• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

シェイクダウン

シェイクダウン ALTでRG車高調のシェイクダウンに行ってきました。

アライメントや車高はダウンサスの時と同じなので、純粋に車高調のバネレートと減衰変化の確認です。

10万円車高調の実力はいかに!










ファッ?!

ダウンサスとタイムが変わらないなんて!
この車高調は価格相応にクソですね!!
ちゃんとしたものに買い直しだ!!!
終了!!!!!!!


というのは冗談で、半分予想通りの展開です。


毛頭申し上げたとおり、車高もアライメントも変えてないので、レートと減衰の変化からの結果です。

バネレートが上がってロールが減り、動きのレスポンスは向上しましたが、バネレートのバランスも変わり、今までと同じ走り方では走り難くなりました。
勿論、現状に合わせたドライビングをしてみても、土壇場でバッチリ合わせる事はままならず、プラスマイナスゼロです。

減衰は最弱で走りましたが、街乗りで感じた通り、バネの必要分だけ減衰するような、余分な抵抗感の無い良い印象です。


予想以上だったのは、純正相応の足回りでハイグリップにしても、余りグリップを損なっていなかった、と言う所です。
勿論、ALTのような規模のコース、かつ純正サイズタイヤでは、の話ですが。

足回りの仕様とドライビングで引き出せる、タイヤ4本のグリップ以上に速く走ることは出来ないので
「俺はタイヤグリップの限界を超えるぜ!」
と言っても出るのはアンダーやオーバーです。

86は初めから一定のスポーツ走行が出来る足回りの様なので、一般的な純正足より乗り心地的に、不満が出るか出ないかの瀬戸際なのは、皆さんご存知の通りですね。

一般的な純正足からサーキット対応車高調にポンと変えると、一気にスポーツ志向の車に化ける為、シェイクダウンからタイムアップ!
という傾向になる訳ですが…


86は純正状態でちゃんとスポーツカーしてますね!


さて、RG車高調の素性第一弾を把握した所で、セッティング変更と行きたい所ですが、今のまま把握しておきたい事もあるので、来週のもろまえは車高だけ弄って臨みますー

天気が曖昧ですが、参加の皆様よろしくですm(_ _)m


-----


余談ですが、吊るしの状態からセッティング変更せず、純正の乗り味を更にスポーツ志向へスケールアップし、乗り心地も出来るだけ保ち、且つ安いオススマの車高調は…

TRDとACRE-specNかな、と思います。
スペック上の憶測なので、保証は出来ませんが…

RGは…個人的にリセッティング必須です…

吊るしの車高調は純正以上に作った人の味が出ます。
なので、高かろうが安かろうが、合わないものは合いません。
街乗りだけでそういう差はハッキリしませんが、出るとこ出れば、フィーリングは勿論、タイヤにも現れます。

逆に合うものであれば、好感触が得られると思うので、RGが悪いと言う訳ではありません。
これは好みの問題です。

不都合の帳尻はリセッティングかドライビングで合わせましょう。
と言う事です。

偉そうなこと言ってますが、僕は専門家でもなければ、何の資格もない、一番危険な「ちょっと知ってる素人」ですので、真偽のお確かめはお近くのショップ、又は信頼の置けるショップにお問い合わせ下さい。
てへぺろ(・否<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/24 22:25:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年2月26日 19:25
こんばんは、初めまして。
スギヒノキと申します。
時々拝見させて頂いております。

走行動画やチューニングの仕方など、
色々と参考になります。

前回より0.4秒ほどタイムアップされている
ようですので、吊るしの状態でも
車高調による性能アップは顕著な
ようですね。

私も今週末のもろまえ走行会に参加
しますので、生憎の天気となりそうですが、
お話しする機会がありましたら、
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年2月26日 20:54
はじめまして、コメントありがとうございます。

先回の走行とは気温が異なり、この日の方が寒く、タイムを稼ぎやすい傾向でした。

以前の仕様からすると、稼げたのは-0.100程度かと思います。
普通の車では、およそ-0.300~-0.500は簡単に稼ぐ事が可能と思いますので、純正からスポーツしてるなと。

勿論、もっと広いコースに行けば相対的に多くタイムを稼げると思いますし、これから更にセッティングを詰めていけば、足回りだけでも、もう1歩タイムを稼げると思います。

もろまえ走行会、いらっしゃるんですね!
また1つ楽しみが増えました!
こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation