• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonmonのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

グラディウス400ABSでゆく2017年ツーリング最終回の旅。

グラディウス400ABSでゆく2017年ツーリング最終回の旅。もうすっかり晩秋になっている北海道なのに朝から気温が15℃を超えていたので、今日もツーリングに行ってきました。

午前中は仕事をして12時過ぎに出発。
コースです。日没までに帰宅できるルートを選定しました。



国道5号線で小樽へ向かう途中、バイクと10台以上すれ違いました。

大好きな毛無峠。



観光シーズンは終わっているので行く先を阻む観光バスも乗用車も少なく、コーナーリングを満喫しました。

峠の山頂には除雪で貯められた雪が残っていました。23日に降った分でしょう。



13時47分、道の駅あかいがわ。



バイク3台。



気温は20℃もあります。



トイレタイムをとって引き返します。
さっき走ったばかりの道を戻る訳ですが毛無峠をもう一回爽快に走れる歓びは大きいです。

峠の麓では紅葉はほぼ終了しています。



小樽まで戻ってきて、今度は朝里峠を目指します。

朝里ダム





半径20~30m級のカーブが楽しい!!



さっぽろ湖




グラディウスのドスケベボディも最高。



定山渓~八剣山トンネル~南沢経由で小林峠。
新ルート開通後もしっかり残されています。





盤渓からは幌見峠を走ります。



幌見峠のカーブはきつすぎです。



16時43分、帰宅。30分のうちに急速に陽が沈んでいきました。
空模様は終始良くなかったですが雨に当たる前に帰ってこれました。
今日の走行距離。



11月から3月までは任意保険の負担軽減のため補償内容を最低限に変更します。実質的に乗れなくなるので本当に今日が今年の乗り納めでした。
オドメーターはコチラ。



4月からの走行距離は11,805kmに上りました。
5月にタイヤを履き替えてから既に9000kmを突破。来年もこの調子で距離を重ねていくなら来秋で履きつぶしとなりそうです。



これからの5か月間、自宅の車庫の中でグラディウスは冬眠です。1年間有難う!
Posted at 2017/10/29 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | グラディウス400ABS | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation