• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月28日

グラディウス400ABSでゆく採炭地周遊

今日もツーリングです。
11時出発。


東雁来~石狩大橋~新篠津を走り岩見沢市北村の麦畑へ。
麦の収穫が最盛期を迎え、刈り取って圃場に残ったワラを丸めたロールの運搬。




移動


岩見沢の市街地に入り、函館本線の北西部にある北本町。


岩見沢発祥の地



岩見沢の歴史が読めます。


移動


東神社


移動


美唄ダム



道道135号美唄富良野線を全通させるための道路工事が行われていて11tダンプの往来が盛んに行われていました。
ダムまでの道中、砂利道の区間が結構あるのと、舗装路も粉砕された砂利が乗っていてスリップの恐怖との闘いでした。
炭鉱メモリアル森林公園も入れたのか入れないのか分からず通り過ぎるのみ。バイク乗りの方はあまり愉しめないでしょう。

移動


落合神社


移動


旧東明駅


なんと開館しています。喜んで入館。初めてです。



今の住所は東明の名が付いていますが、鉄道があった頃は「美唄市字美唄1724番地の17」と判明。


50~60年前の人々の暮らしの記録がたくさん掲示されていて、感激しながら隅々まで眺めていました。


保存会の方と思しき男性が声をかけてくれました。屋外に静態保存される機関車の塗装を修繕していました。


グラディウスの温度計は日射を浴びて43℃を指しています。ツーリングでは今年一番の暑さ。バイクから降りるとジャケットを着たままでは汗でビッショリです。




移動
コーナーリングを堪能すべく遠回りばかりします。上砂川町へ。


悲別駅


移動


上砂川神社


うたしないチロルの湯は29.1℃でした!



移動
赤平市茂尻~芦別市街~頼城~桂沢湖~上志文~万字峠~夕張


今月2度目の万字峠。存分に走りを愉しみました。
霧がかかって気温は22℃まで下がり快適でした。

夕張希望の丘


あとは札夕線~国道274号に乗って帰宅。


8時間、321kmの旅でした。


7月単月で1400km、2018年で5400km。順調に距離を延ばしてます。
ブログ一覧 | グラディウス400ABS | 日記
Posted at 2018/07/29 00:28:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

南へ
バーバンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation