• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

作手作手作手作手

作手作手作手作手 タイヤをZII☆にして、タイムが出せるようになったので、もう言い訳はできません。

NS-2Rからそのままのセッティングで、とりあえず作手を走りましたが、予想通り格段にグリップが違い、車の動きが大きくなりすぎた印象でした。
その日のタイムは30.999、コンマ0.001ですが、30秒台は30秒台です。


早速、今年一番決まっていたRS-Rの時のセッティングに近い状態へ変更し、再度作手へ。

…30.711、なかなか期待するタイムが出ません。
セッティングはその時とまるっきり一緒ではないのですが、より改善したものになっている筈でした。
ロガーを確認すると、30秒台前半は出せるポテンシャルは確実にありそうですが、ドライビングの纏め方やタイヤの美味しい時期に焦点を絞れておらず、区間ベストが散漫で、タイムにつながっていません。



RS-Rとも話が違い、セッティングの不満も残っていましたが、以前から申し込んでいた瀬戸自動車走行会でベストが出せるように、セッティングを合わせようと思っていたので、現状から少し修正した程度にとどめ、走行会を迎えました。



…30.710、0.001ですがベスト更新…遅い…やっぱりタイムにつなげることが出来ません。
途中、減衰はもちろん、車高、プリロード調整して乗り味は良く出来たんですが、結局タイムには繋がらず…半日は雨の為、朝一番に出たベスト以上のタイムは出せませんでした。
久々にウェットでおっかなびっくり走ってましたが、タイムを詰めていくのは楽しいですね。


その後、走行会で少しアドバイスを貰い、フロントのキャスター調整を辞めて、これでもかと言うぐらい極端にキャンバーを付けて…30.646…フロントの動きが軽くなり、グリップも感じるので期待したのですが、大したタイムアップにはならず、まだリヤタイヤが上手く使えて無いので見直しが必要です。

これまで色々やっては来ていますが、結果肝心時に決めれてないので、素人丸出しですね…
タイヤを無駄にしてばかりです。
タイムもスギヒノキさんとほぼ同じで、タイヤサイズを踏まえれば完敗です…(´Д`)


そんなわけですが、嬉しい事にサラッとALTバッチ取っていくような人でも、コレが出来る人は少ないと思いますよ。



作手のスタンプカードフルコンプ…
と思ったら2枚目が上張りされたの図…

回数券で既に1回分安くなっており、更に毎月スタンプで1回、回数スタンプで1回…
回数券料金で約3回もお得に!

…なんか今ALTバッチもらえても達成感が今ひとつな気がしてきますが、再来週はモロマエですし、今月YZ走ってないので、来月からはそっちへ方向転換です。
それぞれ目標タイムは、美浜46秒台、YZ39秒台です。
がんばります~( `・否・´)

ロガー
http://1drv.ms/1u6NL6D
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/29 20:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 22:11
タイヤの感想を聞く限り、本当にコンパウンドが
変わってしまったのかと思えてきます…。

僕のはタレにくいですし、減っても縦グリップは
かなりあるので、たまたまアタリなタイヤだっただけで
それでタイムが出ているだけじゃないかと思って
しまいますが、夏はかなり頑張っても31.5~6しか
出なかったんですよね。

まさかの減ってくるとグリップするタイヤですかね(゚Д゚)

なので、僕はタイヤを新品化してタイムダウン
するのが怖くてワンメイクサイズに…
と考えてしまったのです。
ワンメイクサイズ使ってみても面白そうですけどね。

タイヤの残り溝、だいぶ検討違いだったようで、
今日1年点検に出してみたらまだ3~3.5㍉くらい
残っていると言われたので、まだ今のを使います。

美浜は11月どころか12月までも参加できなくなって
しまいかなり残念ですが、そこで浮いたお金を使って
何かしようと考えてますw
コメントへの返答
2014年10月29日 22:44
コンパウンドが変わったのは確かですね…
僕も連続周回はしないですし、むしろ温存したくて周回減らしてるぐらいですが減ります…

アタリハズレはともかく、乗れてないとタイムはでないので、そこは自信持って良いと思いますよ。
年間通して同じタイヤという積み重ねに対して、紆余曲折の迷走がここに来て差に現れてるという事です。
もちろんなる早で修正しますが( ・`д・´)

減るとタイムが上がるタイヤは確かにありますね、R1Rとか。

ワンメイクは面白そうですが、それこそレース用なので、ライフが心配です。
それも物によるみたいなので、使用されるならリサーチしておいた方がいいですね。

モロマエは残念です、また機会がありましたらフリーでご一緒しましょうヽ(´ー`)ノ
2014年10月30日 10:21
作手お疲れ様です〜(^o^)/
ポイントカード、ついに満タン☆
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

…と思ったら2枚目ってww
笑っちゃいましたww
コメントへの返答
2014年10月30日 13:05
岡Mさんに「フルコンプです!」と言ったら『あぁはいはい』みたいな反応はそのせいだったような気がします。
2014年10月30日 15:09
こうしてみていると ロガーが取っても欲しくなる今日この頃・・・
自分のベストラップが、いくつまで理想はだせるのか!というのを出してみたいです!
作手はロガーが綺麗にでないと有名ですが・・・LAP+でしたっけ?使っているのは。
皆さん 急激にタイムアップしていて・・・なんか取り残されてる感が・・・汗w
コメントへの返答
2014年10月30日 20:37
ロガーはあると便利ですね。特に感覚的には分からない事が色々と出たりするので。
でも、車載もあるとよりその時を分析できるので、併用がベストです。
 使ってるのはLAP+ですが、ロガーは汎用が使えるので、それの精度次第では曇りでも比較的綺麗に取れますよ。ロガーは747proを使ってます。
 僕は前のタイヤが微妙過ぎたので、そのギャップですねー

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation