• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

夏タイヤ履き替え&BEV「bZ4X」試乗

夏タイヤ履き替え&BEV「bZ4X」試乗 今日は、例年より少し早いですがmyカロスポを冬タイヤから夏タイヤへ履き替えをしました。

今年の冬は、仕事&通勤で平年より多く走ってしまったため、スタッドレスタイヤだけで3,562.6kmも走りました。昨冬が2,054.3kmだったので実に1.7倍以上走った計算になります。仕事じゃなくて遊びならもっと走りたい気持ちにはなりました。

朝、タイヤを積んだ写真を撮ってみました。ハッチバック車であるので、ラゲッジスペースは大きくないので、いっぱいいっぱいでした。
梱包してもらっていたタイヤ袋はダンロップでした。



そして、交換後、タイヤ袋はヨコハマタイヤになっていました。ちゃんと新しい袋に交換してくれました。お店によっては同じ袋を使いまわすところもあるだけに、ちょっぴり嬉しかったです。



昨日と今日限定で、BEV車の「bZ4X」の試乗会を開催されていて、私にも試乗をさせてくれました。



「ハリアー」に近い車格になります。近未来的な新しいデザインを採用しているので全体的に洗練されていて、カッコいいと思いました。



全長4,690×全幅1,860×全高1,650mmと全幅以外は取り扱いしやすいサイズだと思います。その中で、全高が1,650mmと高過ぎず、乗り込みがしやすかったです。実際に運転してみると、視認性が良いため、幅の大きさはあまり気にならず運転が出来ました。



リアコンビネーションランプは横一列に光るので、夜間に光るところを見たかったですね。また、特に、電気自動車であることを主張せず、言われなければ普通のSUV車だと思います。



235/50R20とSUVらしく大きなタイヤ(ホイール)サイズなので、パンクした時などでタイヤ交換をしなくてはならないシチュエーションに遭遇した時に、タイヤを外して運ぶ力はありませんwww



メーターまわりはトップマウントメーターという7インチ程度の大きさのマルチインフォメーションディスプレイを採用されています。将来、改良のタイミングでTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイが採用されることを期待しましょう。

ほかの装備です。
・12.3インチのナビ画面は横長で使い勝手がよさそうです。
・JBLプレミアムサウンドシステム+9インチスピーカーは乗り込んですぐに、音質の良さに気付きました。
・デジタルインナーミラーは、とても見やすいですが、普段古典的なミラーを使っているので、慣れるまで若干の違和感があります。
・ダイヤル式シフトは、残念ながら、使い辛かったです。これなら、50系「プリウス」までにあったシフトノブの方が使いやすいです。

さて、BEVとしての走りですが、アクセルを踏めば踏むほど、モーターが力強く気持ちの良いリニアな加速をしてくれます。逆に、アクセルを緩めても、ワンペダル減速(回生)にならないので、普段のトヨタ車の感覚で加減速できますし、軽くアクセルをキープすることで、一定速度で走ることも可能です。

※設定を弄ると、ワンペダル減速に変えることもできるらしいです。

BEVをマイカーとして所有するにあたっての課題は、インフラですね。まず、今なら工事費が無料という充電設備の設置ですかね。ディーラーさんのよると1基あたり100,000円程度ということですが、置くためのスペースの確保や外出先で気軽に充電できるということだと思います。
それと、BEV車の購入金額ですかね。補助金制度を活用しても高いので、補助金を使わなくても300万円未満で購入できる車種が登場したら購入候補の一台のなる可能性はあるのかなと思いました。

この後、タイヤ履き替え工賃の精算をして、myカロスポの夏タイヤ&エアロの初コラボ写真を撮りに寄り道をしましたので、フォトギャラリーにまとめましたので、そちらも見てやってください。

フォトギャラリー → ここ ←クリック
ブログ一覧 | カローラスポーツ | クルマ
Posted at 2024/03/17 21:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おはようございます!
takeshi.oさん

快適な長距離移動
mae@B4さん

シビックRSのネガティブ点02 最 ...
うっちー(FL1 RS)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation