• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

【myCT当て逃げ事故】初めての裁判所

【myCT当て逃げ事故】初めての裁判所犯罪歴も離婚歴も金銭トラブルも一切ない私。

そんなことはさておき。。。
今年1月27日に起きた「myCT当て逃げ事故」の件ですが、一向に解決、和解の方向への道筋が立たない状態がずっと続いていて、実は、先月、某簡易裁判所で第1回公判が開かれましたが、被告人の準備不足の為、被告・被告弁護士ともに欠席。当原告の弁護士1人が裁判所に出向き、訴訟内容を申し立てたのみでした。

そして、今日、10時から第2回公判が行われ、私自身、初めて裁判所に出廷しました。原告側は、私と代理人弁護士、被告側は、相手代理人の弁護士1人だけでした。こちらの訴えを否定する反論文を原告側から当方へ提出していて、全面的に争う姿勢です。裁判官ですら当て逃げと当方へ被告車両が向かって来たことをドライブレコーダーの動画を見て認めているにもかかわらず、車両接触以外すべて否認するといった裁判官も呆れる状況となってしまっています。

そんな中、短期解決に向かって、裁判官から和解内容を提示されました。その内容は、過失割合ではなく、当方修理代と被告修理代の合計に対して、被告は14,500円(双方相殺後、修理代金の負担額のみ仮算出。支払延滞金は免除)のみを当方へ支払うものとするという内容で、私は裁判官も納得している10対0完全勝訴という内容から妥協した内容で裁判官の提示を飲む事にしていたのですが、被告弁護士は、被告本人が不在のため、持ち帰るという回答をしました。被告人はかなり頑固な方である事は当初警察署からも言われていたので、和解に向けての調停ではなく裁判での判決を望んでいるようです。

当方弁護士によると、今日の話し合いで解決できれば、被告人の負担額は最低限で済むのに、判決を言い渡される最終公判まで行くと、当方への支払延滞金や長期弁護士費用、裁判費用が掛かるそうです。当方は弁護士費用特約の中で収まるので修理代満額の回収はならないとしても裁判に掛かる費用は一切発生しない見込みということを言われたので、時間だけ損失する形です。

<被告反論内容の抜粋>
1.原告車両(myCT)はセンターに寄っていて、被告車両はすれ違う際、原則及び進路左へ回避行動をしている様子が見て取れる。

→ そう見えますか?

2.※ドラレコのGPSの誤差(タイムラグ)を一切考慮せず。曲がり角を過ぎてから加速して、接触しているので、原告車両は回避行動をしていないので、道路交通法70条に違反している。

→ よく見ると、停車した時の速度が30km/hになっています。タイムラグが起きているのは明らかですが、何か?私の挙動は左に見えますが、センターへ寄って見えるのですか?

ガードレールの1スパンを、支柱含み4.33m(某社WEBより)とした場合、通常、30km/hからの停止距離は14mであるが、約6.5mで停止していることから、実際は10から15km/h程度で走行していたことが読み取れます。原告側は計算できないのですね。
皆さんは、以下の画像&動画を見て、いかが思いますか?

<その瞬間のドラレコ画像>


<事故の前後>
Posted at 2019/07/11 19:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「走行距離は10,000km毎に0kmまたはリセットしている

ODOメーターが19,000kmに到達した時のTRIPメーターは8,999.7kmと0.3km遅れている

これ納車の時から気づいていてディーラーにも伝えてあるんだけど、上手く伝わってなくずっと放置😭」
何シテル?   10/13 15:45
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation