• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

オイルクーラー取り付け?

オイルクーラー取り付け? 86だと思った?残念!MR-Sでした!


友達のMR-Sにオイルクーラーを取り付けるのをお手伝い。

先週もやっていて、時間や準備が足らずにその日では終わりませんでしたが、この日はその甲斐もあって、割とスムーズに進行。

ちょっと甘い感じな所もありますが、一先ず走行に問題が無い事と、オイルがクーラーを循環して漏れの無い事、エンジンが2ZZに換装されているので、ちゃんとハイカムに切り替わるか等、できるチェックをして終了。

一週間通勤で使って経過観察と、来週末のALT走行会で問題がなければ、バッチリでしょう。



MR-Sは後ろにエンジンがあり、スポーツカーですがスポーツ走行をするコンセプトで作られていないせいか、いろいろと手を加えないと、その手の用途で、不満や厳しい点の多い車ですね。

その分、弄ったら弄った分返ってくるので、弄り甲斐のある面白い車です。

86も「軽い軽い」とよく言われますが、このMR-Sは約1000kgですから、86より更に200kg以上も軽いので、コチラの方が正真正銘のライトウェイトに感じます。

実際にサーキットでも何度か走らせて貰ってますが、軽快感は圧倒的にMR-Sの方が高いです。

このクラスはロードスターが選ばれるケースが多いですが、MRの特異なレイアウトを手軽に味わえるMR-Sの方を僕はプッシュしたいですね。



でウチの86の方は、潰してしまったミッションマウントのねじ山を、リコイルで戻してもらったぐらいで、特に進展はありません。

他、今気になってる点は、ダウンサスの取り付けで付いたリヤのトーを、ゼロに近づけておきたいですね。
トータル4mmぐらいインなので、結構インです。

しばらくは基本に立ち返って、走る曲がる止まるをもう一度やり直そうかと思ってます。



次回のサーキット走行予定は、来週末ALTで3時間の貸切走行会に参加してきます。
コンパクトハッチ勢が多分メインの和気藹々とした催しなので、圧倒的なKYっぷりを発揮しようかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 00:13:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

この記事へのコメント

2013年7月3日 0:19
取付手伝ってもらってありがとうございました。
これでようやく夏場でも連続走行できそうですw

やむを得なくでも走行会で一週おきに休憩してたら、空気読めてないヤツになっちゃいますね( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2013年7月3日 9:58
ちょっと時間が押してた事もあったけど、やっぱりアンテナをちゃんと取り付けれるように、もう1度フッティングを改めたいところかなと。

またキャッチのワイヤーで開けると思うので、オイル漏れ点検も兼ねてやりたいね。

サーキット走行初めて間もない人はあまりそこまで意識が回らずに走り続けてると思うので、クーリング組はせめてじゃましないように心かげます…

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation