• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonmonのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

DJデミオの使用感

DJデミオの使用感今週は平日も帰宅後に1時間程度ちょこまか乗っていました。
雑感を列記します。


①5MT

ローもバックも、平坦路ではアクセルを踏まずにクラッチを離すと殆どノッキングせずに発進することが可能です。

動き出す瞬間はアクセルを踏まずともAT車のクリープよりスピードが高いので注意が必要。

その後は18日付けのブログで触れたように、アクセルを普通の感覚で踏んでいると期待しているより速度の伸びが鈍いです。動き出してすぐ2ndに入れるとかなり遅いので、ローで3000rpmくらいまで引っ張ってからシフトアップ。

そこまでやっても、片側2車線以上の道を走っていると前方のクルマ、隣の車線のクルマがどんどん先に行ってしまい、後ろにいたクルマも痺れを切らして隣の車線に移って追い抜いていかれるほどです。2トントラックにも度々抜かれてしまいます。

アクセルの踏み具合をそのままにしていると、30km/hを超えたくらいからスイッチが入ったかのように加速度が上がるのを明確に感じられます。身体でGを感じるし、スピードメーターの針の上がりが急に速くなるのです。こうして追い抜いていったクルマたちに追いつきます。

3rdと4thは、エンジン音とスピードの関係が、2011年まで職場の社用車だった1992年式カローラⅡ1.3ウインディ(古っ!)の4MTに近いように感じました。デミオはそれに5速目を追加したような感じです。

5thでは60km/hで走っていると回転数は1500rpm未満。エンジンブレーキは余り効かず、AT車のように空走していきます。




②i-stop

停車前アイドリングストップになっています。取説にも「車速が3km/h以下のとき」と条件がしっかり記載してありました。

エンジンの始動が一瞬なので信号待ちの先頭にいてもモタモタすることは一切ありません。美点です。

A/CはOFFに、温度は最高に、風向はフロントガラスにし、ファンのスイッチを入れると(風量は1)メーターからi-stopのランプが消え、停車してもエンジンは動いたままとなります。ファンをOFFにするとすぐエンジンが停止します。

ある夜、自宅の車庫から発進して走っていると、いつもなら低水温ランプが消える前にi-stopランプが点灯するのに、低水温ランプが消えてもi-stopランプが点かず、信号待ちでもエンジンが止まらないことがありました。ファンはOFFにしているのにです(外気温は9℃くらい)。

電力の供給が間に合わないのか?と考え、信号待ちの時、試しにヘッドランプを一時消灯させてみたら、すぐi-stopランプが点灯すると同時にエンジンが停止したことがありました。


③マツダコネクト

100曲くらい入れたUSBメモリのMP3を再生し、シャッフルにセットしているにも関わらず前日も聴いた曲が次々出てきます。曲の並び順まで前日と同じだったような気が・・・?

エンジンを切って再起動されるとシャッフルが勝手にOFFになっているので入れなおす必要がありました。


④エンジンを切ってクルマから離れた後

車庫に入れてクルマから降りたら近所で掃除機をかけているような音がするなーと思ったら、音源はボンネットの中だった!?電子機器が何やら動いているみたいです。
今度ディーラーに尋ねてみますが、これは何の音なのかご存知の方がいらしたらご教示頂ければ幸いです。
Posted at 2014/10/25 07:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation