• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

明日はTC1000走行会!!

明日はワタクシのセディアワゴン(仮)でたぶん最後の走行会になります。 これまでモーターランド鈴鹿、TC1000を何度となく走ってまいりましたが、セディアワゴン(仮)ももう9歳になりますし、そろそろサーキットの負担を考えて、ストリートで長く乗るための付き合い方に変えていこうかな・・・と。 大好き ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 22:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

ブレーキパッドどうでしょう

今週末のTC1000走行会を期に、一度サーキットから卒業します(挨拶 というわけで、ワタクシのセディアワゴンも8.5万kmだし、ローターも良い感じにレコード盤溝があるんで、ブレーキリフレッシュしてみようかと。 高性能車は”しかるべき場所”で性能発揮すべし!って持論だったのですが、年式的にも、維 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 19:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

朝から車弄り

朝一作業が成功の鍵でした(挨拶 というわけで、来週はもうTC1000走行会なので、サクッと出走準備してみた。 タイヤ交換ついでに、のりちにブレーキ踏んでもらってエア抜き。 一応、新油が出てくるまで排出したから、簡易フルード交換になるのかな? ついでにパッド残量も確認。フロントが大分キてた ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 15:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

ブレーキ系レアストア

とりあえず、今週末に車仕上げて、来週末は走行会です。 一応、今度の走行会でサーキット活動は「一応の」引退をするつもり。お金も車への負担も大きいしね。 今度は長く乗れるように、手入れをしなくては・・・ というわけで、レコード溝も耳もあるんで、走行会後にブレーキ系のリフレッシュを予定しています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 21:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

走行会大丈夫かな?

なんか微速停止時に、ブレーキパッドが鳴く気がする。 パッド残量はまだ充分なはずだけど、週末に点検して、ブレソボ純正パッドも持って行こうかな・・・ あとはタイヤ交換、オイル交換、ブレーキフルードのエア抜き・・・ 週末の天気悪くても作業決行しないとね。 再来週はTC1000走行会ですし。 誰か ...
続きを読む
Posted at 2014/01/21 21:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

古き良きジャパン

【謙譲】 へりくだりゆずること。自分を低めることにより相手を高めること。また、控えめであるさま。謙遜(けんそん)。 【慈愛】 親が子供をいつくしみ、かわいがるような、深い愛情。 【兄貴】 兄(年長者)を尊び大切に想い、敬う心。 我々日本人がどこかに置き忘れてきた心。慈愛、謙譲、そして、兄貴。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 18:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

車買ってきた。

納車は2月です(挨拶 のりちの中学用自転車ですけどね。安価なモデルもありましたが、きちんと自転車専門店で購入することに。不具合・故障は授業中に無料出張して修理してくれるらしいので、安心料込みってコトで。(修理実費は別途必要ですが・・・) 今回はブリヂストン製のゴムベルト式内装5速マニュアル、L ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 20:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

セディアワゴンでTC1000を走行

TC1000走行会まであと2週間でございます(挨拶 今日は休日失禁で会社。 明日はのりちの誕生会で、シダックスでカラオケ(バースデーケーキとか貰えるらしい)。 来週土曜は、のりちが幕張のゲームショーに行きたいって言ってる。 日曜日は、午前中にのりち&カミさんが育成会で不在。 ↑ この日にサ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 22:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

すべての君にありがとう

TVドラマで捨子養育施設が問題になっています。問題のドラマはフィクションとはいえ、差別発言があったり、イジメがあったりととても看過できるものではありません。 快楽の結果として安易に子どもを作ってしまった場合は論外ですが、それでもなんらかの事情で子供を手放す親も居るのかもしれません。核家族化が進み ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 23:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

セディアワゴンの燃費向上テクニック

一般的な注意 超リーンの領域は、軽負荷の安定した走行状態に限ります。 加速中のほとんどは、通常燃焼になります。普通のアクセル操作では、極ゆっくりした加速しかリーンは得られません。信号・交通量の多い街乗り燃費でも、負圧計を見ながら少しでもリーン、超リーンに入る機会を増やせば街乗りでも12Km/L以 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 22:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22232425
26 27282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation