• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!早いもので3月4日で愛車と出会ってもう1年!

この間、公私に亘って本当に色々ありました。
新型コロナ感染、母との別れ、体調不良。
父の認知症&介護認定&還付金詐欺被害・・・

そんな中でリーフ君とは中身の濃い1年でした。
この1年の愛車との思い出を振り返ってみます!





■この1年でこんなパーツを付けました!
アルミホイール  夏タイヤ  冬タイヤ  車高調  
フロントスポイラー  カーボン調グリル  日産純正LEDヘッドライト
日産純正エンブレム  フェンダーアーチ  ダッシュマット
LEDフォグランプ  なんちゃってニスモエンブレム  コネクションロッド



■この1年でこんな整備をしました!
3イヤーズコート  ヘッドライト殻割り  ラッピングフィルム加工
フロントバンパー&カーボン調グリル取り付け 

■愛車のイイね!数(2025年03月04日時点)
92イイね!

■愛車に一言
EVのこと感覚でしか知らない世間が何を言おうと、実際に乗っている私はEVが大好きです。これからも走行用バッテリーに優しい運転を心がけて楽しいEVライフを謳歌します(^^)。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/04 13:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1リーフ | クルマ
2025年02月20日 イイね!

何年振り?の西宮ガーデンズ

何年振り?の西宮ガーデンズ久しぶりの2連休。明日も休みだと思いながら
22時半に電気を消してうとうとしていたら、
部屋をコンコンとノックして嫁がやって来て
「明日西宮ガーデンズ行くからよろしく!」
って、ヲイ!!
それだけ言って寝室へ消えていきました。
家族サービスの奴隷任務決定。。。



自宅から40分、西宮ガーデンズに到着しました。


alt
午前はまだ人もまばらです。

alt
この春にJDになる娘の買い物に付き合わされました。
私は特に買うものは無いので嫁と娘の後をついて行き、つかれたら通路のソファに座ってスマホをいじりながら女性陣の買い物を待っていました。

alt
途中、おなかが空いたらしくフードコートに入ってお昼ごはん。私はネギトロサーモン丼でおなか一杯。

alt
その後も女性陣の買い物に付き合い、小腹が空いたのでモール内のカフェでアフタヌーンティー。

alt
私は大好きなトマトジュースを。ギリJKの娘に笑われました。何か変ですか?

alt
クリームパンケーキを3人でシェアしました。美味しかった!!





alt
女性陣の買い物に付き合った後は自宅近所のこちらへ。

alt
以前から存在は知っていたものの、なかなか入る勇気が出ませんでしたが、この度思い切って寄ってみる事に。

alt
炭火で焼いた鶏ももが名物のお店。店内いい匂いが漂っています。

alt
鶏もも、せせり、ホルモンなどを注文して持ち帰りました。

alt
ホルモンはキャベツと一緒に炒めて・・・

(゚д゚)ウマー!


alt
鶏ももはレンジで少し温めただけで想像を絶する美味しさ!!
炭火の香ばしさと親鳥の噛み応え、ゆず塩を少し付けるだけでご飯に合う!!
少し少ないかな?と思いましたがよく嚙むので満腹中枢が刺激され、ちょどいい。
これはリピート確実だな!

Posted at 2025/02/20 16:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年02月18日 イイね!

日産って・・・

日産って・・・日産はさ、叩きやすいですよね。( *´艸`)
ここぞとばかりに日産叩いとけば気が済むのかな?
日本人が日産叩いて何になる?馬なの?鹿なの?
弱ってる時に叩きのめすのが日本人?違うよね、
弱ってる時こそ頑張れって応援するのが日本人!
日産叩いている人の大部分は日産と何の関係もない、
あるいは買ったことも無い人たちじゃないですか?
再生数稼げるうちに流行りに乗っとけー!ってか?


alt
普段はマスゴミガー!とか言ってるのに、普段はマスゴミには洗脳されないぜー!とか言っちゃってるのに。日産叩くときはまんまとマスゴミの報道に洗脳されてe-POWERの高速燃費ガー!とか知ったかぶって言ってませんか?e-POWERで高速走ったことあるんですか?

alt
日産自動車や日産車を叩いている人たち、大丈夫ですか?マスゴミに洗脳された反日日本人じゃないですよね?日本人が日産叩いて何の意味がある?

alt
今、叩くべきは日産自動車や日産車じゃなく、マスゴミや無能な政府&〇務省、反日中〇や韓〇。そして無能な日産の経営陣ですよね。そこんとこ、お間違え無く。

alt
特に〇〇リゾート社長の奥さん、可及的速やかにあの副社長を追い出さなきゃいけないと思っています。あの人、車の事何にも知らなさそうなのに何で日産の副社長なんかやってるの?有名テニスプレイヤーにGT-Rポンとあげちゃったり。訳わからない。

alt
新型フェアレディZの発表会の時登場した日産の社長、昔Z32に乗ってた時の写真を出していたのでやっと日産にも車好きの社長が誕生したと思ったのに、それ以降全然存在感無いし。

alt
中学の時に世間からボロカスに叩かれていた、R31スカイラインのCMを見て心を射抜かれて以来の日産ファンです。なんでまた自称日本人にボロカス叩かれなあかんのですか?
気分悪い。

alt
繰り返しますが叩くべきは無能な経営陣。それに無能な政府&〇務省。そして国民を騙す洗脳装置である腐りきったマスゴミ&反日左翼です。

日産自動車や日産車は風評被害のとばっちりです。


alt
可及的速やかに日産がやることはただ一つ。

alt
日本人の日本人による日本の為の車づくり。

alt
この際電動化や自動化はちょっと脇に置いておいても、
買いやすい値段のコンパクトカー、

alt
素直でカッコいいデザインのミニバン&SUV、

alt
5MTの復活、油臭いガソリン車の投入。

alt
全リソースを日本に集中し、日本で売れる車を作れば、

alt
その車は間違いなく世界で売れると思います。
Posted at 2025/02/22 15:46:19 | コメント(0) | 日記 | 日記
2025年02月01日 イイね!

新車ショールームに特別展示!

新車ショールームに特別展示!私のスカイラインが日産のショールームで
特別に展示されています。

いつも我が家のガレージに鎮座している
スカイラインもこうやって日産の
ショールームに飾られると生き生きして
見えますね。






alt
1987年式の7thスカイラインは今年で38年になります。自画自賛ですがとても38歳には見えない艶々ボディ。年末にNSWORKでピカピカにして貰って良かった!

alt
単体ではピカピカなんですが、スカイラインの集まりに参加すると皆さんのスカイラインは「新車か!」とツッコミを入れずにはおれない程です。あまりの艶々ピカピカ具合には愕然とします。私もコツコツと仕上げていきたいです。

alt
とは言え、2025年のショールームに38年前のスカイラインが展示されてるのもなかなか良いですね!やっぱり自動車会社のショールームはこうでなくちゃ。思い起こせば中学の頃、カタログを貰いにディーラー巡りをしてた時はどのショールームにもシルビアやスカイラインのようなカッコいいクーペが展示してありましたね。

alt
しぶりにショールームにカッコいいスカイラインが展示されています。心躍らせに行ってみてください(^^)

2025年2月末日まで。
Posted at 2025/02/01 15:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ
2025年01月15日 イイね!

20回目の記念日は淡路島ドライブ!

20回目の記念日は淡路島ドライブ!ここは淡路SA。今日は20回目の記念日なので嫁さんと淡路島ドライブデートにやって来ました。前日に車検から帰って来て以来の洗車をしたというのに、天気予報では晴れマークだったというのに、何故か朝から小雨がパラつき、私の雨男ぶりを発揮しております。
淡路島のあのお店を12時に予約して朝9時に家を出ました。高速なら50分で到着するから11時に出ようとしたら怒られました。もっと時間とドライブを楽しめよと。



alt
前日までの寒さは雨で一旦収まりましたが海風が強い淡路SAは体感温度は寒かったです。

alt
淡路SAから見える明石海峡大橋。晴れてたらもっと綺麗な景色が楽しめるのに分厚い雲に覆われて空気もどんよりしています。

alt
今日の記念日は淡路ありい亭。前回来た時「リピート確定!近いうちにまた来よう」なんて書いてたのに、気付いたらもう3年も経っていました。初めて来たときは家族4人全員で来ましたが今日は嫁さんと二人です。

alt
昨今の物価上昇の煽りで、コスパ最強のありい亭でも前回の時の価格より上がっています。しかし高くなったとは言え常識の範囲なので、相変わらずコスパは良いですね!

alt
上ヘレ、上ロース、特選バラ3つ、塩タン、上ミノ、焼き玉ねぎ、ごはん中、キムチ盛り合わせを注文しました。

alt
まずは塩タン、上ミノ、淡路玉ねぎ、キムチ盛り合わせが来ました。

alt
軽く炙った塩タンにレモンを絞って食べたら、、、
( ゚Д゚)ウマー!
ちゃんとした牛の塩タンは久しぶり!柔らかい中にも適度な歯応えがあり噛めば噛むほど溢れる旨さに感動します。

alt
キタ━(゚∀゚)━!
私の記憶が正しければ、右が上ヘレ、左が上ロースです。

alt
ロースターに置いたら良い匂いが立ち上ります。すぐに裏返して焦げないうちにミディアムレア状態で頂きます。
( ゚Д゚)ウマー!
軽い弾力のある上ヘレは噛めばジュワーっと口の中で脂が溶けて脂の旨みが広がります。上ロースの方はヘレよりあっさりしていて肉の旨味をダイレクトに味わう事が出来ます。

alt
淡路島玉ねぎはしっかり焼くと辛味が消えて甘さを感じます。淡路島玉ねぎはお肉に負けず美味しいのが嬉しい。多少焼きすぎて少し焦げてもサクサク食感でこれまたスナック感覚で美味しい(^^)。

alt
キタ━(゚∀゚)━!
特選バラ3人前。これだけで充分納得の焼肉を堪能出来ます。焦がさないよう、焼き加減に気を配りながら嫁さんと二人会話を楽しみました。

alt
上ロース2人前、特選バラをお代わりした後は梅茶漬けで〆ました。今日は記念日なのでコスパよりも美味しさ重視でたっぷり堪能したお会計は12,360円でした。

alt
美味しい焼肉を堪能した後は淡路島をドライブして淡路花さじきにやって来ましたが、

alt
水曜定休_| ̄|○
しかし、大好きなスカイラインに嫁さん乗せて一緒にドライブなんて、最高かよ!中学の時夢見てた光景がここにある( ´艸`)

alt
家で待ってる子供たちに淡路島バーガーをお土産に買って帰ることに。ここは6年前にもお邪魔した事があるバイカーズカフェチルコロさん

alt
海岸沿いのお洒落なロケーション。アワイチサイクリングのスタート&ゴールにちょうどいいお店です。

alt
今回はテイクアウト、バーガーのみ家族の分4つ注文したら6,400円!さすがマクドナルドとは違う。貧乏な我が家基準で考えると物価高騰の煽りをモロに受けちゃいました。

alt
店のオーナーと店長の看板犬。撮る人を撮る(^^)

alt
お店の中にはBNR32GT-Rが鎮座しておりました。

alt
とは言えバーガーのお味はさすがに美味しい!バンズは柔らかすぎず適度な硬さが私の好み。お肉と同じぐらい淡路島玉ねぎがしっかり主張して全体のバランスが最高で、大きな口でガブリと行けば口の中はパラダイス〜( ´艸`)

alt
淡路SA出口からすぐです。皆さんもぜひ寄ってみてね(^_−)−☆


Posted at 2025/01/15 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | グルメ/料理

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation