• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

愛車遍歴をYouTube動画で振り返ろう。-軽自動車編-

愛車遍歴をYouTube動画で振り返ろう。-軽自動車編-台風の影響で、このお盆休みはずっと自宅に引きこもってますOTL
ふと、過去所有したクルマについて愛車紹介では簡単に触れていますが、ブログではあまり触れてこなかったので、改めてまとめてみました。

今回は、軽自動車編です。

①スズキ 4代目「セルボ・モード」前期(1996.11~1998.12)
運転免許取得後、最初のクルマです。
実姉が織田裕二さんのファンでスズキ「セルボ・モード」を所有していて、それを譲ってもらいました。譲った姉は後期型を購入しました。そして、現在の姉は福山雅治さんの大ファンで、冷蔵庫には常にキューピーハーフが常備しています(笑)
さて、クルマの方は、軽自動車旧規格で3AT。お世辞にもパワーはあるといえませんでした。しかし15km/Lという実燃費は当時としてはかなり優秀で、レギュラーガソリン最安時85円/Lという今では考えられない時代でもあったので、走行距離を気にせずあちこち行った覚えがあります。



②スズキ 2代目「ワゴンRRR」前期(1999.1~2001.10)

「セルボ・モード」を事故って、乗り換えたクルマです。軽自動車新規格になり、新しいターボエンジンと4ATの組み合わせは当時とてもパワフルで、こんなに走りが違うんだと感動しました。
このときは、まだカスタマイズするという概念が無い時で、メーカーでカスタムされた状態で満足していました。
しかし「ワゴンRRR」全盛時代に重なったため、購入後、あまりに街中あちこちで見かけるようになり、飽きてしまい、初回車検を受けず手放してしまいました。




③ダイハツ 初代「エッセ」(家族所有:2010.11~、自己所有:2014.10~2014.11)

家の事情で一瞬だけ2台持ちになったクルマ。しかし、当時、「CT200h」を買ったばかりで、2台持ちする気持ちが無く、すぐに手放してしまいました。今思えば、ここで頑張って、2台持ちしておけば、「ミライース」との出会いが無かったか、遅くなっていたかもしれません。
しかも、今、「エッセ」をカスタマイズするのが流行っているらしいので、う~ん、惜しいことをしたかもしれません。



④ダイハツ 2代目「ミライース」(2018.1~2022.12)

2014年に購入した「CT200h」で通勤するのがいろいろと面倒になってきたので、急遽、痛勤車が欲しくなり、最廉価車(5年限定)で安くて良いので、リースとして所有した1台です。
車体本体価格が100万円未満から買えて、燃費も時に30km/Lを超えることもあり、とてもコストパフォーマンスが良いクルマでした。
「CT200h」を今大騒ぎになっている“やってもうた~”へ売却した2020年11月からなんと、「ミライース」が「カローラスポーツ」が納車される2022年12月までメインカーとして活躍してくれました。5年のうち2年余りもメインとなると愛着が湧き可愛くなるんですよね。
そして、驚いたのが、次の「ピクシスエポック」が納車した後に、リース会社から契約延長可になった連絡を受けたのですが、そのリース会社から延長する気が無くなっていたので、リースアップすることにしました。




⑤トヨタ 2代目「ピクシスエポック」(2022.5~2022.12)

コロナ禍と半導体不足の影響が懸念されるタイミングで「ミライース」が満期(当時:契約延長不可)を迎えることになり、万が一、次車の「カローラスポーツ」が間に合わなかったらというリスクを回避するため、購入しました。
グレードは下取り価格の価値を考慮して、無理して最上級グレードのG“SA III”を一括で購入しました。2022年は諭吉さんが飛んで行った一年でした。
結果的には、間に合ったので、わざわざ、購入しなくても良かったのかもしれません。所有期間は驚きの7ヶ月、走行距離は600km。もう笑うしかないです。
下の動画は、下取り後、中古車販売店がネットにアップした動画です。



所有した軽自動車はどれも訳ありばかりです。
次回は普通車編です。お楽しみに。
Posted at 2023/08/15 18:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
1314 1516 171819
202122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation