• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

10/29付け myカロスポの冬タイヤ選び

10/29付け myカロスポの冬タイヤ選び<今日の写真①>
「カロスポ」に合うといいなぁ。

10/29の事です。
8月(実際には10月)に注文した「カローラスポーツ」の納車時期が12月にほぼ決まったよう(確定AではなくB)で、スタッドレスタイヤを装着した姿で納車してほしいという希望を持っているので、myCT時代に使っていたタイヤ4本を「ミライース」に積んでタイヤ屋さん巡りをしました。

◆装着希望スペック
 タイヤサイズ 225/45R17
 ホイール  CT200h 純正17インチ リム幅7.0

このタイヤサイズは、「カローラスポーツ」G“Z”が標準装備するサイズ(225/40R18)とほぼ同じ外径になるようにチョイスしました。
17インチにした場合の代表的なサイズとして215/45R17があります。しかしこれだと18インチタイヤより約12mmほど外径が小さく、一回転あたり約37mmずつ誤差が生じます。
一方、225/45R17は「ブレイドマスター」と同じサイズで約3mm外径が小さくなりますが、誤差は10mm未満で収まるので、個人的にはジャストサイズとしました。

※後日確認したらこのスタッドレスタイヤは同じサイズの夏タイヤより逆に3mm外径が大きくなる事が分かりました。



ほかにも外径がほぼ同じ205/50R17がありますがタイヤ幅が20mmも細いので選択肢からは除外しました。

そんな中、まず購入金額の20%引きセールを始めた某ABへ行きました。
店員さんがとても親身に対応してくれたのですが、事前に調べていた某GSより高い金額だったので、断念しました。

次にBS専門店へ行きました。そこでいきなり純正品のホイールの流用であっても万が一入らない場合、責任を負えないので見積は出せるが確信のない状態では売れないし装着出来ませんと言われてしまいました。
心の中では「間違いなく付けられるんだよな」と思いつつ見積額も高かったので足早に撤退しました。

とは言え、念のため、myDに行ってメカニックさんにホイールを見てもらい装着OKの確約をいただきました。

確約後、
myDから近い、『♪タ~イ~ヤ~は~●●』のキャッチフレーズを歌うお店に行きました。ブリヂストンとダンロップの金額を見積書ではなく電卓上で提示されました。このスタッフさんとは交渉の余地がなく、この値段でというスタンスだったので、昔とは違う塩対応に感じられたのですぐさま撤退しました。

このままだといつになっても決まらないと思い、自宅からは一番遠い、イケメン3人組がタイヤを転がしながら『タイヤ~●●♪』と歌うお店に行きました。
過去、myCTの時に夏タイヤを買ったお店だったので少し期待しながら交渉しました。
すると、グッドイヤーのICE NAVI8を勧められました。
ICE NAVIは「ミライース」にも装着していているので多少なり信頼している銘柄であり、また提示額も自分の希望する金額に近く、しかも2022年37週製で在庫ありだったので即決し、旧タイヤと付け替えてもらいました。

付け替え後、myDに連絡したら納車まで預かってくれる事になったので、再度行って新品のタイヤセットを置いてきました。

<今日の写真②>
装着イメージです。


残念ながら新品のタイヤを撮る事が出来ず、納車までのお楽しみとなりました。

それにしても昔は215/45R17の夏タイヤのレグノが10万円未満で買えたのに今のスタッドレスタイヤは鼻血が出るくらい値上がりしています。
皆さんはタイヤはどうやって買っているのでしょうか?

これでとりあえずの大きな心配事は無くなり、一日頑張った「ミライース」の車内も軽くなったので、「ミライース」のスタッドレスタイヤを預けているタイヤ屋さんに連絡して、タイヤを引き取ってから帰宅しました。

このタイヤは「カローラスポーツ」が納車されてしまえば不要なので、埼玉県、東京西部、神奈川北部を中心にお住まいの方に無償でお譲りしたいと思います。
北関東や千葉県の方は要相談で対応いたします。(たぶん関東なら無償予定)

<今日の写真③>
2018年納車時点のスタッドレスタイヤ
グッドイヤーICE NAVI6 155/70R13(2018年1月装着)
走行距離 8992km
引き渡しは12/25以降
※タイヤよりホイール狙いでいかがでしょうか。


今日の写真はどれも過去写真の使いまわしです(m´・ω・`)m
Posted at 2022/11/06 17:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラスポーツ | クルマ

プロフィール

「@sumoTHS さん 私は2007年2月まで乗っていたので、ツーショットまでは撮れませんでしたね」
何シテル?   05/24 19:36
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation