• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

このハスラー、実は......

今回の中古ハスラーを選ぶにあたってMTで検索したところ、僕が探しているときは時期的なものもあったのでしょうが、札幌近郊で修復歴無しは10台有るか無いかでした。
4月になったらいきなり台数が増えたんですけどね。

10万キロ超えは却下。
あまりにサビが酷いのも却下。
10年前の発売初期の車なのに、2万キロも走っていないのも却下。
・・・本当は、その頃のヤツはアイドリングストップも横滑り防止装置も付いていないので良かったのですが。
候補を絞っていると、結局スズキディーラーの中古車になりました。
中古車の値段が総額表示になってからは、その辺の中古車屋と値段もあまり変わらなくなったし、保証もしっかりしているはずだしね。
何かあっても、地元のスズキに行って対応して貰えるのも強いし。

色も、本当は赤黒のツートンか青白のツートンが良かったのですが、探しているときに限って無いんですよ。
そのときは、白か黒かシルバー、それとカーキしかなくて、一番年式が新しくてサビの少なそうなカーキにしました。

で、ここからが今日の本題。
現物を見に行った日は雪がチラつく曇天。
細かい傷はどうしてもありますと言われていましたが、それほど気にするような物では無いと思っていたんですよねぇ。
多少の小傷はどんな中古車にも有るし。

でも

ここまでとは思わなかった。
一体、何をどうしたらこんなに傷だらけになるのか?

結構深そうだし、無駄だと思いつつ、微粒コンパウンド入りのエックスマールワンで擦っても



一応、営業の人も軽く磨いたとは言っていたけど、
近くで見ちゃいけません!状態の車(笑)

少し離れて見たら分からなくはなる。




さてさて、どうしようか?
とりあえずは、週一でエックスマールワンで軽く磨いて様子見。
それでも薄くならなかったら、中程度のコンパウンドで磨いてみるか。

ドアとか他の部分も傷はあるけど、許容範囲内。
あまり全体的にくすみが出ないうちに、ボンネットだけ塗装して貰うかな?

ここに来て、僕の中古車購入歴において最高(最低)に傷だらけの車になりました(笑)
いや、本当に何で出来た傷なんだろう?
Posted at 2024/05/10 22:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「@クルップさん 何から何までスポンサー様主導ってのが分かりますね。つべは大本だからGoogleの広告が飛ばせなくて長いのも、まあ理解はする。Temuなんてカドミウムが検出されたらしいし、いくら安くても使う気にはならないですね。あ、伏せるの忘れた(笑)」
何シテル?   05/30 08:46
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
5 6789 10 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation