• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

我が家にも「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」がやってきた。

我が家にも「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」がやってきた。昨年11月にも「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」がやってきていたので、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が出たら、絶対、買うと決めていたのですが、今年は、予約開始前から盛り上がってしまっていたので、入手できるかなと思っていました。

まぁ。なんとか、我が家にも「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」がやってきました。

大きさは、写真の通り、かなりコンパクトです。ファミコンの時はコントローラーが小さすぎて、扱いにくかったですが、スーパーファミコンの方は、元祖スーファミと同じ大きさのコントローラーになっているので、とても扱いやすいです。



21本収録されていますので、そのうち、スーパーマリオワールドとスーパーマリオカート、ストリートファイター2をやってみました。
スーパーマリオワールドは20年以上前に遊んだきりで、勘が失われているので、取り戻せればクリアできるでしょう。
スーパーマリオカートは、まったく操作方法を忘れているのでカーブが曲がれません(笑)
ストリートファイター2は、波動拳と竜巻旋風脚という技が出て最初の2戦を勝てたので、徐々にいろんな技を出せるようになれば昔のように勝てるかなって?

ただ一つ問題が…。

いい年こいたおじさんなので、長時間&長期間、TVゲームにはまれなくて、ファミコンミニも3日間やって放置、たぶんスーファミミニも放置される羽目になるのは目に見えてます。

コレクションが趣味なので、その一つだと思い大事にします。
Posted at 2017/10/07 18:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム、娯楽 | 趣味
2017年10月05日 イイね!

10/5付け 社用車「マークX」から「プリウス」に入れ替え

10/5付け 社用車「マークX」から「プリウス」に入れ替えリース車両の130系「マークX」がリースアップを迎えたので、本日より50系「プリウス」になりました。
社内内規では、同車格の車両への乗り換えが認められていますが、近年の省燃費時代、会社相応の車種選びが注目されているので、ちょっとだけ車格を落として「プリウス」になりました。

グレードは下から2つ目の「S」。でも、安全と安心をプラスしたかったので、特別仕様車 S“Safety Plus”にしました。セーフティーセンスPはもちろん、インテリジェントクリアランスソナーや自動防眩インナーミラーが加わるなどひと昔前の高級車に装着される装備がこのクラスにも装着されていました。でも、やっぱり、「マークX」と比べると、走行性やエンジン性能、車両の大きさなど劣る部分が多いです。

しかし、私個人のライフスタイルを加えると、エンジン性能、車両の大きさは、マイカーである「CT」に通じる部分が多いので満足できる買い物だと思っています。

さて、納車されて、そのまま駐車場に収めるのは勿体ない、また、車両担当としては、ちゃんと走るのか試験走行をしなくてはいけないと思い、ぶらりと試乗してきました。

定番ですので、インプレッションは簡単ですがしておきましょう。

<エクステリア>
・一目で「プリウス」だとわかるトライアングルシルエット。
・フロントデザインの好みは分かれるところ。私は改良を期待したい。
・「プリウス」の「P」をあしらったリアコンビネーションランプのデザインは、GOODだと思う。



<インテリア>
・20系や30系から比べるとやっぱり高級感が増してきた感あり。GOOD!
・ドライビングポジションはかなり低め。もう少し、高いほうが万人受けはするかも。
・インフォメーションディスプレイは使いづらい。慣れもあるかもしれないけど、ハンドルを持って、目線を動かさず操作したいけど、ステアリングスイッチの配置に課題があり、全体的に操作しづらい。
・ナビは予算の関係でエントリーナビ。残念ながら、まったく興味がない。

<走行性>※myCTとの比較
「プリウス」エコモード<「CT」エコモード<「プリウス」ノーマル<「CT」ノーマルモード
という評価。
したがって、「プリウス」ノーマルモードの動力性能は自分にとってはちょうどよい。「CT」エコモードに慣れているので、たまに、ノーマルモードにすると、加速Gが痛いときがあるので、「プリウス」のノーマルモードは本当、ちょうどよくて好み。

簡単ですが、ファーストインプレッションでした。
5年しか乗らない予定のリース車両なので、特に、どうこうありませんが、間違いなく、クルマは進化しているということが実感しました。
Posted at 2017/10/07 17:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2017年09月17日 イイね!

9/17付け ブレイド全国オフ会 in 群馬・赤城

9/17付け ブレイド全国オフ会 in 群馬・赤城久しぶりに、前の愛車である「ブレイド」の全国オフ会に参加してきました。
場所は群馬県前橋市にある「赤城クローネンベルク」で開催されました。

北日本、西日本にお住いのオーナーさんもたくさん参加されました。

天気はあいにくの雨でした。
私は、今まで生きてきて、大きなイベントの日は雨の日が多く、ブレイドオーナーさんの中でも「雨男」と言われていますが、自分自身も「雨男」と認めています。

OB、現役オーナーさん合わせて38台集まりました。





食事や談笑、「赤城クローネンベルク」の施設利用など、限られる時間をOBさん、現役オーナーさんたちと楽しみました。

そして、オフ会後半に恒例のじゃんけん大会が行われ、私は、2つのアイテムをゲットすべくじゃんけんに参戦し、なんと、2戦2勝で写真のトヨタ博物館のコースターと「コペン」のプルバックカーをゲットしました。



アイテムを提供してくださったCHK◎さんとright@BLADEさんありがとうございました。
また、全国各地より参加されたの皆様、ご参加お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2017/09/18 20:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2017年08月31日 イイね!

明日から9月・・・

明日から9月・・・変な天候が続いた夏(8月)が終わり、明日から9月ですね。
食欲の秋、読書の秋、

ドライブの秋!!!

あ、どうでもよいですね(;^_^A

さて、
myCTが39,000kmに到達しました。
8/1に38,000kmに到達し、月1000kmを目標しているので、1日早く到達してしまいました。

で、ちょっと月間の燃費ランキングが気になったので、レクサス・G-Linkに接続してみました。



トップの方はなんと31km/Lだそうです。どうやったら、カタログ値に近い燃費を叩き出せるか聞いてみたいです。ちなみに私は508位(16,122台中)。。。

いいんだが、悪いんだが…OTL

<おまけ>
レクサスカレンダー9・10月の写真は。


ジャイアンツカラーと同じオレンジの「RC F」です。
 ボディカラーは「ラヴァオレンジクリスタルシャイン <4W7>」
Posted at 2017/08/31 22:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月24日 イイね!

CT、2回目のマイナーチェンジ

CT、2回目のマイナーチェンジ本日、CT、2回目のマイナーチェンジしたモデルが発売されました。

予防安全システムの「Lexus Safety System +」が標準装備されたことが一番の変更点だと思います。

また、Fスポーツを除く標準仕様のスピンドルグリルのデザインがメッシュ状になりました。Fスポーツは若干、デザインが異なるそうです。

ウェブ上で見積シミュレーションをしたところ、私の中期モデルまでは、プリクラッシュセーフティシステムがメーカーオプションで約14万円ほどしたので、車両本体価格+メーカーOP+ディーラーOPのトータルが少し下がりました。

それと、ディーラーOPに、中期まであったアイテムが無くなったものもあるので、見積時は注意が必要です。目立ったところでは、「サイドロアガーニッシュ (メッキ) 」というエクステリアパーツが消えてます。

乗り換えたい気持ちはゼロではありませんが、今のところ、この最終形態のCTに乗り換えることはないと断言できます。

でも、次の日曜日・・・早速、myディーラーへ行って実車を見てきます!
Posted at 2017/08/24 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「走行距離は10,000km毎に0kmまたはリセットしている

ODOメーターが19,000kmに到達した時のTRIPメーターは8,999.7kmと0.3km遅れている

これ納車の時から気づいていてディーラーにも伝えてあるんだけど、上手く伝わってなくずっと放置😭」
何シテル?   10/13 15:45
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation