• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

本日、夏タイヤへ交換

本日、夏タイヤへ交換今日の写真は、2015年3月期のモノです。

本日、2度目の冬タイヤから夏タイヤへのタイヤ交換をしました。
myCTに乗り換えてから、ディーラーさんで交換&保管をお願いしているのですが、兎に角、依頼費用が高いです。

レクサスディーラーでお願いをするんだから、仕方ないとよく言われますが、もう少し、値下がりしてくれると、助かるんですけどね。
それに、安ければ、ディーラーさん直で次のタイヤの購入をしようと思えるのですが、タイヤ屋専門店へ流れそうな気がします。
私の場合、2件ほど、お付き合いのあるタイヤ屋さんがあるので、いつかはそちらへ買おうかなと思います。

さて、ここまでのタイヤ交換時の走行距離も集計できました。

1.購入後、最初のスタッドレスタイヤ交換
 2014/12/21 ・・・  6,506km(夏タイヤでの走行)

2.越冬後、夏タイヤへ
 2015/3/29 ・・・ 3,251km(スタッドレスタイヤでの走行)

3.2度目のスタッドレスタイヤ
 2015/12/12 ・・・ 8,651km(夏タイヤでの走行)

4.本日、3シーズン目の夏タイヤへ交換
 2016/3/26 ・・・ 4,295km(スタッドレスタイヤでの走行)

ここまで・・・
夏タイヤ:15,157km
スタッドレスタイヤ:7,546km

当然ながら、夏タイヤのほうが走りますね。
ところで、タイヤの交換・購入のタイミングいつなんでしょうか?

実は、前愛車は、ほぼ2年置きくらいのペースで、ホイールセットで交換していたので、タイヤの寿命(溝とか経年劣化)で交換したことがないんです。

どなたかアドバイスくださいm(_ _)m

さて、夏タイヤへ交換し、急に、足回りが固くなり、ステアリングも重くなった気がしました。それだけ、スタッドレスタイヤは柔らかいと言うことでしょうか?
Posted at 2016/03/26 23:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | ニュース
2016年03月20日 イイね!

東武東上線の全駅時刻表ゲットしたぜよ!

東武東上線の全駅時刻表ゲットしたぜよ!3/26(土)に地元を走る東武東上線がダイヤ改正をするので、恒例の冊子版の全駅時刻表を一足早く、駅付属の定期券売り場へ行きました。
前回は、特に調べもせず、駅ホームの売店で買ったのですが、今回は、販売場所を調べて買いに行ったので、わざわざホームへ行かなくても買うことができました。

さて、昨年の段階で6冊だったのですが、昨年末、大掃除を行ったら、もう1冊出てきたので、8冊になりました。こういう冊子は思い出とダイヤの歴史を感じられるので、捨てられずコレクションになってしまうんですよね。
しかも、スマホ全盛の時代、そこまでの必要性はないかもしれませんので、私の悪趣味のコレクションの一つです。

写真を見ると、すべて「平日」で揃えたつもりですが、今回の最新号だけ「土休日」用の表紙が上になり写ってました。

ネタでもワザとでもありません、偶然です(滝汗)
Posted at 2016/03/20 16:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | でんしゃ | 日記
2016年03月17日 イイね!

3/17付 LEXUS AMAZING Drive 2016 in FSW に参加しました。

3/17付 LEXUS AMAZING Drive 2016 in FSW に参加しました。ディーラー主催のイベントの抽選に当たることができたので、LEXUS AMAZING Drive 2016 in FSW に参加しました。

フォトギャラは↓↓です。
こちらをクリック

本コースの動画は↓です。


最後に立ち寄ったレクサスカレッジの前でmyCTをパチリ
Posted at 2016/03/19 09:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

3/2付け 新型「50系プリウス」に試乗

3/2付け 新型「50系プリウス」に試乗3/2の話。
社用車でもプライベートでもお世話になっているディーラーさんからの要望で、会社の敷地を提供し、青空展示会を行いました。(持ち込み車種は新型「50系プリウス」と現行「10系アクア」)
昼休み限定だったので、前半は、お昼を取る従業員が多いので閑散としていましたが、後半は、役員たちも集まり、賑やかな展示会となりました。


でも、ハンコを押そう、乗り換えようと思う人は残念ながらいませんでした。

昼休みの終わり、、myCTに乗り換えてから、トヨタ系ディーラーへは単独では行きづらくて、図々しいとは思ったのですが、新型の「プリウス」の試乗をさせてもらいました。



まず運転席に座った感じは、着座位置がmyCTよりも低かったです。

短時間でしたが、3つのドライブモードを試し、myCTと比較してみました。

①ノーマルモード
 myCTよりパワーは抑え気味ですが、明らかに滑らかな加速を感じました。

②エコモード
 myCTよりパワーは増した感じがして、もっさりした感覚はないです。

③パワーモード
 myCTのSPORTモードと比較して、パワーは抑え気味ですが、それでも必要十分な力強さを感じました。

さらに、乗り心地も比べてみました。
 myCTのF SPORT と比べて、明らかに柔らかい足回り。個人的には、前々愛車「オーパ」と前愛車「ブレイド」の間くらいの硬さでちょうどよく感じ、好きなレベルの乗り心地でした。


たぶん、myCTを買っていなかったら、この新型「プリウス」を買っていたことでしょう。
Posted at 2016/03/04 21:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビングレポート | クルマ

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation