• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

プレミオ、タイヤ入れ替え

プレミオ、タイヤ入れ替え

《今日の写真》
家族の「プレミオ」

もともと、家族の「プレミオ」は、標準スチールホイール14インチを履いていましたが、私の前のクルマの「オーパ」を手放す時に、夏用にスタッドレスで使っていた15インチアルミを、冬用に初代前期「ウィッシュ」のアルミホイールの15インチに交換し履き続けていました。

さすがに、経たっていたので、夏タイヤを購入と同時に、「ウィッシュ」のアルミも組み替えて、念願の夏用に変更しました。

実はこの「ウィッシュ」用のアルミは、「オーパ」のとき、ヤフオクでゲットし履くつもりでしたが、「ブレイド」に乗り換えてしまい、パーツレビューには出てこない幻のアルミだったのです(笑)

それで、タイヤ交換を記念して写真を撮りました。
スタイルの良いデザインのアルミは、純正でもカッコい~ですね。スチールホイールと比べても、高級感があり、1500ccのミディアムコンパクトセダンには見えないと、自負しています(笑)

ところで、タイヤですが、エコタイヤ:「ヨコハマ DNAエコス 乗用車用」です。環境にやさしく、お財布にもやさしいタイヤをチョイスしたようです。

ちなみにマイブレは、エコでないスポーツタイヤ「Playz PZ-X」を履いています(爆)

大人らしい大人に・・・トヨタ「プレミオ」
ブログ一覧 | プレミオ | クルマ
Posted at 2010/07/09 17:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

キリ番♪
ハチナナさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2010年7月9日 18:33
うちのも近々プレミオに変わるみたいです(@^O^@)


弟がほとんど説明もなく変えちゃったカンジですが…(;゜ロ゜)
コメントへの返答
2010年7月9日 20:32
そうなの?


現行のはさらに高級感増しているから、いい選択だと思うよ。

弟さんの年齢が気になるけどね。
2010年7月9日 20:06
近所で画像と似たような仕様のプレミオ見かけたことあります。
更に帰宅時に自分の前愛車と同じカルディナTZ-GにもWISHアルミ履いたのもいました。
こうして見るとデザインがシンプルなだけにどの車種に流用しても違和感がないな~と思います。
コメントへの返答
2010年7月9日 20:34
似てるデザインのアルミあるよね。>プレミオ

WISHのはとてもスタイリッシュでカッコいいもんね。
2010年7月9日 20:42
ウチのD、代車借りる度にプレミオがきます。 

あんまし乗り心地がいいので代車にゃチトもったいないですね。 最近のこのクラス、ちょい昔に比べると格段に買い得感があります。(^ー^* )
コメントへの返答
2010年7月9日 20:46
羨ましいです。
うちのDは、レンタカーかコロナプレミオかラクティスになります。

このクラスにしては乗り心地もよく不満な点は無いですね。
2010年7月9日 20:56
以前代車でアリオン+レグノを乗った事がありますが、あまりの乗り心地と静粛性にビックリしました。
こんなのが欲しかった~と^^;
コメントへの返答
2010年7月9日 21:06
贅沢すぎますよ。
私も、ブレの次買うときがあるとすれば、大人しく乗ります(嘘)
2010年7月9日 21:55
良さそうなアルミですね!
(^-^)bGOOD

ボクもECOSです!
安くても十分満足できるレベルですよ~(^o^)v
コメントへの返答
2010年7月9日 22:02
いいでしょ。15インチにしては。


エコス、乗り心地までは確認していないけど、GOODな評判を聞いて一安心。
2010年7月9日 23:09
プレミオ、優等生的な車ですよね~
車重も軽くて軽快ですし…

というか、ブレイド重すぎ?(笑)

1C0にこだわりを持ってるんですね(゜∇゜)
新型の1F7はあまり好みでは無いでしょうか?(^-^)

確かに1C0の方がシックで高級感ありますよね(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 7:46
トータル的にお得な車だと思う。
何より、軽いっていいよね。

ブレも重いとは思わないけど、軽快じゃない気がするような気がする。

うん、1C0のシルバーに近い色なら買うかもしれないけど、1F7の色は1E7に近いから買わない。薄っぺらい感じもするしね。
2010年7月9日 23:20
雑誌で比較してましたが

今のエコタイヤは 標準タイヤより、 制動距離も短く、グリップもよく、静かで燃費も良いと いいことずくめだそうです。

材料よりも ブロックパターンの進化でエコ&制動性能を 引き上げているようです。
コメントへの返答
2010年7月10日 7:47
全部合格点じゃないですか。
安いから少々不安がありましたが、これならOKですね;

貴重な情報ありがとうございます。
2010年7月10日 2:54
今のエコタイヤは二百キロ以上だしても平気らしいですよ~(^^)
ちなみにブレよりプレミオの方が下取り高いって聞きました(汗)
コメントへの返答
2010年7月10日 7:48
プレミオ、がんばっても240kmでない(笑)
そうなんですよね。いまだ、そこそこ下取り残っています。
たぶん、来年辺り、逆転されそうです。
2010年7月10日 8:38
どうも、薄っぺらい色の紅華です(-.-)/
シルバーは鮮やかな方が良いんですけど、確かにブレイドには合わないかもしれませんね~(^^;

個人的には現行はプレミオより、アリオンのレクサス顔というか「おまえコンパクトセダンだろ!?」と言いたくなるような凶悪な目つきのほうが好きです(笑
コメントへの返答
2010年7月10日 17:03
ごめんごめん。深い意味は無い。

アリオンは、マークXぽくなって、アバンギャルド的な感じがして、高級感というよりスポーティ感がまして良くなったよね。
2010年7月11日 1:04
この型のプレミオイイですよね。
クラスを超えた高級感が感じます。
当時のモーターショーで発売前なのに
展示されていたので超サプライズだった
ことを思い出しました。

ウィッシュホイールマッチしてます。
コメントへの返答
2010年7月12日 11:31
当時の小さなゼロクラっす(笑)
この型のアリオンを買うか発売済みのオーパを買うか迷ったんですよね。でも家族がプレミオ買うことがほぼ決まっていたのでオーパになっちゃいました。

マッチンGOO~ありがとうございます

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation