• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

“すべてがちょうど良い” SUBARU 「レヴォーグ」試乗

“すべてがちょうど良い” SUBARU 「レヴォーグ」試乗 今日は、前職の後輩くんがSUBARU 「レヴォーグ」を買ったので、お披露目に来てくれました。
若干21歳。2015年式とはいえ、なかなかの高価な買い物だったことでしょう。とても頼もしく見えました。

早速、助手席に座らせてもらって、渋滞の少ない埼玉県北部へドライブに行きました。
まず座って感じたことは、バゲットシートがしっかり体にフィットして座り心地が良かったことです。

それに、柔らかいサスペンションはそれなりに良いのですが、私は、やや固めが好きなのですが、 「レヴォーグ」の固さはごはんで例えるとちょうどよい固さでとても美味しく感じるくらい良い固さでした。

そして、ドライブの後半、試乗という名の運転させてもらいました。なにしろ、私自身、SUBARU車を運転に乗るのは、3代目レガシィツーリングワゴン以来、2度目です。

簡易スペックは、
ボディサイズ:全長4,690mm×全幅1,780mm×全高1,490mm前後×ホイールベース2,650mm
エンジンは水平対向4気筒 1.6L DOHC 16バルブ デュアルAVCS 直噴ターボ“DIT”、170馬力
というミドルクラスでも大きめのボディサイズとなっています。

試乗させてもらった感想です。



1.ボディサイズ
1,780mmの全幅は私自身、1,800mm未満で、車幅感覚が取りやすく、ジャストサイズです。全長に関しては、歴代の愛車が4,400mm未満なので、5ナンバーサイズギリギリの全長とは言え、約300mm長いというのは、慣れが必要かなと思いました。そうはいっても、荷室(ラゲッジルーム)は「CT」や「ブレイド」などのハッチバックとは比較にならないほど広いです。これなら長尺なものやゴルフバッグなどが余裕で収納できます。

2.走り
歴代「レガシィ」譲りのしっかりとした足回りなのでしょうか?クラストップクラスと言っても過言ではない上質な感じがしました。ちょうどよい固さがいいんです。これにバゲットシートのフィット感と相まってある程度、長時間運転するときにも疲れないと思います。また、ハンドリングは、無駄な遊びが無く、ちょうど良かったです。
ターボ車を運転した経験は軽自動車とトヨタの2.0/1.2Lターボくらいですが、それと比較になりません。ちょっと遅れて伝わる感じのパワーがとても力強く、気持ち良かったです。

3.取り回し
残念ながら、駐車や超狭い道を走ることが無かったので、現時点で言うと分かりません。しかしながら、AWD(常時全輪駆動)で、最小回転半径5.4mとホイールベース2,650mmのスペックの好条件もあり、小回りは悪くないような気がしました。(カーブや交差点での右左折からの感想)

4.ダメな点
正直、ありません。こんなクルマ・・・所有してみたいです。いや、所有している人がうらやましいです。SUBARU車を愛する人の気持ちが少しだけ分かった気がします。トヨタや日産にはない、また、わくわくゲートもありませんが、運転がワクワクして楽しかったです。

最後に、
こんなにSUBARU車って楽しいのかぁと思いました。
いつかは「CT」や「ブレイド」などのハッチバックのサイズに近い「インプレッサ」にも乗ってみたい気がしました。
ブログ一覧 | ドライビングレポート | クルマ
Posted at 2019/02/17 23:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年2月22日 20:49
こんばんは!

SUBARU気に入られたんですね!
良かったです^ ^
次はアテンザ乗ってみてください。AWDの。
きっとレヴォーグ気に入られる方なら、
気にいると思いますよ!
コメントへの返答
2019年2月22日 21:32
こんばんは。コメントありがとうございます。

SUBARU、とても気に入りました。
基本と、トヨタ系しか乗らない人だったんで、こんなに素晴らしいクルマを運転出来て良かったです。
マツダ車はCX-5、CX-8の助手席に乗ったことがありますが、とてもトルクがありパワフルな印象を受けたので、ハンドルを握ったら楽しいんだろうなぁって思っています。
なので、アテンザを運転したら、びっくりすると思います。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation