• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

東京ワン周ドライブ

東京ワン周ドライブ ずっと、長距離ドライブができていなかったので、今日は、東京湾を一周してきました。

自宅を出て、最寄の関越自動車道のインターチェンジから乗り、外環自動車道を川口JCTまで利用して、首都高を経由して都内に入りました。

せっかく、東京湾一周をしようと決めたので、ついでに、通過による東京見物もしてしまおうと思い、墨田区押上にある「東京スカイツリー」を見て、東京都港区海岸にある「レインボーブリッジ 」を渡り、台場付近では、「パレットタウン」の観覧車を眺め、「羽田空港」の下を潜って、東京湾アクアラインを利用し、千葉県に入りました。

自宅を出て約2時間ほどで東京湾アクアラインに着いたので、「海ほたるPA」で小休憩をしました。

今日の写真の1枚目と2枚目は、海ほたるから見た風の塔(川崎人工島)です。

3枚目は、風が強く、波が荒れ気味で、支えがないとどこかへ飛んでいきそうでした。

4枚目は、PA内のデッキ(?)から見た海です。

5枚目は、千葉方面を一望した一枚です。


このとき、まだ11時でお昼には早かったので、千葉県房総半島内房でお昼を取ろうと、アクアラインを東に進んで、お昼を食べるところを探したのですが、国道16号や357号にはめぼしいところが無く、結局、千葉市中央区付近にあった魚のネタが回って出てくるお店でのお昼となりました。

もう少し、遅く海ほたるに着けば良かったんですよね。

その後は、渋滞情報に従い、東関東自動車道を避けて、京葉道路で都心に戻りました。首都高からは、通常、外環自動車道と関越自動車道を行きの逆ルートで帰るのですが、それだと芸が無いので、首都高埼玉大宮線を与野まで利用して、国道17号と16号を経由して、川越祭りを横目に254号を利用して帰宅しました。

5月の東海オフ以降、遠出ができていなかったので、いいリハビリになりました。
これで、ガンガン逝きたいですね。

≪今日の燃費結果≫
走行距離 275.8km
給油量 19.41L
実際燃費 14.21km/L(97回給油中2位)
メーター平均燃費 14.9km/L
1Lあたりの単価@¥131
総走行距離 41,293.7km
通算平均燃費 11.33km/L
一日平均走行距離 24.1km
月間平均走行距離 732.8km
ブログ一覧 | ブレイド | クルマ
Posted at 2011/10/16 20:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

山へ〜
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:51
お仕事の為長距離ドライブ行けません。

次は月末福井かなぁ~

何処か行きてぇ~ (爆)
コメントへの返答
2011年10月16日 20:55
お疲れ様です。

今週、社員旅行で福井ですOTL

福井オフ行きたかったです。
2011年10月16日 21:16
こんばんは(^^)

なんだ~僕のテリトリーを通過してしまってるではありませんか~

千葉中央区の回転寿司屋さんですか~くら寿司ですかね?

アクアラインを金谷辺りで下りたでしょうかやはり16号や357号から

街中海沿いに行かないと良いお店は無いかと思いますね~国道沿いは

ファミレスしか無いような気がします。

ソードさんが、来れれると分かっていれば、プチできた時間かと思いますよ~残念です。

プチできていれば、良い寿司屋連れて行けたのに~回転ですけど(^^)
コメントへの返答
2011年10月16日 21:28
こんばんは。

ごめんごめん。縄張り荒らしちゃった。


曽我より手前のココスの隣のココッス→◎っぱ寿司。。。

ナビに木更津金田で下ろされたヨ。
そこから側道を通って、16号へ。

今度は告知するね。>>千葉乱入時。

安くて美味しいおすし屋さん~♪
回り寿司じゃなくて。
2011年10月16日 21:46
すごい!
なにがって全部聞いた施設名ですもん(爆
さすが花の都、東京、気軽にドライブできるとは羨ましいです。
東尋坊は何度も行ったからもういいや(重爆
コメントへの返答
2011年10月16日 22:16
すごいって(笑)
みんな近場にあるので、ぜひ東京に来たときは、案内しますよ。

東尋坊、いよいよ来週日曜日です(爆)
2011年10月16日 21:47
アクア1年以上通ってません。
この景色久々に見ました。

昨年、銚子へ行きましたが、
意外と時間がかかったので驚きました。
あの時間だと浜松あたり行けちゃうなあ~(笑
コメントへの返答
2011年10月16日 22:17
たまには・・・
キレイな風景ですよね。

それからの調子はいかがでしょうか(爆)
時間は掛かりますよね。
xさんからだと浜松いけそうです。
2011年10月16日 21:55
アクアライン混んでませんでした??
自分が行った時は13km渋滞でPが満車だったので入るのを断念しました(汗)
来週辺りに静岡方面へのドライブしようかと考えてます。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:17
今日のこの時間はそれほど混雑していなかったよ。
タイミングや天気だね。

気をつけて、行ってらっしゃいね。
2011年10月16日 22:06
あれ、東京ベイ一周で神奈川が川崎だけですか?
せめて横横で久里浜まで来て、フェリーで木更津へ渡っていただければ途中、SABみなとみらいでプチオフできたのに~。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:19
川崎に戻ることも考えたのですが、南関東制覇をチョイスしました。
横浜は今年5月に乱入しているので、今回は川崎へちょこっとだけ侵入してみました。
ぜひ、そのときはよろしくお願いします。
2011年10月16日 22:46
金谷丸は乗らなかったのね( ;; ̄3 ̄)?

海ほたるのわらび餅が驚くほどうまいので、ぜひお試しあれ!( ̄¬ ̄*)じゅる
コメントへの返答
2011年10月17日 7:55
船あるの?よ~わからん

海わらび(嘘)
次いったときにね。
2011年10月16日 22:49
私も遠くて往復100キロぐらいが普通です。ほとんど50キロから60キロぐらいしか走りませんね。29日は参加予定してます。
コメントへの返答
2011年10月17日 7:59
なるほど。
29は・・・無理なんですOTL
2011年10月16日 23:25
アクアわくわく市場というB級スポットをオススメいたします(*^^)v
http://www.city.kisarazu.lg.jp/18,1083,70,349.html

ホトケ商会さまのとおり、横横を南下して久里浜からフェリーでという大回りルートを次回はどうぞ!
コメントへの返答
2011年10月17日 7:59
情報ありがとうございます。

検討しま~す。
2011年10月17日 10:57
東京すごいぢゃないですか!!

大都会ですよ( ゚д゚ )


私なんて東京は32年生きて3回・・・_| ̄|○ l||l


長距離ドライブ楽しいですよねv('ω'*v)


来週には片道580kmと未体験の福井オフへ逝ってまいります(´・ω・`)ゞ
コメントへの返答
2011年10月17日 12:59
高速走っている分は都心も田舎も同じかも。

福井へは今週社員旅行で行くので、今オフ会は参加できない。

私たち留守番組の為にも気をつけて行ってきてね。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation