• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

古い写真で昭和を旅する

古い写真で昭和を旅する 岩見沢市民会館まなみーるで28日(日)まで開催中の、昭和時代の写真展を見に行ってきました。
昔の町並みの写真の中に、その当時を生きた名車の姿がありました。


【1】
トヨペットトラック(RK型)
腕木が泣かせます!!1955(昭和30)年登場の1.5t積モデル。


【2】
いすゞトラック(TX-W型)
こちらも腕木付き!1950年代後半頃?


【3】
トヨペット・クラウン(初代)
マイナー後のグリルです。キャプションには昭和20年代とありますが、30年代の誤り。


【4】
トヨタ・トヨエース(2代目 K20系)


【5】
ダイハツ・ミゼット(MP型)


【6】
いすゞ・フローリアン


【7】
手前から順に
トヨタ・カローラクーペorスプリンタークーペ(2代目 E20系)
スバル1000 2ドアセダン
スバルR-2
マツダ・ファミリア(2代目)



【8】
右:日産・ブルーバード(3代目 510系)
ナンバープレートの位置がネット画像より高めなのが気になります。別な車種かも?
左:ダットサントラック(6代目 520系)
キャブと荷台のプレスラインより推定。


【9】
日産・セドリック(2代目 130系)
前期のグリルかな?


【10】
日産・セドリック(2代目 130系)
同じく。


【11】
右:トヨペット・コロナマークⅡ(初代 T60又はT70系)
後期グリル。
左:わかりません!


【12】
手前:トヨペット・コロナ(3代目 T80系)


【13】
右:日産・ブルーバード(3代目 510系)
左:三菱・ギャラン(2代目)



【14】
WANTED!!この車は何でしょうか?クラウン、セドリック級の上級セダン?



【15】
トヨタ・ライトエースバン(初代 M10系)
土木資材の商社でしょうか。


【16】
日産・スタンザ(3代目 T12系)
カラー写真になりました!



わたくし、昭和50年代生まれなもので昭和30~40年代の車種は知識に乏しいものがございます。
誤りが認められましたら、是非お知らせ下さい。速やかに修正させて頂きます。
ブログ一覧 | 昭和時代 | クルマ
Posted at 2016/02/22 22:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

定番のお寿司
rodoco71さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年2月28日 12:02
「イイね!」をありがとうございます。
初コメント、失礼いたします。

昔の写真を見る度に、当時のクルマが現役で活躍する姿も背景に欠かせない一つと思ったりします。不明とされている車種ですが、11の左は初代ローレルのセダン、14は9・10と同じ2代目セドリックではないでしょうか。
コメントへの返答
2016年2月28日 15:35
コメントありがとうございます!
ローレル・・・確かにその通りかと思います。オーバーライダー、ナンバー灯の場所と形、それに後退灯もぼんやり見えますね。
No.14のクルマはセドリックとのご指摘ですが、ヘッドランプのリムとグリルの上端のラインの段差が僅かであるところがネット写真と符合しないんですよね。当時のクルマはグリルのデザインがグレード別に多彩でしたしネット上では希少なグリルなのかもしれません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation