• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

ワゴンRがFMCで・・・

ワゴンRがFMCで・・・ワゴンRがスティングレーとともにフルモデルチェンジをしました。

エクステリアデザインは、大きく変わることもなくキーコンセプトですが、エコシステムがリチウムイオンバッテリーを搭載し、減速時に充電をするといったハイブリッドカーのようなメカニズムを採用しているのが最大の特徴のようです。

そして、燃費は、軽ワゴン低燃費No.1の28.8km/Lだそうです。

なんだか、凄くないですか?

ちなみに価格は1,109,850円からです。

Posted at 2012/09/07 21:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2012年09月07日 イイね!

私にも「ご愛用車の修理実施(無料)のご案内」が届きました。

私にも「ご愛用車の修理実施(無料)のご案内」が届きました。私のところにも「ご愛用車の修理実施(無料)のご案内」が届きました。

【内容】
後輪緩面装置(リアサスペンション)のサスペンションアームにおいて、ホイールアライメント整備作業時の締付け不足により、調整用ナットが緩み、使用過程でねじ部がガタつくとともに錆が発生し、ねじ山が摩耗して当該アームが外れ、走行安定性を損なうおそれがあります。

というものです。

ちなみに修理は準備が整う10月上旬頃だそうです。

アライメント?

すでに、最低2回はしているはずです。(ホイールを2度購入した際に実施済み)

とくに、問題はなさそうです。

それより、購入時からCVTミッションを換装するまでずっと悩まされていた走行時のフロント中央部からのバダバダという異音は何なんだったのだろうか?

ま、いっかぁ~(笑)
Posted at 2012/09/07 20:57:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3456 78
910 11 12131415
1617181920 2122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation