• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

一度したかった実験

一度したかった実験今日の写真はすっかり旧型になってしまった会社の140系「カローラ」。
シルバー<1F7>は前期、ホワイト<040>は後期です。
ちなみに、前向きで駐車されているのは会社の現行後期の「マークX<1H4>」です。

さて、一度やってみたかったこと。

それは・・・

2台ある社用車の「カローラ」のキーレスエントリーを同時に押したらどうなるかという事です。
同時にキーへの反応があり、カギが解錠、施錠になるという事を想定しました。

結果は、同時押しをすると、まったく反応しないという事です。

おそらく、誤作動を防ぐ機能だと思いますが、そうなるとは思っていなかったので、何度も繰り返して確認をしちゃいました。

ばかばかしいことですけどね。
Posted at 2013/03/15 12:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

早すぎるかな?冬から夏へチェンジ!

早すぎるかな?冬から夏へチェンジ!今日は、有給消化のため午後から半休を取りました。それでも現職の入社月の4月には3~5日ほど消えてしまう計算です。
今までの職場でも有給という制度はありましたが、こんなに積極的に有給を取ったことがなかったので、とても不思議な感覚になります。
半休と聞けば響きが良いですが、あまり有給を取ることに慣れていないせいか、罪悪感を感じました。

さて、その半休をどうやって過ごそうかと思ったのですが、取り急ぎ、というか、かなり早い判断かもしれませんが、マイブレのスタッドレスタイヤを夏用タイヤに履き替えました。

恐らく、今年は例年のようなドカ雪(今年も東京では凄いのが降ったらしいですが)は降らないと思うので、時間のある時に、履き替えを決断しました。

2012/11/26にスタッドレスタイヤに交換したので3ヶ月余りでの履き替えになります。
走行距離はおよそ3,500kmでしたので、スタッドレスタイヤは大事に乗ろうと思っていたのですが、結局月1,000kmペースは変わりませんでした(笑)

そして、土曜日に洗車をしてまだキレイな状態だったので「写真を撮ろう」という気分になり、自宅付近の大衆浴場の駐車場でマイブレの撮影を行いました。

だがしかし!

デジカメを持ち歩いていなかったので、iPad miniでマイブレを撮ることにしましたが、性能悪いですね。ほとんどボツになりました。
やっぱり古くてもデジカメの方がキレイに撮れますね。

今日の写真は、そのボツとなった中でも見せても大丈夫レベルな一枚です。
夏用ホイールも良いですが、ワンポイントでサイドメッキモールの輝きがいいですね。意外と夏ホイールとサイドメッキモールの組み合わせのうち見せられる写真がなかったので、やっと撮って見せられたって感じです。

それでも・・・デジカメ。持ち歩くかな。トホホ OTL
Posted at 2013/03/04 20:55:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2013年03月02日 イイね!

61,000km到達で・・・

61,000km到達で・・・本日、61,000kmに到達しました。
60,000kmジャストの時が先月2/12でしたので、20日ほどで1000km走ったことになります。おそらくというか事実ですが、先月16日の静岡イチゴ狩りオフ会のおかげで距離が伸びました。
静岡イチゴ狩りオフ会以外では長距離を走る機会がないので、これからも積極的に中距離のオフ会には参加したいですね。

長距離…た、体力が…問題です。

さて、今日は3/2ということでミニの日だそうです。BMWの「ミニ・クーパ」を祝う日でもあり、また、ミニチュアなど小さなモノを愛そうという日でもあるそうです。

A「じゃあ~、『iPad mini』も祝ってもらえるのかな?」

B「いや、あれはミニであってもデカいからダメかも」

という声が聞こえそうです。

追伸:12月で「ブレイド」の登録台数がゼロとなっていたので、もう完全に終わったと思っていたら、1月の登録台数が「1」台となっていました。(自動車雑誌2誌で確認)よって通算登録台数は50,333台となりました。

≪今日の燃費結果≫
走行距離 388.0km
給油量 33.54L
実際燃費 11.57km/L(139回給油中73位)
メーター平均燃費 12.6km/L
1Lあたりの単価@¥146 ← 2012/4/21以来の146円
総走行距離 60,996.9km
通算平均燃費 11.61km/L
一日平均走行距離 27.5km
月間平均走行距離 837.2km
航続可能距離 657km
Posted at 2013/03/02 15:23:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ

プロフィール

「走行距離は10,000km毎に0kmまたはリセットしている

ODOメーターが19,000kmに到達した時のTRIPメーターは8,999.7kmと0.3km遅れている

これ納車の時から気づいていてディーラーにも伝えてあるんだけど、上手く伝わってなくずっと放置😭」
何シテル?   10/13 15:45
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718192021 22 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation