• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

YZディレチャレエリアカップ

YZディレチャレエリアカップ レース撮影用に、中古でEOS 50Dを購入したので、テストがてら撮影に行きました。

Lレンズに加え連写もコマ数が増えて、機材だけは一丁前。

今まで手持ちで撮っていて、一脚使うのも初めてでしたが、動きが多少拘束されるものの、持たずに支えてるだけなのは楽ですね。

これで日焼けに筋肉痛のダブルパンチ食らわずに済みそうです。

GTの時と同じような感じで撮ってたんですが、そういえば車速が違うんで、もう少しシャッタスピード落としたほうが迫力出たかも…

とりあえず知り合いと、勝手ながら走行会やみんカラ等でお見かけする方を中心に撮ってました。
大きいサイズはこちらにあるので、入用でしたらお持ち帰り下さい。
http://yahoo.jp/box/ekTYrp

あ、逆に掲載止めてという方は申し付け下さい。
他の車も撮っていますので、俺が無いぞ!って方もどうぞ。

以下写真









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/27 22:16:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年7月28日 18:44
僕はEOS 60Dを使ってますがまったく使いこなせていません(汗)

昨日のS耐久では伯父から借りたサンニッパを振り回していた(日記のZ4がサンニッパでの撮影です)ので激しい筋肉痛になってます(苦笑)。
(最初は一脚を使ってましたが動きが制限されるので…)

しかも激しい日焼けとのダブルパンチ……



コメントへの返答
2014年7月28日 22:17
僕も使いこなしてるどころか、機材に撮ってもらってますw

富士だと600mmぐらいまで欲しくなりますねー
以前、E-3という比較的軽い一眼を使って取ってましたが、翌日の体のダルさは相当キツかったです…

一脚は一応安物は持っていて、僕もあまり使えないイメージでしたが、今回メーカー物のしっかりしたやつを新調し、チルト雲台で使うと、無しや自由雲台より大分使いやすかったです。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation