
毎年4月は何故か嫁の誕生日。
プレゼントというのがどうも苦手な私は
「毎年旅行に招待します」という契約を
嫁と結びました。
行先は・・・・、我が家全員一致で
讃岐うどん巡礼!
(わたしはエンジェルさんとのプチ!!)
じつは今回が7回目なのですが、ほぼ訪れる店が固定化されてきました。
讃岐には数えきれないほどのうどん屋さんがあるとのこと。もったいない!!
という訳で、今回は皆さんにお手伝い申し上げ、美味しい店を募集したところ、
有難いことに、コメントやメッセージでたくさんの情報を頂きました。
今回訪問できなかったお店は次回に取っておきますね!v(^^
讃岐うどんの店は昼過ぎには閉まってしまうことが多く、そのためいつも出発は早朝です。
4月14日 朝5:20出発です。途中実家に寄り、ばあばを乗せて6時ちょうどに高速に乗りました。
垂水JCTから高速に乗るといきなり長いトンネルです。そのトンネルをくぐり終えると・・・・っ!!
いつもながらに、この雄大な景色は圧巻です!世界一の吊り橋「明石海峡大橋」、ニックネームは
「パールブリッジ」といいますが、「レインボーブリッジ」より知名度は圧倒的に低いとか?(^^;
今回、ご覧のような横風が終始吹き荒れておりましたが、魔法の棒が入ってるおかげで問題なし!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・
という訳で早速1軒目。到着時間も予定通り!はい、見ての通り田舎の「商店」です。(あれ?)
どこにも「うどん」の文字は有りません。もちろん看板もなし!本当にうどんを食べさせてくれるのか?
いささかビビりながら中に入って行くと「うどん10分待ってな」と。待ちますとも~(^∇^人
ここ、「須崎商店」はうどん屋さんでは有りませんが、絶品のうどんを食べさせてくれる
知る人ぞ知る商店です!いや~、いきなりディープですね~(笑)
ダシはありませんので、醤油で頂きます。今回はラッキーなことに茹でたてだったので、
釜玉にして頂きました。(゚Д゚)ウマー!
いきなり讃岐うどんのディープな面白さを堪能したところで次のお店へ。それはここ、「大庄屋」さん。
ここもちょっとした仕掛けを用意していました。
大庄屋さんでは・・・・、麺打ち体験をしてもらいます!!(^O^)ノシ 私も初めてですが、何か?
もちろん予約制ですが、嫁やばあばには内緒だったので、このサプライズは喜んでくれました。
何気に映ってるのが、今さらのブログデビュー筆者のみづき@パパでございます。(大汗;)
3人で6玉分のうどんが作れるので、半分食べて、半分はお土産として持ち帰りにしました。
それにしても、笑っちゃうぐらいの美味しさに一同唖然!自分達で打った麺がこんなに美味しいの?
旬のタケノコを天ぷらにしてもらい食べてみたら・・・・(゚Д゚)ウマー!
続いて本日3軒目は坂出にある「兵郷(ひょうごう)」さんです。
ここは、おダシが絶品!薄い色合いがなんとも美味しそう!(≧∇≦)
ズズズ~っと麺をすすれば独特のコシ。麺そのものが美味しいうえに最高のダシの組み合わせで
美味しくないわけが有りません!娘のみづきも半分ペロリと食べきってしまいましたよ。
そして本日最後のうどん屋さんは、「日の出製麺所」さんです。ここは、逝きたい逝きたいと思い
ながらも昼の11:30~12:30までのわずか1時間しか営業していないというお店。
なかなか訪問の機会に恵まれませんでしたが、今回はとうとう念願かないましたよ!(笑)
私は釜玉を注文しました。ビシッとエッジが立った麺はコシが有り釜揚げ独特のもちもち感と
相まって至極の逸品です。これだから止められんのよ、讃岐巡礼は・・・。
あっという間にたいらげて、一日目終了。
本日の成果は・・・、私5杯。嫁4杯。ばあば3杯。みづき2杯!?
さすがにうどん5杯も食べたらお腹いっぱいになってしまいました。休憩も兼ねて坂出IC付近の
展望台に登って暫しの休憩。喫茶店でチョコパを頂きました。(^^
午後からは香川観光。今回は「まんのう公園」にお邪魔しました。車に乗りっぱなしだったので
ここでは思いっきり遊びました。
今日の旅のお宿はこちら、「ビレッジ美合館」さんです。香川の山間にあり、目の前を
川が流れ、梅雨時期にはホタルが、夏には川遊びやカブトムシ捕りなどが楽しめます。
このホテルは温泉が凄かった!内風呂の種類が多いのはもちろん、何と言っても
露天風呂が気持ちいい!!自然と一体感のある露天風呂はリピーターになってしまいそう。(^^
お風呂で疲れをいやしたあとはお待ちかねの夕食です。ここのホテルは部屋食が楽しめます。
最初は少なめのボリュームに物足りなさを覚えましたが、やられました!
次から次へと料理が運ばれてきて、おまけにひとり分の釜で炊くごはんが絶品でした。
お腹一杯で泣く泣く残してしまうほどの量に大満足!(^O^)
いや~、食った食った!とホッとしているところへ
本日の「サプライズ」の登場です。
嫁の驚いた顔を見るのが好きな私は、この時が一番主催者冥利に尽きる時です!
ホテルに事前にサプライズのお手伝いを頼んでおりまして、やって来たのがシャンパンと
特製ホ-ルケーキ!!!
毎年ホテルに着く前に事前に予約していたケーキ屋さんに寄って
誕生日ケーキを調達するのですが、今年は何処にも寄らなかったことで
嫁は「今年はケーキ無しか・・・。」とちょっと残念に思ってたらしいのです。
だからなおさらビックリしたようで!(≧∇≦)>"
嫁が喜んでくれただけで私は嬉しい。任務完了です!(`Д´)ゞ
日ごろ、育児に家事にと頑張ってくれている妻への感謝の気持ちを込めて・・・・・。
って、うどん旅行でいいんかい!?(笑)
え~、いいんだそうです。(汗)