• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

「C-HR」が海外専売車に!?

「C-HR」が海外専売車に!? トヨタ「C-HR」が今夏までに国内生産を終え、年内に国内販売終了。そしてフルモデルチェンジせずに次期モデルは海外専売車になると言うニュースがご存知な方も多いと思いますが、昨日入ってきました。

と言うことは、梅雨前には受注終了なんてこともありえますね。
検討中の方はお早めに注文された方が良いかもしれませんね。

私は以前、今は無い東京・台場にあったメガウェブで「C-HR」の試乗をしましたが、ボディサイズが当時の「CT」や今で言う「カローラスポーツ」に近く、とても運転はしやすかった記憶があります。

後部座席や荷室積載量といった室内空間は狭いとか小さいとか言われますが、この手のスタイルが好きな人は気にしません。気になる人は最初からミニバンや骨格が角張ったSUVに目を向けて車種選びをしているはずだと思っています。

ただ、SUVとハッチバックのクロスオーバー車は今のトレンドからはやや中途半端な存在になってしまったようで、SUVブームの先駆けだった前期型はとてもヒットしましたが、SUVが飽和状態になりつつあった頃にBMCした後期型の販売台数はやや静かになってしまいました。

また、国内だと、同じCセグメントに同門の「カローラクロス」やサイズが一回り小さいBセグメントの「ヤリスクロス」の登場も販売台数の落ち込みの原因だと思われます。

<カローラクロス>
荷物がたっぷり積めてアクティブなスタイルが受けて大ヒット中。


<ヤリスクロス>
トヨタが本気で作ったBセグのSUV。手頃なサイズで大ヒット中。


さらには、「C-HR」のあとに登場したCセグメント&クロスオーバーSUVのレクサス「UX」もあります。
当然ながら、ライバルメーカーにも同等クラスの車種が多いので、競争が激化しています。
恐らく2代目にFMCしても売れる見込みが小さく、悲しい販売台数になるのが目に見えているので、初代で終わらせ、花を持たせ、“売れたSUVの一台”として日本の自動車業界の歴史に残そうとしたのかもしれません。

<レクサス「UX」>
「C-HR」をベースに開発されたクロスオーバーSUV


実際、過去、「イプサム」「ウィッシュ」「イスト」「ラクティス」など、2代目へFMCしたら売れなくなった車種はたくさんあります。

<イプサム>
初代はサイズ的にもファミリー層に受けて大ヒット。
2代目は大きくなったボディがファミリー層には受け入れられず販売を落とした。


<ウィッシュ>
初代は乗用ミニバン全盛時代で宇多田ヒカル「COLORS」をCMに採用し大ヒット。
2代目はスライドドア採用の背高ミニバンに押され販売が落ち込む。




<イスト>
初代は「ヴィッツ」ベースでありながらSUV風のデザインがクールにヒット。
2代目はBプラットフォーム初の3ナンバーボディが受けなかった。


<ラクティス>
初代は「ファンカーゴ」譲りのコンセプトで引き続き大ヒット。
2代目は「シエンタ」やホンダ「フリード」のプチバンがヒットしていて大苦戦した。


一方、FMCする次期型「C-HR」の予想スペックは現行よりかなり大きくなるので、体格が大きい人が多い海外向けでも戦えると踏んだ判断だと思っていますが、それに関してはやや疑問を感じますね。そんなに日本人と体格差はあるのかなということです。そして、なぜ、こんなにも競争激化であるジャンルに海外であってもFMCするのかということです。

私自身、ボディサイズが滅茶苦茶大きくならないのなら、一生に一度くらいは手頃なサイズのSUVに乗ってもいいかなと思い、次期「C-HR」も候補にしようかなと「カローラスポーツ」を買ったあとくらいから「C-HR」を見かけるたびに、思い始めていました。
それはCセグメントのハッチバックが数えるくらいしか無くなってしまっているのでカロスポが終わったら次に乗れるハッチバックが無いかもしれないからです。

たぶん、そのころはかなりいい感じの年齢になっているので、Cセグメントに拘らずBセグメントの車種や軽自動車戻りもありかなとは思いますが、夢は大きく次もCセグメントに乗りたいとは思っています。

「RAV4」もレクサス「ES」(トヨタ「ウィンダム」)も
海外専売車になったのち日本でも復活を遂げたので
またいつか日本で新型「C-HR」の再販を願いましょう。
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2023/02/23 20:23:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼参り
ヒロシ改さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation