• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

12/23付け レクサス試乗レポ 「UX」編 その1

12/23付け レクサス試乗レポ 「UX」編 その1 今日は、myCTの4年6ヶ月の点検に行ってきました。

半年点検なので、オイル交換とタイヤ溝やブレーキパットなどの簡易点検でした。それにスタッドレスタイヤの交換と夏タイヤの預かりもお願いしました。

昨年12/24現在の走行距離が42,283kmで、今回の点検時が48,475kmだったので、なんと1年間の走行距離はたったの6,192km!次男坊「ミライース」を買った恩恵をもろに受ける結果となりました。通勤に使用しないだけで50%減程度、「CT」の走行距離を抑えられました。

点検の方はあっという間に終わったのですが、登場したばかりの「ES」と「UX」が気になっていたので、今日の点検日に合わせて予約して試乗をさせていただきました。試乗した時は簡単ではありますが試乗レポートとしてまとめていますので、目を通してもらえると嬉しいです。

点検中のおもてなし


2台のうち「UX」の試乗を先にいたしました。

(1)試乗データ
車種:UX250h Version L
ボディカラー:セレスティアルブルーガラスフレーク<8Y6>
サイズ:全長4,495mm×全幅1,840mm×全高1,540mm×ホイールベース2,640mm
システム:直4・2Lエンジン+モーター

(2)ボディ
トヨタ自動車の新しいプラットホームTNGAを採用されています。レクサスのFF車では「ES」に続いて2車種目、トヨタ「C-HR」のコンポーネントをベースに一回り大きいサイズとなっています。特に全幅は1,840mmと「NX」と比較しても5mmしか小さくありません。全体的にはコンパクトSUVと思っているとその全幅に驚くと思います。車内はそうでもないと思いますが、実際に運転するとかなり大きいです。



(3)エクステリア
「LC」から始まったレクサスの新しいデザインを踏襲するスタイルが特徴です。
フロント周辺は、レクサスでは現行最終型の「CT」のヘッドライトのように眉毛のようなクリアランスランプが他のレクサス車とは異なっています。また、現行前期「GS」から始まったスピンドルグリルが更にさらに進化し、SUVらしい大柄なスピンドルグリルを纏ってコンパクトSUVでありながら力強さと高級感があります。



リアハッチ周辺は現行後期「ハリアー」のようにリアコンビネーションランプが繋がっているように見えるのではなくエアロスタビライジングブレードライトと名付けられ本当に繋がっているのです。コンセプトカーを見た時はいまいちな印象でしたがプロトタイプを見てからは徐々に見慣れこれもありかなと思うようになりました。



サイドビューはシンプルでありながらフロントとリアをバランス良く繋ぐ力強さを感じさせています。

タイヤサイズは225/50/18インチの大型なタイヤに切削光輝&ダークグレーメタリック塗装されたホイールがVersionLなのにとてもスポーティな印象を受けました。恐らくスピンドルグリルも含めて外観上、Fスポーツと比べエクステリアには余りにも大きな差を付けないのかなと思いました。これは現行最終型の「CT」にも言えることだとおもいます。



その2へ続きます。
ブログ一覧 | ドライビングレポート | クルマ
Posted at 2018/12/29 16:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation