい時に使えないことも有り、
それに画面の小ささから目への負担を考えて大画面のiPadを与えました。


勝手知ったる使い方。あっという間に使い方をマスターし、楽しそうに使ってます。
めでたしメデタシ・・・と思いきや、今我が家ではiPad争奪戦が繰り広げられています(笑)

大画面ってのがまずいいですね。
嫁は料理本の代わりに夕飯のレシピを検索したり、夜中起きてみおの相手をする時の
暇つぶしに大活躍。みづきはiPadのHDDに取り込んだア○メを見たりゲームをしたり。

iPadがこんなに役に立つとは・・・・(注:ステマではありませんww)


今では僕が勝手に使ってると・・・・・
「パパ!みづきに一言『貸してね』って言った??」と怒られます(汗)

わ~~っ、もう嫁が二人おるみたいや(泣)
Posted at 2012/07/12 21:00:06 | コメント(15) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation