• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

初 X-BODY

初 X-BODY
今日は、初代「マークX」後期型を運転しました。 過去、いろいろな車を運転してきましたが、「マークX」を初めて運転しました。 国産のセダン系の高排気量車や高級車に乗ってしまうと、マイカーに対して申し訳ないという気持ちが根強く持っていて、排気量2.0Lを超えるトヨタ車セダン系車両に対しては、乗らな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 22:33:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2011年02月14日 イイね!

「ヴィッツ」RS-CVT試乗記

「ヴィッツ」RS-CVT試乗記
「ヴィッツ」RS-CVTに試乗しました。簡単ではありますが、まとめました。 まずエクステリアは、先代から受け継がれた洗練されたスポーティのデザイン。 特に、フロントバンパー下部のメッキがとても印象的で、速さを予感されます。 リアは、先代から引き続いて丸テールを採用、一発でヴィッツのRSであ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/14 20:08:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2011年02月11日 イイね!

あ~ぁ SMART STOPがDRIVING STOPに!

メガウェブから電話がありました。 「2.13のヴィッツ(AT)1.3F “SMART STOPパッケージ”の試乗の件ですが、事故がありまして、車を用意することが出来なくなりました。代替車両を2車種用意したので選択していただけませんか?」 という内容で・・・、2車種を聞いてみました。 A.ヴィ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 20:21:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2011年01月30日 イイね!

レクサス&VW

レクサス&VW
《今日の写真》 ブルーのFスポーツ 今日は、友人がレクサス「CT200h」の試乗をしたいということで、ナビゲートしてきました。 もうネタにしないつもりでしたが、もちろん、ネタとしてUPしました(笑) 先週のディーラーと違い、積極的に対応してくれました。 でも、優しさとか温かさを感じないんで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 22:33:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2011年01月22日 イイね!

CT200h & A3 試乗レポ

CT200h & A3 試乗レポ
レクサス「CT200h」とアウディ「A3」の試乗をしてきました。 両車とも、我が「ブレイド」のボディサイズに近い大きさなので、見て触れて乗ってみました。 まず、「CT200h」から。 レクサスブランドではなく「ブレイド」後継としてトヨタからお買い求めしやすい価格で売ってほしかったというのが第一 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 20:48:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2011年01月10日 イイね!

「ヴィッツ」見物。しかし・・・

「ヴィッツ」見物。しかし・・・
《今日の写真》 とあるディーラーにて ネッツ店に「ヴィッツ」を見に行ってきました。 という目的で外出したわけじゃないんですが・・・。 試乗車があるかなと思い、ネッツ店に顔を出して来たんですが、展示車しかないディーラーに行ってしまったようで、見物して終わりましたOTL。。。 とりあえず、内外 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 23:53:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2010年11月23日 イイね!

ホンダ「キャパ」に乗って~

ホンダ「キャパ」に乗って~
今日は、いい日産の日と言って良いでしょうか? 勤労感謝の日ですが・・・。 ちょっとしたきっかけで、ホンダ「キャパ(CAPA)」の運転をすることに・・・。 残念ながら「オーパ(OPA)」ではありません! 必ず、スペックチェックをしてしまうソード(笑) ボディサイズ(mm):全長3,775 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/23 18:34:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2010年10月26日 イイね!

第1位 日産:9代目サニー

2009年6月以来の更新です。 過去運転履歴です。 思い出せるだけ思い出してみました。たぶん、皆さんより圧倒的に少ないですが、下記のとおり運転席に座り、運転しました。 (試乗車、代車、バンは含むが、トラック/ダンプは除く) 《トヨタ》 2代目ヴィッツ 初代・2代目・3代目プリウス 3代目エステ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 22:52:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ
2010年07月14日 イイね!

マツダ「プレマシー」試乗レポ?

マツダ「プレマシー」試乗レポ?
《今日の写真(1)》 試乗させてもらった「プレマシー」 グレードは20Sらしい~。 今日は、出先で時間があったので、途中、マツダのディーラーに寄って油をすんごくたくさん売ってきました。 先日登場したばかりの新型「プレマシー」を試乗しました。 ライバルは、スライドドアならトヨタ「アイシス」、 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/14 23:30:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation