• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

Windows8.1インストールして使ってみた。

Windows8.1インストールして使ってみた。 先週、ネットオークションでゲットしたWindows8.1のインストールディスクが昨日届きました。早速その日の夜にインストールをしたのですが、私のパソコンは、クリーンインストールのみドライバが対応ということをインストール中に気づき、あえなく、今日、改めてWindows8.1をインストールしました。









噂では、使いづらいとかわかりづらいとか言われていますが、実際使ってみると、従来のOSと比べて大きく変わったという感じはしませんでした。
確かに、タブレット端末のようにアプリ画面が生まれ、いちいち画面の切り替えをしなくてはならない点は面倒ではありますが、従来のWindowsのスタートメニューが画面になったんだなと思えば、あまり苦になりません。
アイコンやボタンなどはWindows8のデザインですが、それ以外はWindows7と比較して遜色ないレベルなので、「人柱になってやるぞ」と言って気合い入れて取り組みすぎちゃいました。

ただ、不意の操作をしたときに一時的にフリーズするのが使っていて少し気になりますね。これがあとで重大な操作中にならないことを願っています。
あと、アプリ画面を使っての操作はほとんどないので、しばらく使って、Windows8.1のメリットがなかったら安定度のあるWindows7に戻すかもしれません。

さて、今年でパソコンを操作して24年。Windowsと出会って18年。自分用のパソコンは数年ごとに買い替えていることが次のリストからわかりました。しかもデスクトップパソコンとノートパソコンを交互とは言いませんがその時の気分で使い分けていることがわかります。しかも車を買ったときはなぜかパソコンの大きないじりがなく、パソコンを買ったときは車の乗り換えがないこともわかりました。不思議ですね。やっぱり財布がさみしくなるからでしょうか?

1990-初めてMS-DOSを使った授業を受ける。
1996-初めて操作したWindowsはWindows95。ちょこっとだけWindows3.1も操作
1997-NEC・ValueStarを自分用のパソコンとして購入。OSはWindows95
1998-Windows98購入。
1999-<車>ワゴンRRR購入。
2000-Gatewayパソコン購入。OSはWindowsME
2001-<車>オーパ購入。
2003-初の東芝・DynaBookパソコン購入。OSはWindowsXP
2005-モバイルノートパソコン購入(VictorPC)
2006-GatewayパソコンをWindows2000にアップデート。
2007-<車>ブレイド購入。
2008-東芝・DynaBookパソコン購入。OSはWindowsVista
2008-NECパソコン購入。OSはWindowsXP-DG版
2010-Windows7購入。
2013-FRONTIERパソコン購入。OSはWindows7 64bit
2014-Windows8.1購入。
ブログ一覧 | パソコン/ネットワーク | パソコン/インターネット
Posted at 2014/01/25 21:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

オラに◯◯をわけてくれ!
のび~さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
タンチンプニンさん

梅雨の走りのノスタルジック紀行 ( ...
tompumpkinheadさん

なかなか辛い日々
giantc2さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 21:28
こんばんは!(^^)/

自分も昨年、PCを新調しました。
その中に8.1が無料でダウンロードできるようになっていますが、未だダウンロードしていません!(^^;

8.1は、如何ですか?
コメントへの返答
2014年1月25日 21:31
こんばんは。

どんなPCか楽しみです。
無料でDLできるなら、ぜひともやってください。8よりは使いやすくなっているように思いますよ。

個人的には7でも8でも同じですかね。
慣れてしまえば、XPからの乗り換えでも問題ありません。
むしろ、タブレットのほうが難癖ですよ。
2014年1月25日 21:33
先日ヤング・カービングさんもWIN8.1のPCを購入されましたが、なんだか悪戦苦闘しているみたいです。

使い慣れていないと解りづらいのでしょうか?

それと、毎回起動時に「パス」を入れないといけない設定らしいのですが、パス無しで起動って出来ないのでしょうか?
自分のWin7ではそんな事なかったので…
コメントへの返答
2014年1月25日 21:36
慣れですから、慣れちゃってください。


割り切ってしまえば大丈夫ですよ。
スタートメニューとスタート画面。なんとなく同じような感じがしませんか?

こればかりは、どうにかなるかと思いますが、セキュリティ強化という点では仕方ないですね。確かに7は選択できましたね。もしくはフリーソフトにあるかもしれませんね。
※私はパス大歓迎派なので違和感ないんです。
2014年1月26日 6:56
おはようございます(^O^)

はい、正月にパソコン買い替えた私ですが、何が何だかさっぱりです( ̄○ ̄;)

画像取り込みと編集を簡単に、blogアップするソフトオススメはなんでしょうか?

今だ、古いXPでアップしてる私ですf^_^;
コメントへの返答
2014年1月26日 8:43
おはようございます。

できるシリーズ本やネット検索で色々使いやすくなる方法とかありますよ。画面は違うかもしれませんが、8のデスクトップ画面中心に操作してはいかがでしょうか?

XP時代の画像編集ソフトは8にはインストールできませんか?できれば同じ操作できますよね。ちなみに私は98時代の画像編集ソフトをいまだに使っていますよ。

画像取り込みは、デジカメから自動的にパソコンへ送り込む機種がありますよ。

回答になっていなかったらごめんなさい。

プロフィール

「やっぱ、グレー系の1G3や1L5のカローラスポーツ、カッコえーなあ‼️」
何シテル?   05/16 13:12
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation