• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonmonのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

ヤリスクロスHV&ロッキー乗り比べしてきたよ!

アクセスサッポロで開かれたネットトヨタ道都とダイハツ北海道販売の合同イベントに行ってきました。 去年はコロナ禍の影響でアクセスサッポロでの試乗イベントは一度もなかったはず。楽しみにしていました。 早速試乗です。 ①ヤリスクロス HYBRID G E-Four(車輌本体2,682,200円) メー ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 20:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗会 | クルマ
2021年01月30日 イイね!

動かない時が一番。それがタンク&ルーミー。

タンク&ルーミーを買う人の大半はネットの素人インプレなんて読まないだろうし、今みんカラに上がっているレビュー数も今までに売れた何十万台という数字に対してほんの一つまみしかない。だからここで云々ぼやいてもこのクルマの商売には微塵も影響しないのである。 トヨタレンタカーに車種不指定で予約。ヴィッツが ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 14:08:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月20日 イイね!

C-HRをスケールダウンしたような4ドアクーペ的コンパクト。

C-HRをスケールダウンしたような4ドアクーペ的コンパクト。
レンタカーで2日間680km走行してみて、ヤリスの立ち位置が理解できた。 C-HRに近い2+2のコンセプトであり、外見はコンパクトカーでも車内は4ドアクーペの趣がある。軽自動車が中心となって推し進める「広いことはいい事だ」という日本人のお得感志向から決別し、後席は割り切ってドライバーと助手席のパッ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/20 22:52:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月16日 イイね!

幅の狭さ以外は小型車水準の軽カー。

幅の狭さ以外は小型車水準の軽カー。
2014年式のレンタカー(10万km走行)を1日使用した。 クルマに舌の肥えた方が軽自動車を選ぶなら、Hondaにしておけば後悔しない買い物ができると思った。 Hondaは小型車を軽の規格にスケールダウンするメーカー。 一方ダイハツ、スズキは最初から軽の規格の中で経済性を突き詰めるメーカー。成り立 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 18:27:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月27日 イイね!

New日産ノート試乗してきたよ!

YouTubeでの自動車評論家勢のインプレ動画を観て期待に胸膨らませ、御用納めが終わっていない日産を探して飛び込んできました。 試乗車:X 車輌本体:2,186,800円 有料色:55,000円(ビビッドブルーM/スーパーブラック2トーン) セットオプション ◆1:73,700円(革巻ステアリン ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 18:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗会 | クルマ
2020年06月14日 イイね!

DJデミオ(2014年)のマツダコネクトバージョンアップでワイドFMを聴こう!

DJデミオ(2014年)のマツダコネクトバージョンアップでワイドFMを聴こう!
今年に入ってからマツダコネクトのレトロフィットキットの存在を知り、その流れで自分のデミオでもワイドFMを受信できるようになる!? 車内ではいつもラジオを流しているラジオっ子なのでやらない理由はありません。 2月の定期点検の際にディーラーに相談し、コロナの影響で空白期間があり・・・ようやく今日実現 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 21:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月16日 イイね!

DJデミオ2回目の車検

DJデミオ2回目の車検
2回目の車検から上がってきました。 今回の走行距離は 2年前の車検時は20984kmだったので6900kmしか増えていない! 5年前納車時に施工してもらった下回りのノックスドールが一部剥げていたという事で補修してもらいました。 他にはエアコンのコンデンサーとエバポレータから冷媒が漏れている ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 22:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月10日 イイね!

クラシックカーを見た!

スバル1000に出会いました。 昭和41年(1966)から44年(1969)の足掛け4年間販売されたスバル1000は車齢50年を超える正真正銘のクラシックカー!! 公道で実際に走行している姿を見たのは初めてです。 販売されていた時期はウインカーがブレーキランプ(赤)の点滅でも良かった時代でし ...
続きを読む
Posted at 2019/07/10 21:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月23日 イイね!

SUZUKIのバイク試乗してきたよ!

SUZUKIのバイク試乗してきたよ!
石狩市内で開催されたスズキファンRIDEフェスタに今年も行ってきました。 2015年 2016年 2017年 2018年 試乗車のラインナップは次の通り(価格は税込)。 【普通二輪免許対応】 ・ジクサー(321,840円) ・GSX-S125 ABS(354,240円) ・GSX-R125 A ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 23:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年06月16日 イイね!

MAZDA3試乗してきたよ!

MAZDA3試乗してきたよ!
雨天でツーリングに行けないのでヒマ時間が生まれ、ようやく試乗に行ってきました。 まずはファストバック・15S Touring 4WD(車輌本体2,506,080 円(税込)) メーカーオプション:360°セーフティパッケージ(85,300円) ディーラーオプション: ①SIGNATURE STY ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 16:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation