
もともと暑さに弱いのは家族も知ってます。
夏より冬によく出掛けるのも知ってます。
ですが、毎年楽しみにしてるのがプール!
本来なら今日はプールの日!家族が楽しみに
してるのは重々承知しておりましたが・・・・、
どうやら夏バテ。。。でキャンセル。(´・ω・`;)
暑いのが苦手でも夏バテの記憶が無いぐらい元気だったのに、
それだけ今年の夏は暑いということでしょう・・・(汗)
ごめんねと謝ったものの、楽しみにしていた嫁とみづきからは、
やっぱり大ブーイング!q(`ε´)BOOO
そりゃそうだ。
その代わりと言っちゃなんですが、体力回復にお肉を食べに行こう!ということに。
場所は京都府福知山!
うちの近所の西宮北ICから舞鶴若狭自動車道を通って行けばわずか1時間。
さらに今は政府の社会実験で舞鶴道は無料と来たもんだ!(笑)
そうと決まればレッツらゴー!(古;)
やって来たのはこちら、JR福知山駅前にある、美味しいお肉を食べさせて頂けると
評判の
『お肉料理【竹下】』さん。
いったい、自分自身でもどこで情報を拾ってくるのやら・・・(汗) →
フォトギャラはこちら。
運良く1台分の駐車スペースを見つけ、早速店内へ。
ここは、小さな和風旅館?個室に案内され、入って見れば家族3人にピッタリの
小さなスペース。でも何故かそれが落ち着きます。
こちらがメニュー。私は焼肉どんぶりを、嫁はすきやき定食をオーダーしました。
ディナーではお一人14700円のコース料理まである、ちょっとリッチなお店。
ランチだからこそ味わえるリーズナブルなお値段。我が家はもちろんランチ限定!
やって来ました!\(^o^)/焼肉どんぶり!
最近、嫁にお願いして野菜中心の食生活に切り替えてもらってたんですが、
やっぱり、たまにはお肉をガッツリ行きたいですもんね!
ご飯にたっぷり載ったジューシーなお肉が特製のタレと相まって
(゚Д゚)ウマー!
こちらは、嫁が一口食べて
「キャー!」と叫んだ伝説のすきやき定食!(言い過ぎ!)
叫ぶ気持ちもわかります!甘辛さも絶妙のすきやきのお肉を溶き卵にくぐらせると・・・
(゚Д゚)ウマー!
私もすきやき定食にすれば良かったと思うほどの美味しさ!これで一人1000円ですよ。
コンビニ弁当にお茶と雑誌を買うのと同じ値段で絶品すきやき定食。( *´艸`)
いつもお弁当を作ってくれる嫁に、給料日明けのお返しです。d( ̄∇ ̄)
高速が無料だからこそ味わえる、ちょっと贅沢なお昼ご飯。いい店見つけた!(笑)
ハッ!いかん、嫁の目の奥がキラーンと光っとる!( ̄∇ ̄;)ヤバイヨ、ヤバイヨ・・・。
絶品お肉料理を味わい、店を出ると熱気と湿気がアスファルトからモワ~!!
道路沿いの温度計は何と
36℃を表示!・・・(;´д`)ゞ アチィー!!
という訳で、すぐに近所のヤマダ電機に避難!ここは駐車場が必ず日陰なので
それも有難い!(笑)
涼しい店内をウロウロ・・・。SONYのデジイチが51,000円とか、3DTVの眼鏡を
嫁と奪い合ったりとか、ウダウダしていると小さなおもちゃ売り場を発見!
何気な~く見ているとトミカコーナーが・・・。ん?
んん~!? あった!Σ(゚Д゚;))
セレナのミニカーあったよ~!
\(^o^)/
虎さん、ひげさん!私もついにゲットしました~!(≧∇≦)
5台あって、5台手に取りましたが・・・、そっと3台を元に戻し、2台購入(汗)。
一台は封を開けて、もう一台はそのまま飾っておきます!
思わぬところで思わぬ掘り出し物をゲットでき、じゃあ、そろそろ帰るか!
とセレナで走りだしたとたん、後部座席の嫁とみづきはスヤスヤお昼寝~、{[(-_-)(-_-)]} ...zzZZZ
・・・・・って、オイ!結局パパはいつも運転頑張ってます!p(TvT )
最後にこれが通行料¥0の画像です。
福知山から三田まで約50kmの道のりが無料でした。
初めて走った舞鶴若狭自動車道は、走りやすく景色も素晴らしい高速道路でしたよ。(^^
いや~、今日はちょっと贅沢なランチでございました。ごちそうさま。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
関西では贅沢した日の晩ご飯は質素にするらしいので・・・・、本日の晩ご飯はハイ!
↓
↓
↓
お茶漬け~!
Posted at 2010/08/25 21:58:16 | |
グルメ | 日記