• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

連鎖・・・

連鎖・・・ こんばんは。飴男 基 雨男の称号を持つソードです。

さて、先日、この大先輩のブログから4日。

私もやっちゃいました。

今まで、自宅ではよくやっていたことなんですが、今日は、職場でやってしまいました。


午前中、外で“いらんモン一掃大作戦”を行ったため、汗をかいたので着替えようとして、ロッカールーム(厳密に言うと、物置)に行き、帽子とメガネを一つにまとめて物置にあるブツの上に置いたんですが、視力が悪い(左右0.1+乱視)ので、帽子とメガネが同化してしまい、そのまま、帽子を手に取り、ロッカーを出ました。

メガネをしていないことに気づき、どこ?と思った瞬間でした。

グシャ?

私の足元に、レンズが外れて、フレームがひん曲がったマイメガネが落ちていました。

メガネ無しで午後の業務を行おうとしたのですが、運転する業務があり、また、定時に帰っても暗くなると、まったく見えないので、無理を言って、予備(自宅用)と交換をするために、一時帰宅しました。

昼間さえ、メガネ無しでは走ることが出来ませんが、今回は、片方のレンズは被害無しでしたし、外れたレンズも運良くフレームに嵌ってくれたので、問題なく運転できました。

だがしかしですよ。ここ試験に出ます(嘘)

メガネを破損しても会社に迷惑をかけない方法は?

1.コンタクトレンズにする。

2.仕事用と職場予備用としてメガネを2つ買い増しをする。

3.手術をする。

1.は、かなり先入観と違和感を覚えるので、パス。
2.は、ムダな経費がかさむが安心。
3.は、保険適用外らしいので、課題アリ。

ということで、2.にして、次の休みに買いに行ってこようと思います。

しかも、午後、シャープペンも壊れたんですよ。
これで、今月は、パソコンが壊れ、メガネを壊し、シャープペンが壊れました。

痛い出費ですよ。クルマ弄りの予算がまた減りますOTL
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/10/13 21:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 22:09
やっちまったんですね ...... ( ̄ェ ̄;)

オフ会に突然コンタクトで現れたら、たぶん一瞬ざわめきますよ(笑)

不測の事態でモノが、しかも普段使いで欠かせぬモノが逝ってしまうのは痛いですね~
コメントへの返答
2011年10月13日 22:15
やっちゃいました(涙)

ええええええええええええ
驚かないでくださいよ。

まずコンタクトはありません。

自宅から職場まで約16kmで近いので、助かりましたがもし30kmとかだったら泣きます。
2011年10月13日 22:11
2、ですね!メガネフレーム世界一のシェアを誇る鯖江市民といたしましては♪

ただ、写真の程度ですと、修理も可能かも、です(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月13日 22:16
仕事用はフレームにはこだわりません。
プライベートではナイキさんのを使ってますが・・・。

修理して、予備。
そしてプラス買い増しなら、安価で済みそうですよね。
2011年10月13日 22:36
やるもんなんですね。3はレーシックですか?保険での手術は無理ですが通院費用から確か3日分出ますよ。私は東京でちょっと問題を起こした美容外科系列の眼科で受けました。1.2まで回復しました。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:48
へぇ(恥)レーシック手術をさします。
あと、入院して手術をこの人生一度も経験したことがなく、怖いんです。
1.2まで回復~。大成功ですよね。
2011年10月13日 22:37
スリガラスのメガネをあつらえて風の強い日に備える、っていうコンプライアンスに反した選択肢は無いのね…(*´Д`)=з

破損事故がなきゃメガネが費用的にはいい気がしますがね…。コンタクトだとけっこうかかるのでは?
コメントへの返答
2011年10月13日 22:50
む~んさんや親分のような身分じゃないので、私には決して出来ない行為だよ。
あ、それはちゃうね。サングラスじゃない。

というか、風の強い日は全く見えないよね。

コンタクトはどのくらい掛かるか分からないけど、ランニングコストは掛かるはず。
2011年10月13日 22:38
今って手術で視力って回復するんですね!
コメントへの返答
2011年10月13日 22:50
回復する人が多いらしいよ。
2011年10月13日 22:39
↑まだらさん、ゴメン・・・
3をオススメします!
実は自分も3しました。
それまではメガネ&コンタクト併用だったのですが、思い切って逝っちゃいました。
結果は、もうホンットに素晴らしいのひと言です(誇張なく)。
なんで、もっと早くにやらなかったのか?と思いました。
こう書くと、なんかまわしモンみたいですが・・・
コメントへの返答
2011年10月13日 22:52
3っすか~。

へぇ~×100。
回しモンですよ(嘘)
成功例を聞くと、逝きたくなりますよね。

でも、今回は、2.で(爆)
2011年10月13日 22:44
1にすると下手にやったら失明になりかねないので3でレーシック手術が手っ取り早いですね。
コストと手間を考慮するなら2が無難でしょう。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:52
ま そういうことなんだよね。
手術は年末年始くらいしか時間ないし、そうすると、オフ会いけないし(笑)
とりあえず、無難である2.だね。
2011年10月13日 23:21
世界の一流ブランド全てが鯖江産なのですよ♪
↑87さん、良いなあ、実は羨ましかったり(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月13日 23:27
地元ですね。
私もその勇気が欲しいです。
2011年10月13日 23:41
こんばんわ☆


私は視力0.5位だったのですが夜中に暗闇でゲームしまくったらあらビックリ今では2.0です♪


と言うことでゲームしまくって目を追い込みましょう(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月13日 23:45
こんばんは。



そんなことあるの?
軽自動車(0.66L)が暗闇抜けたら、普通乗用車(2.00L)になっちゃったって感じだよね。

ゲームで目が悪くなる。これは神話なのかね。
2011年10月14日 0:27
こんばんは!(^^)/

あの~、自分からの連鎖で・・・m(__)m
そんな訳は無いと思いますが、お気持ちお察しします。

自分的には3といいたいところですが、やっぱり2かなぁ~!(-_-)
ちなみに自分は、コンタクトとメガネの併用です。
ただ、併用は・・・お勧めできないですね!(^^ゞ
メガネならメガネだけのほうが、視力低下を防ぐこともできると思いますよぉ~。
コメントへの返答
2011年10月14日 8:00
おはようございます。

いえいえ、ネタつくりです(笑)
偶然なだけです。

2ですね。

とりあえず、、、2でいきます(笑)
2011年10月14日 0:54
3択クイズなんですけど、
『メガネを破損しても』というメガネ使用の前提での問いに対して、
1と3ではメガネはかけてないので壊れる物自体が無いため
必然的に答えは2になりますねぇ〜。
コメントへの返答
2011年10月14日 8:01
1.はあるよ。
落としたり、汚れすぎたり、割れたりと。
たぶん。。。

ま 突っ込まないで(泣)

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation