• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

7/13~7/15 AURIS & BLADE 全国オフ in 浜名湖

7/13~7/15 AURIS & BLADE 全国オフ in 浜名湖浜名湖で行われたAURIS & BLADE 全国オフ会に参加してきました。
弾丸参加が苦手なので、のんびり2泊しました。
初日の13日。ホテルの駐車場が混むと予想。午前中に自宅を出発し、休憩を挟んで、午後3時には宿泊地のホテルに到着しました。
前夜祭の飲み会が午後7時からということで、4時間も時間があったので、人工温泉を利用しました。そしたら、時間が早かったためか、一番風呂でした(笑)誰も浸かっていないお風呂はいいですね。

やっと、午後7時。前夜祭の飲み会会場であるホテル内の食堂へ。
もう参加された方ほとんどが会場入りしていました。のんびりしすぎちゃったようです(恥)

オーリスのHAM1さんの音頭で飲み会がスタートし、短い時間ではありましたが楽しみました。


普段、ほとんど飲まないお酒を珍しく、ビールやカクテルを中心に飲みました。

明けて14日。オフ会本戦当日・・・。
朝、ホテルの窓からの風景です。ブレイドとオーリスがたくさん駐車していました。
私は最上階の10階だったので、いい眺めでした。


午前8時30分にお手伝いをしようと会場入り。しかし、もうすでにたくさんの方々が到着されていて、お手伝いできるところがありませんでした。
すみませんでしたOTL

午前10時過ぎ。代表のまぼちゃさんの開会のお言葉からスタートしました。



そして、自己紹介へ。
昨年のブレイド全国オフ会では一人1分の自己紹介タイムがあったのですが、今回は、ブレイド・オーリスの2車種(厳密に言うと新型オーリス、OBの方の車があるので多車種)とたくさんの参加者がいらっしゃったので、「出身地と名前」というシンプルな自己紹介タイムとなりました。

自己紹介タイムのあとは、午後2時30分まで自由時間となりましたので、私は、ひまちゅさん、カンパリ・ソーダさん、きゃなるさん、あいのすけさんと浜松名物の餃子を食べに出掛けました。小さめの餃子10ケとご飯を食べました。



再び、会場に戻り、いよいよメインのじゃんけん大会が始まりました。
私が出品した今回のアイテムは、ブレイドのミニカー(ダークブルーマイカ<8S6>)、TOYOTAエンブレム(小)、8WAY車内用端末チャージの3品です。おかげさまで、3品ともゲットしてもらいました。ゲットした方々にはありがたく思います。
一方私がゲットしたアイテムは、TOM'S & LEXUSキャップ、GIANTS優勝タオル、ボディ拭き取りクロスの3品でした。特にキャップは以前から探していたアイテムだったのでとてもうれしかったです。



しかしながら、じゃんけんが弱いので今回は、出品されていたミニカーはゲットできませんでした。もっと、じゃんけんの練習をしないとダメです(笑)

メインイベントの後は、ブレイドの代表がまぼちゃさんからNERUさんへの引き継ぎ式が行われました。歴代の代表様(除く私)は、みなさんブレイドオーナーズクラブの発展に貢献してくださっているので、今回のNERUさんへも期待大です。



そして、夕方~夜にかけて2次会がキャッツカフェで行われ、写真のようなバケツパフェ(アンビリーバボー)を食らいました。周りの方々にも協力をあり、なんとか、間食することができました。(4人テーブル+周囲の方々)

<ビフォ~>


<アフタ~>


本日最後の〆は、ラーメン屋に入ってラーメンを食らいました。一緒に行ったひまちゅさんは昼にもラーメンを食べたのですが、夜も食べていました。さすが若者って感じを受けました。



3日目。
夜の渋滞を回避するために、泊まったのですが、予想よりも早い午前中から渋滞が始まってしまいました。

浜松~浜名湖といえば、
お昼はひつまぶしですね。


しかも昼食後には東名道も中央道も20kmほどの渋滞になっていました。中央道の渋滞なら渋滞にはまっても我慢しようと思っていたのですが、同じく泊まったあいのすけさんから中央道は動いていないという情報をもらったので、やむを得なく大月ICで降りることにしました。

そこからどうやって帰ろうかなと思い、考えました。陣馬街道という圏央道八王子西IC付近に抜ける峠道があったのでそこを通って帰ることにしました。すると、驚いたことに、車一台分しか通れない道幅ですれ違いはほとんど皆無に等しいほど狭い道でした。しかも昼間なのに木々で光が遮られ、暗かったので、ヘッドライトを点灯させ、ハザードを点滅させながら前へ進めました。途中、路線バスとすれ違う場面があるなど、結構、大変なルートをチョイスしてしまいました。八王子西ICから関越方面は乗れないので、日の出ICから乗って自宅に帰りました。

久しぶりの遠出。久しぶりのオフ会。久しぶりのメンバーさんとの再会。そして、久しぶりの峠となりました。
また一つ、思い出に残る3日間となりました。
参加された皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
Posted at 2013/07/16 22:37:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation