• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

撤退させてって?

ムスコはイケメン事件の約2時間前、もう一つの出来事がありました。

《備忘録》
自動販売機メーカー
業界6位・・・A社(導入台数1台)
業界12位・・・B社(一般自販機2台、カップ自販機2台、子会社C社2台)
カップ自販機2台は節電対応のため停止中


事の発端は、2011年8月の盆休み前。
自動販売機の清涼飲料水の売上げに対して、飲料メーカーから会社がもらう報酬(マージン)を廃止する引き換えに、全銘柄を対象に10円の値下げ交渉が始まりました。

うちの会社は、業界6位と12位のメーカーを投入しています。そのうち6位のA社は、1台しか入っていないのに、9月1日から10円の値下げを開始してくれましたが、12位のB社は、子会社C社を足して6台入っているにも関わらず、9月末現在1台も値引きをしてくれてません。しかも、私とはほぼ毎週顔を合わせているにも関わらずこの対応。

さすがに、そろそろ眉間にしわが寄り始めたので、最終警告としてこのB社の営業担当に電話をしました。
すると、担当は、「本日(9/29)、上司を連れて伺います。」と言ってきました。
私は呼ぼうとは思っていたのに、先に、連れて来ると言われてしまったので、どうなることやらと来るのを待ちました。

そして、ムスコはイケメン事件の約2時間前に、担当とその上司が来ました。

その上司は、民●党の前●さんソックリさんだったんです。交渉中、何度、笑いそうになったことやら。

この前●さんが開口一番ナニを言うのかなと思い、耳を傾けてみると、

「弊社も非常に厳しい状況の中、震災の影響で生産調整を強いられ、夏場の節電の影響で自販機の稼働率が下がったので、合理化を検討しています。」

いい話じゃないと思いながら・・・。

続けて「10円の値下げは、A社さんもされているので、弊社でもやらせていただきますが、御社(うちの会社)の従業員規模(100人程度)から行くと全自販機台数は5台で十分だと思っております。」

※何台置こうと、うちの勝手やろ?

さらに「この10円の値下げの暁に提案を受け入れていただけませんでしょうか?」

※7台を5台にするということは、もしかして?

ソード「深く掘り下げると、A社1台を撤退させて御社1台を減少させるということですかね?」

前●さん「はい、おっしゃるとおりです。」

※こいつバ●じゃない?

ソード「絶対ありえません。A社は御社よりも早く価格協力をしてくださり、なおかつ、節電時期の自販機の設定も御社の担当者よりフットワーク良く対応してくれたので、そんな優秀な業者を撤退させることなんて出来ません。」

前●さん「一般自販機は10/1には価格対応させていただきますが、カップ自販機2台の再稼動は10月初旬に再稼動させようと思うのですが、いかがでしょうか?」

※こいつホントにバ●なのか?提案の件はどうした?会話になってない気がする。

ソード「価格協力の日付が正式に決まっていない、しかも、合理化の提案を持ってきて、2台減らすと言っているのに、カップ自販機2台の再稼動は必要ですか?」

前●さん「とりあえず、10月から節電制限が完全になくなるので、停止している自販機は全て稼動させたいと考えております。」

ソード「あっそぉ~。とりあえず、自販機6台全部値下げしてくれるのなら、いいでしょう。しかしなるべく早く御社の提案を持ってきてくださいね。」

と言って、この交渉は終わりました。




日付が変わって、今日、この前●さんから電話がありました。
「10/4にカップ自販機2台の再稼動を予定しています。」と。

ソード「提案はどうされました?合理化が決まらないと、カップ自販機2台の再稼動は普通ないですよ。とにかく御社が持ち掛けた提案は早く提出してくださいね。」

※うふふ~。台数が減ったら、そのスペースにA社か第三者メーカーを導入しちゃうもんねぇ~。

自販機はただの冷蔵庫ではないんですよね。ある意味、タダで置ける広告塔なんですよね。
その隙間に、別のメーカーの自販機が置かれたときに気づいても遅いですよね。

本日も長文、お読みくださりありがとうございました。
今の仕事、毎日サプライズが起こるんですよ。しかも、ハプニングじゃありません。
Posted at 2011/09/30 21:47:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5 678910
11 12 131415 16 17
18 19 2021 2223 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation