• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

桜&菜の花が見ごろとなりました。

桜&菜の花が見ごろとなりました。桜が満開になって数日が経ち、そろそろ散り始めていていたので、自宅の近くにある数か所の桜が咲くところへ行ってmyCTとコラボレーションしてきました。

●フォトギャラリー

ここをクリック

コラボレーションの目途が立ち。過去、行ったことのある木製橋と行ったことのない木製橋でmyCTの写真を撮りたくて行ってみようと思い、向かいました。

すると、初めて行った木製橋「島田橋(東松山市)」はテレビや映画のロケ撮影に使われるほど有名な橋なのでちゃんと調べていけばよかったのですが、幅員が1.8m制限となっていて、1765mmのmyCTは寸法上、渡れますが、15mmしか余裕がないので、止めました。



その代わり、こんな写真を撮りました。
堤防の自転車ロードコースになっているところに止めることが出来たので、myCTと島田橋のコラボーレーション(笑)



さて、次に向かったのは、過去にも行ったことのある木製橋です。
帰宅後調べてみると、「鎌取橋」という橋らしいですが、読めませんOTL

「オーパ」、「ブレイド」でも撮影したころのある場所なので、「CT」もクルマが綺麗なうちに撮っておこうと撮ってみました。

まず2003年9月に撮った「オーパ」



次に、2008年6月に撮った「ブレイド」



そして、フォトギャラリーにもアップしていますが、「CT」です。



もともと古い橋なので、16年くらい経過しても変わりません(笑)
もし、撮ってみたいと思う方はご案内しますよ。
Posted at 2019/04/07 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | クルマ
2017年02月10日 イイね!

ねこじゃないたぬきだぁ?

家の近くの住宅街を走っていると。。。

小動物がクルマの前を走っていました。

何だと思いますか?

ねこじゃないようなので、たぬきかなと。

Posted at 2017/02/10 23:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2015年09月28日 イイね!

スーパームーン

スーパームーン「スーパームーン」と聞いて、

「セーラームーン」の続編ではありません。

今回の月は、通常より14%ほど大きいそうです。

満月を見ると、ついつい・・・



ついつい・・・

こんな画像から→

※ヤフー動画検索より引用

こんな画像をイメージ、連想しちゃいます。

※ヤフー動画検索より引用

一度で良いから、大猿になって暴れてみたいです。
Posted at 2015/09/28 22:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2014年10月08日 イイね!

皆既月食ショーでデジカメ恐るべし

皆既月食ショーでデジカメ恐るべしまずは、今日の写真から。
望遠レンズを装着したカメラではありません。
市販のデジタルカメラで撮影しました。

一昔前のデジカメって暗い夜の天体を撮るなんて不可能に近かったと思いますが、現代のデジカメは真っ暗闇でも光るものがあるとちゃんと捉えて、そこそこキレイに撮影してくれるんですね。

この満月の撮影時間は20:18とかなり遅い時間です。なぜならば、皆既月食が始まった7:25から雲に覆われてしまい、見えなくなってしまったからです。

ちなみにこのカメラは、昨年の夏に買ったデジカメです。

いずれは、流星群も撮りたいです。

デジカメで(笑)
Posted at 2014/10/08 22:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2014年08月11日 イイね!

バッタという虫

バッタという虫本日、夏季休暇3日目です。
土曜日は、雨が降る前に理髪店に行って散髪してきました。その後は、台風11号の影響で雨が降りました。
昨日の日曜日は、当然、台風の影響で一日雨でしたので、外出できず、自宅でグダグタしてました。
そうしたら、疲れを取るつもりがダラダラしすぎて、体が鈍ってしまい逆に疲れてしまいました。

それで、今日は、休み前に他部署の部長から頼まれた仕事があったので、出社しました。
午前中だけですけどね。
いつも止めている駐車場は、私1台しか止める予定が無かったので、今日は、休みの割に比較的駐車率の高い駐車場に止めました。
雑草が多いところで、個人的には止めたくないと思ったのですが、それ以上に、1台しか止めていないということを考えたら、ゾッとしたので仕方なく駐車しました。

昼過ぎ、帰ろうと、myCTに乗り込んだら、真昼間なので、車内はかなり暑くなっていました。
(普段はサンシェードをしますが、今日は木陰の下だったので油断しました)
堪らずフロントガラスを全開にしました。

開けた瞬間、バッタらしき虫(以後:バッタ)が車内に紛れ込んできました。虫の扱いに慣れていない私。恐る恐る外に出そうと導いたところ、メーターのところで、一休みされてしまいました。(今日の写真のとおりです)
絶対、車内に住ませたら、からっからになって無残な姿になるだろうと思い、頑張って、バッタの背後(?)から煽って、何とか、追い出すことが出来ました。

外に出たら、即効、ドアガラスを閉めました。
そうしたら、そのバッタ・・・。ドアガラスにしがみつき、飛んでいかないのです。もちろん、中に戻ってきても困るので、ドアガラスは締めっきりで、車を走らせました(暑゛)。そのうち、フロントガラスの上を這うようになりました。運転中なので、視界の邪魔になりつつも我慢して走り続けました。

そのうち、バッタは動きを止めました。もちろんクルマは止まりません。

そして・・・





























おしりから・・・・・・・・~(・・?))






落し物を落としていきました((((;゚Д゚)))))))

身軽になったのでしょうか?
そのバッタはフロントガラスから下のほうへ行って消えていきました。

しばらくフロントガラスにその物体はこびり付いていましたが、
水分が抜け乾燥し、その物体は、風に乗ってどこかへ飛んでいきました。

めでたしめでたし。

ちなみに・・・
車内に入ってからどこかへ行ってしまうまでの時間。およそ30分。
果たして、このバッタは元の場所へ帰れるのでしょうか?

そんなの知るか!フッン!
Posted at 2014/08/11 16:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation