• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

お前もか!?-昨日の続報-

昨日の続報。

USBが死んで、今日復活するかなと期待を寄せて、コンセントを抜き差しして起動したんですが、あえなく、効果がありませんでした。

しかも、

マウスのPS/2コネクタにも問題があり、死んでいました。←お前もかよ!

現代のPCでのキーボードのみの操作には限界があり、

あえなく、すべての操作が出来なくなりました。

その後は、持ち込んだ、マイパソを職場用に設定を追加変更して、対応することになりました。

基本、外出用なので、プリンタの設定もしておりませんし、アプリケーションも画像編集とオフィスくらいしかインストールされていませんので、ユーザーアカウント追加後は、買ってきたばかりのパソコンと同じなので、メールの設定やら、プリンタやネットワークの設定 等々、自分の仕事をそっちのけでセットアップしていました。

午後は、会議と来社対応、夕方は、本社へ製品の納品に出かけたので、結局、自分の仕事は一切出来ず仕舞いとなりました。

さぁ~明日・明後日ちゃんと終わらせないと・・・(危)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/10/05 22:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

参加することに、
138タワー観光さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 22:27
昨日からもう大変そうです^^;
コメントへの返答
2011年10月5日 22:35
かなりやばいです。
まだ下期突入3日ですよ。
2011年10月5日 23:31
週末にかけて大丈夫ですか?
コメントへの返答
2011年10月6日 1:00
何とか頑張ります!
ダメだったら、休み返上します。
水木金土日月火水・・・今日、明日、明後日
2011年10月6日 7:02
キーボードだけでは"もう無理っ!"って感じですよね・・・

「がんばってください」としか言えませんが・・・m(_ _)m
コメントへの返答
2011年10月6日 21:30
ムリです。

エクセル程度なら頑張りますが、liveメールとかウェブとか嫌がらせです。
2011年10月6日 11:36
マウス死ぬと厄介ですね・・・(ノω・、) ウゥ・・・

私は今日職場でネット接続しよーとしたらなんとネットにつながらないという自体に・・( ゚д゚ )


色々と調べてみたらどーも支払いがうまく処理されてなく止められたみたいで・・・


今は復旧して一安心ですv('ω'*v)


コメントへの返答
2011年10月6日 21:32
はい、かなり厄介です。
本体ごと壊したくなります。

うちもなりました。
原因は、ノーパソをスタンバイにして仮音視した後、ネットワークの復帰が出来ないものでした。

カネは払ってくださいというしかないですよbね。

メールサーバーがパンクすると焦りますよ(笑)

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation