• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

6/19付け 静岡へドライブGO! GO!

6/19付け 静岡へドライブGO! GO!最近、ブログが怠け気味なんですが…。
6/19のブログ。。。

今日は、スバル「レヴォーグ」乗りの後輩君と静岡方面へドライブに行ってきました。
前回、一緒にドライブへ出かけたときは、myCTで出掛けたので、行きは、彼に運転してもらったので、今回は、私が「レヴォーグ」を運転させてもらいました。

目的は、富士スピードウェイ!!!
「レヴォーグ」を買ったときには、富士スピードウェイのコースを走りたいと言っていたので、その願いを叶えてあげたくて、一緒に行ったのです。

平日の高速は空いていていいですね。予定よりも30分以上早く着いたので、コース外にある周遊道路を走って時間をつぶしました。

周遊道路を走っていて、写真を撮るにはGOODな場所を見つけたので、コースをバックに撮ってみました。



もともとは、私は、「レヴォーグ」の助手席に座って楽しむ予定でしたが、やっぱり運転が好きなので、GR車のレンタルサービスがあったので、「ヴィッツGR」を借りて走っちゃいました。
時間になったので、集合場所へ行くと、先導車が「RCF」でした。「ヴィッツGR」よりも運転したいと思ったのは言うまでもありません。。。



「ヴィッツGR」の内装です。
①メーター類


②シフトノブ


③シート(助手席)


先導車の「RCF」に続いて、先頭での体験走行でした。写真は先導車「RCF」の後姿ですが、やっぱり、前も後ろもかっこいいですよね。
でも先導車はストレートでもあまり速度を出してくれなくて、普通に着いていくと、ストレートでも120km/hしか出すことが出来ず、やや消化不良気味でした。



体験走行が終わり、富士スピードウェイ内にあるレストラン「ORIZURU」での食事でも良かったのですが、後輩君が、静岡県しかない美味しいハンバーグレストランがあるので、そこへ行きましょうと言ってくれたので、「炭焼きレストランさわやか」へ行きました。ネットで見る限り、どこも人気で満席でした。
250gげんこつハンバーグは食べきれないので、「手作りハンバーグランチ」をいただきました。それでも肉汁たっぷりのハンバーグはほかのお店よりもおいしかったように思います。この美味しさが人気の秘訣かなと思いました。



食後は、沼津港へ行って、埼玉にはない海を見てきました。
潮風が気持ちよかったです。



時間も4時を過ぎて、帰宅ラッシュに巻き込まれないようにと思い、帰ることにしたのですが、秦野中井ICを過ぎたあたりで、段差にでも引っ掛かったような感じでショックがあり、それと同時に、車高が下がり、フロント部分から煙が上がったので、高速道路の路肩に止めてみたら、左前輪がバーストしていました。すぐに、ネクスコに電話を掛けたら「ただ今、大変込み合っています。しばらく経ってからお掛け直しください」と自動音声に言われてしまったのですが、悠長に待っていられない。命が大事と思い、仕方なく警察に通報して来てもらいました。その間、JAFを呼びレッカーしてもらい、厚木ICでキャリアカーに乗せ換えてから埼玉へ向かうことになったのですが、厚木市内は、小田急線の踏切事故の影響でIC出入り口と町中が大渋滞になっていることを知りました。
それと、収監者の脱走もあり、神奈川県内ではパトカーがあちこちで見かけました。しかも警察への通報は、私が行ったのですが、容疑者の氏名と似ているのでことをあとから知ったのですが、どおりで、名前を名乗ると、もう一度お願いしますと言われたんですね。

●バーストの状況


●ポツンと故障車


●「レヴォーグ」の車内から見るレッカー風景?


バーストはどの車でもあり得ることですが、走行距離が少なくても経年劣化が原因もあるそうです。彼の「レヴォーグ」は2015年式で今年初めに走行距離9,000km程度で手に入れたそうですが、前のオーナーさんは一度も交換した形跡がなかったそうです。

高速道路上で止めるときは、三角表示板と発煙筒は必須です。また、待つときは、車内で待たないとかなり危険です。あと・・・、トイレは行けるときに行っておきましょう。私たちもなんやかんや3時間位トイレに行けなかったので、高速道路を走る時は、こまめにSA/PAへ寄って休憩をしましょう。
Posted at 2019/06/22 10:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation