• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

8/2付け 「オーパ」OB&OGオフ会に行ってきました。

8/2付け 「オーパ」OB&OGオフ会に行ってきました。 8/2の話です。
この日は、富士スピードウェイで行われた「オーパ」OB&OGオフ会に参加してきました。
「オーパ」とはトヨタ自動車から2000年5月に登場したもう一昔前のクルマです。
販売台数約78千台と、当時の台数から言っても少なく一代限りで絶版になってしまった車種です。
この「オーパ」には2001年~2007年の間、所有しまして、今のカーライフの基礎となり、当時のオーナーさんとは現在でも交流が続いています。
そして、今回のオフ会ではなんとすべてのオーナーさんが次のクルマに乗り換えての集合となりました。いわば、モー娘。のOGと同じようなモノです(笑)

そして、今回、myCTのお披露目も重なりまして、富士スピードウェイ内にあるレクサスカレッジの入口で写真撮影をする時間を幹事様よりが設けてくださり、しばらくの間、中には入れませんでしたが、レクサスカレッジを背にmyCTを撮ることができました。
幹事様ありがとうございました。





そのあと、富士スピードウェイのメイン会場に入り、7台すべてが違う車種ということもあり、とても珍しいオフ会だったので、お昼ごろまで、同乗試乗会となりました。私も参加された皆様へ「CT200h」の特徴であるECO~ノーマル~スポーツの違いなどを体感してもらいました。
また、私自身もHV車の「アクア」、アウディ「A3」に乗せてもらいました。「アクア」ではスロコンなどが追加されたハイパワーのHV車を体感しました。「A3」では同じセグメントでありながら、輸入車ならではの高級感を肌で感じることが出来ました。

お昼は、御殿場ICの近くにある駿河流手打ちそばの金太郎というお店に移動しました。そこで、私はうどん派なので、そばではなく鴨のつけうどんを食べました。


食後は、キリンビールの工場のひとつである富士御殿場蒸留所へ行って、工場見学をしました。ここではウィスキーなどを製造していて、製造工程などを見学し、ノンアルコール飲料の試飲もさせていただきました。


今回のオフ会では、3、4年ぶりに再会したオーナーさんがいたり、中には、10年ぶりに再会したオーナーさん同士もいたり、はたまた、なかなかお会いできず「オーパ」を降りてから初対面となったオーナーさん同士もいらっしゃいました。

この会を通じて、車種が変わっても付き合いが出来る関係作りに努めたいと改めて思いましたので、「ブレイド」や「CT200h」のオーナーさんの皆さんとも交流を続けいけたら幸せかなと思いました。
ブログ一覧 | オーパ | クルマ
Posted at 2014/08/03 19:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年8月3日 19:09
自分も行きたかったなぁ。
皆さんと再会してウチのオーパさんと並べたいです。
いつ乗り換えるかはまだ未定ですが、車種が変わってもまた並べたい気持ちは変わらないです。
コメントへの返答
2014年8月3日 19:58
なかなか、こういうオフ会って自分も参加できないからね。

sumoさんは、貴重な1人なので、オーパの存続に努めてね。
2014年8月3日 19:32
ロングドライブお疲れさまでした!
Opaオーナーさん、みんな素晴らしい!
またぜひみなさんでお会いできる日を♪
次はALTEZZAで参加しなくちゃですね!(^^)
コメントへの返答
2014年8月3日 19:59
いえいえ、帰りは、体調崩してしまいごめんね。テンション↓↓で・・・OTL
次はいつなのかな?あるのかな?
そのときは、自車での参加だね。
2014年8月3日 20:13
いや~楽しかった(><)ノ
エ?
そうそうリアルタイムな情報のおかげでいるような気に(笑)
無事嫁子の送迎しに群馬まで行ってきますた・・・
コメントへの返答
2014年8月3日 20:15
不在オフ会お疲れ様(蹴)

行ったつもりになれたようでよかったよ。
暑い中、ホント、お疲れ様。
次はいつなのかな?あるのかな?
そのときには、会いたいね。
2014年8月4日 8:24
お疲れ様。
シルバーの200ってあまり見ないかも。だから新鮮でした。
あのシフトは完全に忘れてたなあ(^_^;)プリウスと同じはずなのに。
高級感が全然違いますね。さすがです。
また、遊びましょう!
コメントへの返答
2014年8月4日 9:03
どもども。
ほとんど、ホワイト系かブラック系が多いのかな?シルバーは1割程度かもしれないので少ないよ。
個人的には、色の人気関係なくシルバーが好きなんで・・・(爆)
先日の機会に、シフトチェンジのタイミング覚えちゃお!
そうなのかな?あくまで「ブレイド」後継という位置づけなんだよね。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation