• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

2015年初走り

2015年初走り

と言う事で、3日に美浜サーキット、4日の今日はオートランド作手に行ってきました。


まず、美浜から…


道中、知多半島道路でへラーリ2台が交錯する事故があり、連休中の高級スポーツカーの事故って風物詩なのかと思うほどでしたが、お気の毒様です。


まぁそれはいいとして、サーキットの方は、午前中がウェットだったらしく、ドライになった午後に到着する絶好のタイミングだったようです。


おかげ様でタイムの方も…





46秒台が出ました!

ようやく235のZII☆として期待できるタイムが出せたので、満足満足。

後でロガーを確認すると、あとコンマ1ぐらいは詰められそうな感じですが、それ以上は厳しい感じ。

それでも、YZ本コースとの差が6秒より多いので、まだ詰められる要素があるのかもしれません…

うーむ…



そして、今日のオートランド作手…





雪………にもめげす走りました。

コース路面は2コーナーと頂上が乾いておらず、ベスト1秒落ちぐらい…

あー、折角ALTバッチ(ある一定のタイムより速く走ると貰える認定証)を取りに来たつもりだったのに…



この日は、スギヒノキさんもご一緒で、走行はされませんでしたが、同乗走行をしていると…




31.280 !(ALTバッチ認定タイムは30秒台)




あれ?いけるんじゃね?




走行中、徐々に路面が良くなって行ったせいか、バッチが狙えるタイムになっています。

スギヒノキさんを下ろして、残り10分…

まだ乾き切らない路面の使える部分を狙い、飛び出さないように慎重に車速をコントロールした結果…




























やまりした!

ALTバッチげと!

苦節8年物のALTバッチは、事前のタイムから、かなり安泰の筈でしたが、本番当日は路面とギリギリの攻防の結果なんとか手に出来ました。(*´否`)ハァハァ


そうです、86は初FRでしたが新車状態からポンポンタイムアップして、ちょろっと手を入れたら、もうALTバッチが手に入ったみたいな流れになってますが、僕自身ALTバッチはコレが初めてです。


今までの車では、ドライバーがヘタレだったり、仕様的に手にするのが難しかった物から、簡単でも取り損なった車だったため、ここまで8年掛かりましたよ。


僕が最初に作手走った時のタイムなんて…





こんなんですからね、ドライですよもちろん。
どんな車で走っても出せるタイムです。



作手の走行会数だって





このぐらい計測結果の紙がありますよ。



少々自慢気で申し訳ないですが、このぐらい続けれる程楽しい遊びである、と言うことが分かってもらえれば良いかなと。

これがお金になればもっと良いんですけどね…(^否^;)


もっとも「こんなに走っておいて、やっとか」という話ですし、もっとタイムのいい人も、経験豊富な人もいるので、まだまだ頑張らなければいけません…



とりあえず、美浜も作手も幸先良い結果が出ていて、去年の成果は有ったなーと、ようやく実感出来てるとこです。

まだまだ先もありますし、今年も1つずつやっていこうと思います。



美浜
ベストロガー:http://1drv.ms/1xoPog1




作手はタイムも走りもイマイチなので割愛。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/05 00:46:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

山へ〜
バーバンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 3:05
おめでとうございます!!!よかったですね!
ということは、もうちょっとタイムには上げしろがありそうですね!
私も早くバッヂを狙っていきたいですが・・・なかなか・・・汗
コメントへの返答
2015年1月5日 9:50
ありがとうございます!
今のところ、作手のベストは30.4ですが、30.3ぐらいが今の限界かと思います。

2月末まで期間はありますが、バッチのステッカーは40枚しか用意が無いそうで、早く欲しければ早めに行くしか無いですね( ´否`)b
2015年1月5日 7:53
おぉ~46秒台突入!!すごいですね!おめでとうございます。
悪コンディションの中、ALTバッチもGETされるとは、さすがですね。
今までの積み上げが新年早々実を結んでてめでたい!今年も良い年になりそうですね☆
コメントへの返答
2015年1月5日 9:58
ありがとうございます!
最後のセッティング変更がかなり効きました、と言っても5月ぐらい頃を取り戻した感じですが…(^_^;)
なるべく調子を崩さないようにビシビシ行きたいです。
2015年1月5日 9:19
ALTバッチおめでとうございます!

私はとりあえず31秒5あたりを目標に……。
30日に行ってきたのですが2コーナーが微妙にウェットで32秒フラットがやっとでしたが……。

私の初走行は来月の美浜になりそうです。
コメントへの返答
2015年1月5日 10:07
ありがとうございます!
この日も2コーナーはレコードライン外すと4輪横滑りみたいな感じで神経使いました:(;゙゚'ω゚'):

ドライとウェットの混合は、グリップの予測が難しいので大変ですよね…

来月の美浜と言うことはもろまえですかね、楽しみにしていますー
2015年1月5日 10:03
昨日も横乗りさせて頂きありがとうございました。

動画で見るよりも全然上手いという感じを受けました。

操作の正確さと車を安定させる技術が僕より
だいぶ高いなと。

ブラインドとトップターンは特にそう感じました。

とりあえず、僕は30.5を目標に近々走りに
行きたいと思います。


コメントへの返答
2015年1月5日 10:31
過去色々やらかしてるので、操作も車も手の内でないと、攻め切れないですね…
それに加え、僕の運転では、乱れる事が結局遅い事になるので、安定させてナンボという感じです。

作手でそれだけ走れるんですから、意識一つで他のサーキットでも早く走れると思います。
場所が変わってもグリップの限界を捉える感覚は変わらないと思うので、上手く応用できればイイですね。
2015年1月5日 11:49
初めまして!
昨日は大変でしたよね…
そんな中、FRでバッジゲットは凄い
ドライだったらベスト更新は楽勝ですね
コメントへの返答
2015年1月5日 12:55
はじめましてー
昨日はお疲れ様でした!
ドライ&ウェットはグリップ感が予測しにくいので、神経使いますね…

何とか綱渡りでゲット出来た感じです、ありがとうございます!
今度はベスト更新がんばります!
2015年1月5日 16:34
お疲れ様でした!
46秒台、バッチゲットおめでとうございます。
新年早々いい事ありましたね!

相当走り込んでるみたいで是非隣乗せてほしいですm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月5日 19:25
ありがとうございます!
美浜はなんとか、作手は諦めなくてよかったです。

横はいつでもOKですよ( ´否`)b
YZでも美浜でも、今度お会いできた時にどうぞー
2015年1月5日 21:04
ALTバッチおめでとうございます!
今回のバッチが否さんにとって初めてだとは
少々ビックリしています。

頂きました「薄い本」、
後輩にプレゼントしたところ
仕事の休憩中に喰らいつくように読んでましたw
次号(?)も楽しみにしてましたので是非お願いします
コメントへの返答
2015年1月5日 22:46
他人の車でバッチタイム、というのは何回か経験あるんですが、自分の車ではコレが初ですね。
いやはや掛けなくてもいい時間を掛けてると思います。(^_^;)

それは何よりです。
次号は…内容を検討中です…

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation