• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

myCTとお別れ。。。いいオーナーに嫁いでおくれ~

myCTとお別れ。。。いいオーナーに嫁いでおくれ~ 先月、myCTに自己満足でカスタマイズしているパーツのうち3点を純正に戻し、その後、「手放したい気持ち」が日を追うごとに増してきてしまい、レクサスディーラー、知人の紹介を受けた高級輸入車取扱店、中古車販売会社での買取といった各方面で査定をしてもらう段取りを11月に入り実行しました。

まず、高級輸入車取扱店を紹介してくれた知人は私のCTのことをよく知っている人で、高級輸入車取扱店へ口添えをしてくれて、そのお店から電話一本でCT新車時の購入総額30%で買い取るという提示してくれました。

次に、レクサスディーラーは最低額を提示され、おととい(11/5)に20万円を上乗せした査定額を提示されました。

そして、本日、中古車販売会社での買取額を知りたくて4社まわるスケジュールを立て回りました。

(1)クルマの巨人(仮名) ・・・ 高級輸入車取扱店と同額(30%)

(2)4年連続買取台数日本1 ・・・ 新車時の購入総額の31.4%

(3)、(4) ・・・ 来店キャンセルしました。ごめんなさい。

(3)(4)店舗目も回るつもりではいましたが、ある程度相場も把握していたので、これ以上粘っても面倒かなと思い、(2)店舗目のお店で決めちゃいました。
買取・売却手続きは、あらかじめ、印鑑証明書2通と実印、納税証明書、振込口座通帳の写しを用意してましたので、手続きはあっけなく終わりました。

帰宅後は、ネット通販型自動車保険のコールセンターへ電話をして、CTの保険を解約・中断証明書発行手続きを行いました。CTの等級が20等級なので、ミライースに回そうとも思ったのですが、ミライースの等級が現在14等級で2021年1月に15等級になるのですが、今、入れ替えて中断すると、次回、契約しようとすると14等級のままなのと、向こう2年以内にCTの後継車両を買うとき、また面倒らしいので、贅沢にも20等級の任意保険を眠らすことにしました。

ところで、なんで手放したかと言いますと、コロナ禍の影響が一番の理由です。
今までは、休日にCTに乗る楽しみで仕事をやってきましたが、職場の休業と外出自粛があり、CTに乗る機会が減ってしまったのです。また、7年目の車検が2021年6月にありますが、車検を通しても買取・下取り価格はどんどん落ちるので、コロナ禍の影響でのリスクを鑑みて、企業ではありませんが、手元資金調達の意味合いもあります。おそらく買取・下取り価格と車検代、任意保険、自動車保険代等維持費をかなり節約できるかと思い手放しを決意しました。

それに加え、CTのG-LinkサービスはKDDI社の3G回線を使用しているため、今の状態での通信が2022年3月末(ヘルプネット/G-Securityはここで終了)、携帯接続プラン変更でも2024年3月で完全に使えなくなるのです。将来長く乗れば乗るほど、価値が下がるうえ、セキュリティ面も脆弱になってしまうので、気持ちが萎えてしまったのもあります。



実は、高価買取の条件として、ENKEI社製のディーラーオプションの17インチアルミホイールは履いたままでの手放しだったのです。なので、単純に、スタッドレスタイヤを履くFスポーツ専用アルミホール(純正ホイール)は余ってしまったのです。



「カローラスポーツ(マイナーチェンジ狙い)」を次期車両として買った際に、ENKEI社のホイールをスタッドレスタイヤとして履かせようと思ったのですが、没収されてしまい、既存の純正ホイールをそのまま履かせたら似合わないだろうなぁと思ったのですが、どうせ十数万円も掛けてスタッドレスタイヤを買うのなら、PCDが同じでセダン/ツーリングには設定のあるこの215/45R17タイヤをカロスポでも履けそうと思い、物置に保管しておくことにしました。もし履けなかったり、不要となったら、そのとき考えます。

さらに、残念なことに「ブレイド」用DAMDマフラーカッター、ドラレコ/レーダー探知機の各配線ケーブル(本体は回収済み)、ホイールセキュリティロックボルトはすべて没収されちゃいました。



手放した日は一生忘れません。なんせ、11月7日。いいオーナーの日ですよ。ホント大事にしてくれるいいオーナーさんに嫁いでほしいです。
それと、買い取ってもらったお店。車両の引き渡しが終わった瞬間、とても冷たいんです。最寄りの駅まで送ってくれるのかなと思ったら、「歩いて5分くらいのところに●●駅がありますので、お気をつけてお帰りください」って。実際には10分以上かかったのはナイショですOTL
ブログ一覧 | CT200h | 日記
Posted at 2020/11/07 17:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 18:17
基本設計が古いCTですので仕方が無いかもですね。COVID-19が治ったら次期愛車のUPお願いします。
ここだけ?の話ですが、マイナーでフードが、アルミから鉄に変わります。
コメントへの返答
2020年11月7日 18:28
フードってボンネット、バックドアですか?
完全なコストダウンと退化ですよね。
アルミ鋼材の値上がりも影響してますか?

今は、欲しいクルマが見つかるまでゆるりとします。
2020年11月7日 19:29
オフ会でCTを拝見した時は羨ましいばかりでしたが…早くもお別れなのですね。
ミライースが優秀すぎるので次のお車を探すのはある意味大変だったりして(^^;
コメントへの返答
2020年11月7日 20:09
今回は乗り換えのタイミングが悪すぎました。
ミライースがあったから売却という選択ができました。
ミライースでも十分なので、お財布具合を見て、無理してハイスペックの車を買わなくてもいいのかなと思っています。
2020年11月7日 20:38
ブレイドへの帰還をお待ちしております(超コラ)
冗談は置いておきまして、即決即断には驚きましたよ
コロナ騒ぎが長引きそうで、先行きが見通せませんが
車の運転や普段の生活も含めて、安全運転and安全運用で行きましょうよ
当方も最近は車より昔の趣味に勤しんでますが、暇な時にはまた遊んでくださいまし
コメントへの返答
2020年11月7日 23:11
ブレイドへ帰還することも視野に入れてみたんですけど、弄れるパーツも少なく、税金も割増しになっている昨今、もう買えないですね。残念です。
基本、決めたら早いです。でも実際にはすごく長い期間考えた末の今日だったんです。
コロナが無ければ、もっと楽しいカーライフが遅れたんですけどね。また、安全運転しないと、ミライースだと死にます(笑)
羨ましい趣味ですよね。
私の趣味はいつの時もお金がかかるんです。ゴルフに野球に鉄道模型にクルマ。はぁ。
2020年11月8日 8:02
ご無沙汰しております。
Twitterのつぶやきで、『えっ?』と思ったのですが、皆さんそれぞれ車に対する考えがありますから...

当面の間はミライース号だけになるのかと思いますが、これからもよろしくお願いしますね!

お気が向いたら、欧州車の世界へ...
コメントへの返答
2020年11月8日 11:58
お久しぶりです。
> Twitterのつぶやきで、『えっ?』と思った
どの意味で驚いたのでしょうか。
やっぱり、手放すの勿体なかったですか?
私は、タイミング的に今だと思い手放しました。
ミライースだけだと頼りないですが、可愛い次男坊なんで可愛がります。

ゴルフも、いいですが1シリーズも気になりますよ。
2020年11月8日 9:47
愛車との苦渋の決断のお別れ
心中お察しします(´;ω;`)
またいい車に出会えますように!

ちなみヤリスハイブリッドなんかどうですか?←
コメントへの返答
2020年11月8日 12:02
悩んだ結果、こんな結果にはなったけど、myCTは愛車の中でも特別な一台だね。
最長2年掛けてじっくり探そうかな。

実はヤリス気になっているんだよね。
2020年11月8日 16:49
御無沙汰しております。
そうですかぁ~、CTを・・・( -_-)
まぁ、売り時というのがあるので自分は良い判断だと思います。
自分も新型でかなり悩みました!( ̄∇ ̄)
次車は新しく発表されたIsなんかどうですか?(≧∇≦)b
コメントへの返答
2020年11月8日 17:03
お久しぶりです。
売却のタイミングは難しいですよね。G-LINKの対応も含めて、来年発表10年になるCTの価値が落ちるのは、目に見えてわかることなので、不本意ながら手放す決断をしました。
ハリアーは下取りも買取も良いので、ぜひ、新型へ乗り換えを検討されてもよいのではないでしょうか。
今度のISはとても魅力的だったのですが、狭い駐車場には無理でした。
2020年11月8日 18:18
次のクルマ楽しみにしてま~す!
コメントへの返答
2020年11月8日 18:57
ありがとうございます。
楽しみにしておいてください。
多分、察しの通りだと思いますが…。
2020年11月8日 18:20
遂にCTを降りられたのですね…
G-リンクは本当に大きいですよね↓
G-リンクが無いとただのレクサスエンブレムの付いたトヨタ車ですからね。
僕もどうしようか迷い中ですけど、下取りが悪くて・・・ってまだ良い方らしいですけどね
まだしばらくは乗ります!
純正ホイールそのままなんですね!!
コメントへの返答
2020年11月8日 19:01
皆さんより早いですが、降りました。
G-Link問題は大きかったです。
確かに、L付T車ですからね。
白、黒は期待できますが、銀は厳しかったです。色関係なく7年の壁があります。多分、どこの買取やもCPOの仕組みを把握しての価格設定かと思いました。
純正ホイール売れるといいですが、カロスポ似合わないかシミュレーションするつもりです。
2020年11月8日 20:12
ご無沙汰しております
そうですか、CT売却されたんですね
私のブレイドも来年13年問題になるので延命するか乗り換えるか思案中です(延命するときはかなりの手術が必要と思われるので)
コメントへの返答
2020年11月8日 20:46
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
13年も所有していらっしゃるのですね。尊敬します。
私みたいに中途半端に悩むなら即手放したほうがいいですが、13年もとなりますと、愛着もわきますし、下取りというよりも廃車がよぎるかと思いますので、最後まで可愛がっていただくほうが、ブレイド号は幸せかと思います。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation