• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

連日のオフ-オーパ編-

連日のオフ-オーパ編- 《今日の写真(1)》
道の駅はくしゅう にて

土曜日の「ブレイド」のオフに続いて、日曜日「オーパ」のオフ会に参加してきました。

「オーパ」は今年で発売10年を迎え、乗り換えたOB/OGの方も参加したので、車種が複数あり、しかも、「オーパ」オーナーさん以外も参加されたので、移動中の風景はオーパオーパオーパオーパオーパにはなりません(笑)

参加した方の車種
・オーパ 3台
・アウディA3 2台(元オーナー様)
・エスティマ 1台(元オーナー様)
・ヴォクシー 1台(元オーナー様)
・ワゴンR 1台(元オーナー様同行)
・ラクティス 1台

プラス ソードブレイド 1台(元オーナー)

お連れの方もいらっしゃるので、参加した方は全13名でした。

9:00 道の駅こぶちさわ隣の「スパティオこぶちさわ」に集合、自己紹介&プラン発表


9:20 移動

9:45 シャトレーゼ工場到着・・・工場見学&アイス試食(食べ放題)&お土産

10:30 道の駅はくしゅう到着・・・天然水GET&野菜買い物
                       (私はゲットしてませんが)

11:30 ハイジの村到着・・・昼食(オムライス食しました)&施設内見学
《今日の画像(2)》
ハイジの家の前にて(笑)


《今日の画像(3)》
ハイジの村にはたくさんのお花畑が!




15:00 さくらんぼ農園到着・・・さくらんぼ狩りしながら試食&お土産
《今日の画像(4)》
真っ赤なさくらんぼ


17:10 解散

解散後、渋滞情報を確認。中央道が断続的に大月ICまで渋滞していることが判明。迷った挙句、大月まで高速を利用することに。すると、第二報で事故渋滞であることが分かり、自然渋滞ならば、渋滞していても流れるので、高速から下りずにそのまま帰るほうが早いのですが、事故渋滞なので、動かなくなると予想、大月から自宅までずっと山道の峠を走って帰りました。
途中初狩SAで休憩を挟み、自宅には20:45に到着しました。 
ブログ一覧 | オーパ | クルマ
Posted at 2010/06/14 20:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 21:16
ハイジの村、ちょっと気になりますね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:20
時間があれば、ずっといたい施設ですよ。
2010年6月14日 21:31
昨日はお疲れ様でした~!
やっとまともにお話することが出来てよかったです^^
オーパ乗りになってまだ日が浅いですが、末っ子なりに頑張ります!
コメントへの返答
2010年6月14日 22:33
どもども。
楽しかったね。
末っ子とは言わず、列記としたオーナーさんだよ。
2010年6月14日 22:07
低燃ピッピッピ~♪
…じゃなくて御本家ですか(^^;

前のクルマでも繋がってる、って良いですね(^^
ブレイドでもそのくらい輪が広がるよう頑張りたいです~
コメントへの返答
2010年6月14日 22:34
さすがに、低燃費のキャラクターを探したのですが、置いてませんでした。

すんごく、温かいですよ。
心のこもった関係がいいですね。
2010年6月14日 22:07
2連チャンオフ羨ましいですね~(^^)

オーパオフもかなり良い企画ですね、僕もハイジの村気に成りますよ~一度は行ってみたいです。(^-^)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:36
こんばんは。
それぞれ特徴があるので、楽しかったです。

オーパは遠足的オフが伝統です。
私も昔企画して、遠足気分のオフをしましたよ。

良いところなので、ぜひGOです。
2010年6月14日 22:13
お疲れ様です。いいですね~。
数年後もブレ(元・現)メンバーがこのような形で
続いているといいですね。
コメントへの返答
2010年6月14日 22:37
こんばんは。
これを目指したいんです。
これが一番良い形なんです。
クルマはそのきっかけを作るツールなんです。
それが逆になると薄っぺらな関係になります。
2010年6月14日 22:23
スパティオこぶちさわにある、
温泉はオススメじゃないです(^^);
(足湯くらいにしておきましょう)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:37
私より先に着いた人は足湯に浸かっていました。

朝だったので、静かでしたよ。
2010年6月14日 22:40
楽しオフだったようだね~
さすがにOPAも減ってきた(==;
でもまたオフ参加したいなぁ~
コメントへの返答
2010年6月14日 22:44
楽しかったよ。
伝統の遠足オフだったしね。

今度はプリで参戦しようね。
2010年6月14日 23:14
OLDさんと同意見です~。
ブレ乗りの方達ともこういう形が続くのが理想ですよね(^^
でも、こういう形になろうと。。してるのかな・・?(滝汗
コメントへの返答
2010年6月14日 23:17
私もです。これを目標にしています。
だから、提言するのです。
「誰がどうこうではなく、楽しいオフがしたいだけなんです。」

ということです。

まだ歴史と人間関係が浅いので、もう少しですよ。
2010年6月14日 23:29
ときどき参加する Zのオフ会も メイン車種が減って来ていますが

オーパオフはかなりメイン車種が 無くなっていますね。

自然消滅しないで 続くといいですね。
コメントへの返答
2010年6月15日 9:02
年式がありますからね。

全部、オーパじゃなくてもオフは続けたいですね。
2010年6月15日 4:52
さくらんぼいくつ食べましたか(笑

わたくしもみん友さん達と、車が変わっても仲良くいたいですね~!
コメントへの返答
2010年6月15日 9:03
歳の数以上・・・(笑)

←それが夢だね。>>>ブレイド
2010年6月15日 9:06
歴史を重ねていくとそんな感じになっていくんですね。

ブレ族もこの先、乗り換えなんかが進むと寂しくなりますが、クルマ好きって括りで、仲間として付き合いが続いていったら最高です。

楽しめたようで何よりです(^ー^* )
コメントへの返答
2010年6月15日 9:10
おはようございます。
そうなんですよ。
ブレイドもたぶんどんどんこうなりますが、クルマはツールに過ぎないので、仲間として、良い人間関係を築きたいですね。

これからもよろしくお願いします。
2010年6月15日 9:06
オーパオーパ…なんか楽しげな響きですな~ほっとした顔

大充実の二日間を過ごされたようで、







羨ましいっすウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月15日 9:12
いいでしょ(笑)

楽しかったよ。

これからは448さんも楽しむの。
2010年6月16日 15:44
なんかコメントみてると、主催して本当に良かったって思うし、これからも続けないといけないなって改めて思ったよ。
Opaのみんなは車が違ってもプライベートで遊べるほど仲が良い感じだから続けられてるんだけど、ブレイドのほうもソードさんを中心にそうなってくれれば嬉しいね♪
コメントへの返答
2010年6月16日 18:57
先日はお世話になりました。
気張らないで、のんびり気軽に行きましょうよ。
埼玉や東京に来られるときは案内しますよ。
ブレイドの目標はオーパの仲間たちと同じくらいオフでもプライベートでも付き合えることです。
頑張ります!
2010年7月9日 11:49
はじめまして。道の駅はくしゅうのカメラに写っているコスモの店員であり、オーパに乗っていますexclamation×2ノーマルですが冷や汗
画像一覧で見てたら、道の駅はくしゅうと出てたのでビックリしました冷や汗
コメントへの返答
2010年7月9日 15:33
はじめまして。
まずは、驚きです。
コメントありがとうございます。

ぜひ、お友達登録&オフ参加してくださいね。
2010年7月9日 17:21
返信ありがとうございますうれしい顔よろしくお願いしますm(_ _)m
オフ会も休みが合うようでしたら、参加させていただきます。
コメントへの返答
2010年7月9日 17:22
山梨では↑のひろぽんさんが年2度ばかり企画してくれますよ。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation