• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

なんちって、HVエンブレム(笑)

なんちって、HVエンブレム(笑)《今日の写真》
リアのセンターにあるエンブレムの中のブルーの部分です。


先日、ヤフオクでゲットした“シルクブレイズ社”の「ヒートブルーエンブレムシート」が届いたので、早速装着しました。

「ヒートブルーエンブレムシート」って聞いても、たぶん、ピンと来ない人、ピンと来た人いると思いますが、トヨタのTマークの空いている部分に貼るシートのことです。

シマシマ模様のマジカルカーボンのエンブレムシートでも良かったのですが、「ブレイド」のフロントエンブレムの「b」マークの青と色合わせをしたくて「ヒートブルーエンブレムシート」をチョイスしました。

パっと見た感じ、トヨタ「プリウス」や「SAI」などのハイブリッド車専用の青みの掛かったエンブレムですよね。
社外品ですので、構造自体は違いますが、イイ感じに高級感と統一感が出ています。

パーツレビュー更新しないといけないけど、3年分以上溜まってる~(焦)

《関連情報URL》
シルクブレイズ社の公式サイト
Posted at 2010/05/14 20:56:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2010年05月05日 イイね!

狸猫さんのデコブレ

狸猫さんのデコレーションブレイド号を季節はずれのX'masのサウンドに乗せてみました。
Posted at 2010/05/05 16:11:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2010年05月04日 イイね!

オフお疲れ様でした。そしてマイブレの燃費は?

オフお疲れ様でした。そしてマイブレの燃費は?初めて、関東以外のオフに参加してきました。
詳細は、皆さんUPされているので、特に触れませんが、自分のブレの燃費がすごいことになりました。

《今日の写真》
24000kmのキリ番ゲット!

(1)4/28~5/3朝
渋滞は中央道八王子JCT→相模湖
走行距離 479.6km(埼玉→岐阜周辺:465.7km)
給油量 39.64L
燃費 12.1km/L(56回給油中7位)
1Lあたりの単価@¥132
総走行距離 23,634.2km
通算平均燃費 11.21km/L
日平均 20.0km
月平均 607.7km

(2)5/3岐阜→帰路
渋滞は中央道甲府南→八王子JCT(断続的)
走行距離 418.2km
給油量 31.77L
燃費 13.16km/L(57回給油中1位)
1Lあたりの単価@¥128
総走行距離 24,052.4km
通算平均燃費 11.24km/L
日平均 20.3km
月平均 617.9km

(3)5/3給油分の合計
走行距離 897.8km(埼玉⇔岐阜:883.9km)
給油量 71.41L
燃費 12.57km/L

往路は並みの燃費でしたが、復路で断続的40kmの渋滞にはまったにもかかわらず、13.16km/Lと自己記録を更新しました。
そして、今日は、オフまでに使った分と帰路で使った分2回給油しました。
その合計が(3)です。
高速中心だと、はじけるくらいすんごい燃費となりました。
しかも、アクセルワークは完全にセルフです。

恐ろべし、トヨタの2.4エンジン
Posted at 2010/05/04 23:14:59 | コメント(21) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

「走行距離は10,000km毎に0kmまたはリセットしている

ODOメーターが19,000kmに到達した時のTRIPメーターは8,999.7kmと0.3km遅れている

これ納車の時から気づいていてディーラーにも伝えてあるんだけど、上手く伝わってなくずっと放置😭」
何シテル?   10/13 15:45
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
910111213 1415
1617 18 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation