• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

マイブレ1年点検で…

マイブレ1年点検で…今日はマイカーの「ブレイド」の1年点検に行ってきました。早いもので納車後丸6年が経とうとしています。
買った当初は10年乗るなんて言っていましたが途中5年で乗り換えたい病が発症し、レクサスに心が傾き見積書まで作ってもらいかなり本気モードになりかけましたが、財布の中が寂しい事に改めて気付き断念。トヨタで乗りたい車もなくマイブレの延命が決まりました。

今回の点検はスマイルパスポートというトヨペットオリジナルサービスに加入しているのでトヨタのプロケア10をメインに行いましたが、さすがにカーナビのDVDデータが2006年冬モデルで、オフ会の遠征で迷惑をかけたり地元の新しい道がなく宙を走ったりしているので、意を決して、最新版のデータに更新しました。すると、無かった圏央道や新東名が表示されました。これで宙を走ったり訳のわからないルートにナビゲートされたりしないですみそうです。
さらに、少しでもスキンケアをしてキレイにしてあげたいので、ボディコートのメンテナンスもしてもらいました。
そうそう昨年買って1ヶ月しか履かず2シーズン目となったスタッドレスタイヤですが早くも釘が刺さりパンクしていました。家も職場も砂利なのでいた仕方ないですが、ちょっとガッカリしました。

かなり長文となってきましたが、最後はパーツレビューにアップした「SPADE」のスペードマークエンブレムもゲットしました。
思い切って「BLADE」のエンブレムを外して「SPADE」のエンブレムを貼ろうと思ったんですがそれはさすがに却下しました(笑)

Posted at 2013/02/02 15:42:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2013年01月13日 イイね!

新春・埼玉オフ会

新春・埼玉オフ会≪今日の写真≫
斜め撮りをしないと収まりません(笑)

だいぶ 遅くなりましたが、1/13に埼玉でブレイドオフ会が行われたブログをUPしました。
この時期は、ほぼ恒例のオフ会となりました。

今回は、親分ことNERUさんが主催者となっていただきました。感謝感謝。

私は、昨年、主催者をさせていただいたのですが、途中、ありえない事案に巻き込まれ、消えてしまいました。

そういうことなので、個人的にはリベンジオフと言ったところでしょうか。

↓↓これは昨年のマイブレ↓↓


↓↓そして今年のマイブレ↓↓


サイボクでお昼過ぎまでまったりしました。
↓↓食らったお昼です↓↓

※この量で満腹なり残してしまいました。これではテラ盛りオフ?無理だわぁ。

午後は、近くのカインズホームへ移動して3時間ほどのんびりしました。
この3時間、参加された方はみなさん、思い思いの時間を過ごしていました。
ある意味、車体が痛いことになっているマイブレは、皆さんにガン見されてしまい、またも、痛くなっているところを発見されてしまいました。あんな所に凹みがあったとは知らず、完全に、お嫁にいけないクルマになってしまいました。

夕方は、夕食を取るために、川島町(かわじままち)へ移動しました。しかしながら、まだ夕食を取るには少々早かったので、隣地にあるオートアールズというカーショップへ立ち寄りました。

↓↓人口2万千人余りの小さな町にこんなにブレイドが集結しました↓↓


そして、夕食は、恒例の馬車道というパスタと洋食のレストランに行きました。
↓↓夜はこれを食らいました↓↓


馬車道で2時間余り談笑と食事を楽しみました。
そして、例年なら夜中の12時ごろまで外で楽しむのですが、とても寒く夜8時過ぎにお開きになりました。

詳しい内容は、すでに皆さんがUPされているので、そちらをご覧になっていただければ、よりリアルにオフ会の模様が分かるかと思います。
簡単ではございますが、私のオフレポとさせていただきます。

そして、遠方より私たち埼玉県という田舎にお集まりありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/18 21:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2013年01月12日 イイね!

燃費記録を更新しました!

2013年の一発目の給油です。
クルマ通勤を開始して以来、オフ会、遠出、通勤、遊び・・・グゥ~ンと走行距離が伸びています。

最近は、真冬ということで、夏場と比べてかなり燃費は悪化していますが、それでもほとんど乗らなかった時代(2007~2010)と比較すると、走っている分、それなりに良いです。

ちなみに・・・

マイカー通勤前の時代の平均燃費 = 11.27km/L
転職後 = 13.10km/L

そして、スロコン設置後 = 13.51km/L

それなりに結果が出ています。
スロコンは使い方によっては、常時低燃費走行をしてくれるので、助かります。

≪今日の燃費結果≫
走行距離 530.7km
給油量 44.13L
実際燃費 12.03km/L(135回給油中52位)
メーター平均燃費 13.0km/L
1Lあたりの単価@¥139
総走行距離 59,089.7km
通算平均燃費 11.6km/L
一日平均走行距離 27.3km
月間平均走行距離 829.4km
航続可能距離 652km
Posted at 2013/01/12 21:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2013年01月10日 イイね!

月1000kmペースじゃないけど、年間1万キロペースかな?(笑)

月1000kmペースじゃないけど、年間1万キロペースかな?(笑)来月2月上旬で、マイブレは購入後6年を迎えます。
そして今日、走行距離は59,000kmに到達しました。

59ヶ月目にして59,000km。
決して多くない距離ですが、来月60ヶ月目にして60,000kmだ。

と言いたいところでしたが、

よく計算すると、

いやいや、今71ヶ月目で、来月72ヶ月目です。

とんだ計算間違いをしてしまいました。

しかも、もう一度考えると、月1000kmペースでは無いですけど、年間1万キロペースなんですよね。

しっかりしろ!私の脳みそOTL
Posted at 2013/01/10 12:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2012年12月31日 イイね!

さらば2012年。

さらば2012年。2012年もあとわずかで終わります。
今年はいろいろあり過ぎて、思い出せません(爆)
今年1月の新春ブレイドオフ会ではまさかの事故を巻き込まれ、1ヶ月近く代車生活を送る羽目となり、事故解決までさらに1ヶ月かかるという不運にも見舞われました。
全ての事故処理が終わったあとは、今までのストレスとDAMDのエアロがお亡くなりになったストレスを発散すべき、スタッドレスタイヤを新規購入し、エクステリアを前期マスター&後期Sパッケージのパーツを組み合わせ自称“Gエディション”のちの“Gパッケージ”に変身させちゃいました。

さらに5月には夏用のホイールとタイヤをスタイリッシュなPIAA製の17インチのアルミホイールとエコタイヤに履き替えました。

夏以降は特に大きな弄りはありませんでしたが、年末になって念願のiPadminiオーナーになりました。しかもトヨタディーラー系auショップで購入したのでトヨタカードのポイントを使うことができたので、2年間の割引サービスと合わせiPadmini64GBがほぼタダでゲットすることが出来ました。

年間を通して、特に大それたことはありませんでしたが、来年は更に、飛躍したいなぁと思っています。

そうそう今年の目標だったカーナビゲーションの地図データ更新は来年以降の持ち越しとなりました。

来年もよろしくお願いします。

≪今日の燃費結果≫
走行距離 161.5km
給油量 14.69L
実際燃費 10.99km/L(134回給油中93位)
メーター平均燃費 12.3km/L
1Lあたりの単価@¥138
(給油時)通算走行距離 58,559.0km
通算平均燃費 11.59km/L
一日平均走行距離 27.2km
月間平均走行距離 826.5km
航続可能距離 652km

画像は2012年最終走行距離(58,661.7km)

※昨年末が44,042.5kmでしたので、年間14,619.2km走破したことになります。
月1000kmの壁は超えました(笑)
Posted at 2012/12/31 11:04:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

「走行距離は10,000km毎に0kmまたはリセットしている

ODOメーターが19,000kmに到達した時のTRIPメーターは8,999.7kmと0.3km遅れている

これ納車の時から気づいていてディーラーにも伝えてあるんだけど、上手く伝わってなくずっと放置😭」
何シテル?   10/13 15:45
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation