• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

NDロードスター試乗してきたよ!

NDロードスター試乗してきたよ! <サムネイル写真はショールームに飾ってあったミニチュアカー。>

ディーラーで燃料計の制御プログラムのサービスキャンペーンを受けてきました。

これにより

(1)メーターにi-DMの表示ランプが点灯する設定となっていた。 → 点灯させない設定とし元通り。
(2)平均燃費計、トリップAとBがそれぞれリセットされていた。

の変化がありました。


この頃デミオは週に一度しか乗らなくなった影響なのか、ドライブレコーダーの時計が初期化され2014年1月1日になることが何度かあったので、ついでにバッテリーの電圧を点検してもらったところ、異常はありませんでした。

今日も洗車してもらって綺麗さっぱり。





さて、表題の件。今日も試乗させてもらいました。今日はNDロードスター



グレードはS Special Packageの6MTで車輌本体価格2,700,000円(税込)。

リヤスポイラーがチョコっと付いていました。小さくとも軒がついていると格好よさがアップするように感じます。




試乗は昨夏以来2度目です。

アイドリング中に幌を開けようとルーフのロックを外したら自動的に両側のドアガラスが少し下がった!これは感激です。

MT車とだけあって、前回の試乗で感じたクルマとの一体感を再確認できました。
3つのペダルを踏み分け、右足でエンジンを吹かし、左手でシフトチェンジをし、ステアリングを回し・・・という一つ一つの操作とその感触、そしてクルマの反応の一つ一つが楽しいです。

特にエンジン音の高まりが聴き心地にあふれ、ついつい低いギヤで回転を上げてしまうのです。一定速の維持も2000rpmは切りたくないですね。

後は交差点を左折する際のロール感がデミオと比べて殆ど感じられない。ただの左折が楽しさで溢れるのでした。

1日ロードスターを借り出して峠を走ってみたいと思いました!

ロードスターに乗ればクルマの運転って楽しい行為なんだと気づくことが出来ます。機会があれば皆様方も是非。


<参考>ブレーキランプとバックランプが点灯している状態です。見たことがない方が多いと思うので貼っておきます。
ブログ一覧 | 試乗会 | クルマ
Posted at 2016/05/08 16:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年5月8日 18:48
自分も試乗しましたが、操作感もさることながら、音がいいですよね。ついつい回したくなる気持ち、分かります!
ちょっと感動しました。
コメントへの返答
2016年5月8日 19:01
スポーツカーは嗜好品ですからね。官能の部分にもコストを割いているということです。デミオも近づけたいなという気持ちはあります。
2016年5月8日 22:26
NDロードスター楽しいですよね♪
私の環境だと青空駐車の通勤使用になるので辛いところですけど、
車庫持ってて休日のみの使用でいけるなら、是非欲しい車です!
コメントへの返答
2016年5月8日 22:42
週末だけあればいいのならカーシェアリングでもあればいいですよね。
ディーラーでレンタカー業もやればいいんですよ。
レンタカー専業の会社だと通年で考えれば採算が合わないってことで手を出さないんだと思います。でもレンタルバイクはバイク店にフランチャイズにして拡がっていますよね。クルマもこういう風にしたらいいと思います。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation