• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

本日、夏タイヤへ交換

本日、夏タイヤへ交換今日の写真は、2015年3月期のモノです。

本日、2度目の冬タイヤから夏タイヤへのタイヤ交換をしました。
myCTに乗り換えてから、ディーラーさんで交換&保管をお願いしているのですが、兎に角、依頼費用が高いです。

レクサスディーラーでお願いをするんだから、仕方ないとよく言われますが、もう少し、値下がりしてくれると、助かるんですけどね。
それに、安ければ、ディーラーさん直で次のタイヤの購入をしようと思えるのですが、タイヤ屋専門店へ流れそうな気がします。
私の場合、2件ほど、お付き合いのあるタイヤ屋さんがあるので、いつかはそちらへ買おうかなと思います。

さて、ここまでのタイヤ交換時の走行距離も集計できました。

1.購入後、最初のスタッドレスタイヤ交換
 2014/12/21 ・・・  6,506km(夏タイヤでの走行)

2.越冬後、夏タイヤへ
 2015/3/29 ・・・ 3,251km(スタッドレスタイヤでの走行)

3.2度目のスタッドレスタイヤ
 2015/12/12 ・・・ 8,651km(夏タイヤでの走行)

4.本日、3シーズン目の夏タイヤへ交換
 2016/3/26 ・・・ 4,295km(スタッドレスタイヤでの走行)

ここまで・・・
夏タイヤ:15,157km
スタッドレスタイヤ:7,546km

当然ながら、夏タイヤのほうが走りますね。
ところで、タイヤの交換・購入のタイミングいつなんでしょうか?

実は、前愛車は、ほぼ2年置きくらいのペースで、ホイールセットで交換していたので、タイヤの寿命(溝とか経年劣化)で交換したことがないんです。

どなたかアドバイスくださいm(_ _)m

さて、夏タイヤへ交換し、急に、足回りが固くなり、ステアリングも重くなった気がしました。それだけ、スタッドレスタイヤは柔らかいと言うことでしょうか?
Posted at 2016/03/26 23:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | ニュース

プロフィール

「走行距離は10,000km毎に0kmまたはリセットしている

ODOメーターが19,000kmに到達した時のTRIPメーターは8,999.7kmと0.3km遅れている

これ納車の時から気づいていてディーラーにも伝えてあるんだけど、上手く伝わってなくずっと放置😭」
何シテル?   10/13 15:45
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation