• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

(予行練習)新しい勤務地へ

今日は二十四節気の一つで、暑さが落ち着く時期とされる「処暑」。
それでも暑いです。

昨日のブログは、皆さんを驚かせてしまったにも関わらず、「おめでとう」コメントをたくさん頂きました。

心より感謝いたします。ありがとうございました。

新しい勤務地には公共交通手段を使いエコに努めようかなと思っておりますが、今日は、職場になるだろうという場所までマイブレで行ってみました。

空いているルートを知っているので、そのルートを使い行ったのですが、昼間ということもあり1時間少々と予想より少し早めに行くことができました。

しかし、距離がざっくり35km以上あるので、朝からその距離を走り、仕事をみっちりすることはちょっと難しいので、公共交通手段を使うことを改めて決めました。

というか、ブレの距離を通勤で伸ばしたくないのと、ちょい悪風味のマイカーを見せたくないというのがホントの理由です(笑)

≪今日の燃費結果≫
走行距離 524.5km
給油量 47.61L
燃費 11.02km/L(68回給油中42位)
1Lあたりの単価@¥122
総走行距離 28,731.1km
通算平均燃費 11.28km/L
日平均 22.2km
月平均 675.4km
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/08/23 21:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 22:01
確かに片道30km以上となるとかなりの負担になりますよね(汗)
早起きして公共交通機関がベストですかね。
自分は毎日最低30kmは走るのでどんどん走行距離が伸びていきます(笑)
コメントへの返答
2010年8月23日 22:04
でしょう。一日70km以上。月1400km以上だよ。
嫌だよ。ブレがかわいそう。

往復30km程度なら良いけど、その倍だよ。
2010年8月23日 22:04
片道35KはMYカー通勤はキツイですね。
自分の往復位の距離です。
交通の便が悪いのと職場から最寄り駅まで
遠いので、MYカー通勤してます。
30分余分に寝られるので。。。。

御仕事頑張って下さい!
応援してます。
コメントへの返答
2010年8月23日 22:05
ですよね。やっぱり。
昔往復33km通勤していましたが、その倍は辛いです。寝たいです。


ありがとうございます。
あと1週間ありますが・・・。
2010年8月23日 22:17
私も 新人採用面接の際は こっそり  乗ってきたクルマをチェックしますので。

しばらくは おとなしくが いいですよ。  でも、よっぽどのトヨタ党じゃないとブレイドなんて知らないし、 ノーマルと 改造の違いもわからないと思いますよ。
コメントへの返答
2010年8月23日 22:20
同じ事やるんですね。


ですよね。おとなしくおとなしく。
駐車場の車両はみんなおとなしかったです。
2010年8月23日 22:18
ウチもクルマで行けば、往復で30km強ですね。
やはりそのくらいが限度じゃないでしょうか。
交通の便が良いとは言えないので、将来独身寮から出たらほぼ確定です(--;;

お仕事、頑張って下さいね~。
僕も応援してますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年8月23日 22:21
だよね。一日往復30kmだよね。
世の中、それ以上往復する方がいるので、凄いよね。

ちなみに、鉄道もあまり便がよくないから、同じくらいかかるんだよね。

ありがとうね。
また一人、ファンが増えた(笑)
2010年8月23日 22:52
月2000kmくらい逝ってしまいますよね^^;
確かに公共の方がよさそうです…

あ、福井では車じゃなきゃ無理ですが(爆
コメントへの返答
2010年8月23日 22:58
それだと、ブレが可愛そうです。

福井だと車社会じゃないですか。
東尋坊とか有名な観光名所ありますよね。
2010年8月23日 23:02
道が空いていれば,片道50kでも平気ですが、
今は,片道13kをエコ自転車通勤です。
コメントへの返答
2010年8月23日 23:07
空いていても50kmは朝からムリですよ。
エコですね。ウィットネスにもなりますしね。
2010年8月23日 23:02
私も会社まで同じぐらいの距離です…
高速を使えば電車より早く着くという逆転現象が起きますが、高速代なんぞ出ませんから電車です(^_^;)

swordさん、久々に電車に乗ると最初は慣れずにアタフタしますよ(^。^;)
私、痛感しましたから(爆)
コメントへの返答
2010年8月23日 23:09
毎日お疲れ様です。
高速使うと、もっと遅くなります(爆)


いやぁ、たぶん、迷子になります。
面接のときも迷子になりかけました。
それと、痴漢に間違われないように気をつけます。
2010年8月23日 23:16
遅くなりましたが就職内定おめでとうございます(^^

けっこう通勤距離があるのですね。

私も会社まで25kmくらいあるのですが、公共交通機関がないたブレで通勤してます(^^
でも~帰りは30分越えると眠くなっちゃうんですよね~(^^;
途中で車停めて5分ほど眠るときも…(^^;

仕事頑張ってくださいね(^^
コメントへの返答
2010年8月23日 23:20
ありがとうございます。

ありました。意外でした。
自分の物差しだと25kmくらいだったんですけどね。

そうなんです。居眠りをしてしまうと事故になるので、やっぱり長距離は極力電車とかの方が良いですよね。

これからもよろしくお願いいたします。
2010年8月23日 23:50
ちょい悪??
ちょいじゃ済まないでしょうウッシッシ

バックで社員駐車場に進入するんでしょ?ウッシッシ
コメントへの返答
2010年8月24日 7:59
極悪かな?


そうそう、ぴ~ぴ~言いながらね。

というか、前の会社でクルマが必要なとき、バックで入場していたよ(笑)
2010年8月23日 23:51
先日のブログにコメント出来ませんでしたが、再就職おめでとうございます!

片道35キロですか(^_^;)
自分も大体同じくらいなんですけど、職場の位置が不便なところで、公共の交通機関だと片道二時間位かかります(>_<)
車通勤禁止なのでどうしようもないのですが…(汗)

でも、仕事終わりに疲れて帰るときは車より安全ですからね(゜∇゜)

新しい職場で頑張って下さいね(^-^)
コメントへの返答
2010年8月24日 8:00
いいのよ。
ありがとうね。


みんな同じなんだね。
電車通勤頑張るよ。

(仕事も!)
2010年8月24日 0:43
慣れて来たらたまにはクルマでヽ(^ω^ )

新しい俺の一面を知れっ! みたいなサプライズで驚かせて下さいっ(爆)

確かにその距離を毎日通勤で働かせるんじゃ愛車が可愛そうですね~
コメントへの返答
2010年8月24日 8:02
いいですね~。一度行っておけば、いつでもいけますしね。

うわぁ~、草食派のイメージが!


土日のロングランに備えて、待機させてあげたいです。
2010年8月24日 6:16
公共交通機関なら、たまには一杯も
できますし・・・

一人で飲みたい時もある(^^);
コメントへの返答
2010年8月24日 8:02
そうそう、埼玉から都内とか。

近場だったら、みんなに誘って欲しいです。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation