• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月03日

今日までの振り返り

今日までの振り返り 前の愛車「CT」の時は、納車されてからブログにアップしていましたが、今回は、メーカーの正式発表の前に、先行注文をした関係もあり、リアルタイムに紹介していきたいと思います。

「カローラスポーツ」の注文まで、さまざまなことがありましたので、今日までを振り返りたいと思います。

1.「カローラ」の印象と変化
現行「カローラスポーツ」が登場したのが2018年。
それまでの印象はどうしても「カローラ」という名前が爺臭く、大衆車感が強い名前でお世辞にも良いとは思っていませんでした。

しかし現行型へのフルモデルチェンジは「カローラ」の系譜であるE150系「オーリス」「ブレイド」「カローラルミオン」から数えて3代目のグローバル「カローラ」であるため、個人的にも気になり、間違いなく良いクルマであることは確信していました。

当時、担当のディーラーマンとは、この販売店は「カローラ」を扱っていなかったので、全店併売になったら「カローラスポーツ」を買って、そのあとに、「COROLLA」のリアエンブレムは外しちゃいましょうかなんて冗談話をしていましたが、今は、そのままでもいいかなと思っています。

それだけ、日本で売り続けた歴代の「カローラ」とは違う新しい「カローラ」というブランドイメージがこの4年間で、また、自分の先入観が変わったのかなと思います。

外観のデザインや塗装品質、内装の質感など一つ一つを見てしまうと、高級車ブランドである「レクサス」には及びません。それはブランドが異なるため当たり前のことですが、前愛車であるレクサス「CT」と比較して、クルマの中身に限っては、走行性能は追いつき追い越し、コネクテッドナビは5年間無償提供されるなど、当時のレクサスよりもサービス内容が充実しています。

2.「CT」売却から「カローラスポーツ」注文まで
2020年11月7日。
2014年に購入したレクサス「CT」を売却。理由はコロナ禍で外出する機会が減り2台持ちする意味と目的が不明確になり、また、リセールバリューが良いうちにと思い手放しました。
それからしばらく“痛”勤車専用の「ミライース」1台でプライベートも仕事もこなしていました。

2021年12月18日。
「カローラスポーツ」の2021年内でのマイナーチェンジ予定が消え(本来は2021年8~10月予定)、また、コロナ禍の影響と半導体の供給不足等による生産遅延の理由から「ミライース」がリースアップする2023年1月までに改良型「カローラスポーツ」(この時点で改良時期未定)や「ミライース」の後継車が納車されるかが不透明であることを担当のディーラーマンから聞いたので、「ミライース」の12か月点検中に、「じゃあ何か買っとくかな?」という流れになったので、乗り慣れている「ミライース」のOEMである「ピクシスエポック」を注文しました。グレードはリセールバリューの高いG"SA III"にしました。
中古車は年式に関係なく高騰し始めている時期だったので検討の範疇には入りませんでした。

2022年5月22日。
納車に1年もあれば、間違いなく納車されるだろうと思い、12月に注文した「ピクシスエポック」が、自分の誕生日の2日後に納車されちゃいました。こんなに早く納車されるとは思ってなく、ここから7か月間どうしようと思った頃です。

2022年8月28日。
お盆明け後に「カローラスポーツ」の先行注文ができる情報が手に入ったので、ディーラーマンに電話をして、ディーラーへ行って改良型の注文をしました。

2022年10月1日。
まさかのメーカー側の失態が判明し、強制キャンセルが発生されたため、再注文しました。
スペアタイヤとアクセサリーコンセントどちらにするか迷ったのですが、災害時に使えるという利点からアクセサリーコンセントを選択することにしました。
スペアタイヤ(応急用 T125/70D17)+デッキボード(高床タイプ)の代替えで4:2:4分割アジェスタブルデッキボード(アクセサリーコンセントと強制セットオプション)とモデリスタドアハンドルガーニッシュを選択しました。膨れ上がった金額は値引きに含めてくれました。

2022年10月3日。
改良型「カローラ」シリーズ(「カローラクロス」除く)が発表、生産・発売開始。

納車されたら、レクサスと違ってトヨタは弄るところがたくさんありそうなので、「ブレイド」のときと同じくらいカスタマイズしていきたいですね。
ブログ一覧 | カローラスポーツ | クルマ
Posted at 2022/10/03 22:14:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2022年10月6日 18:57
私のブレイドと同じようなことされてますね。
今は、そんなことはできません。
仕事も変わったので、
サクラを狙っています。
コメントへの返答
2022年10月6日 20:20
詳しく当時のこと聞かせて。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation