• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

YZ定例走行会

YZ定例走行会

定例走行会へ行ってきました。

またもダウンサスですが、YZはダウンサスの方が走り易いです。勿論速くは走れないんですが、路面の影響が少ないので、その辺気にせずに走れるから楽です。

YZはまだライン取りが曖昧なので、この日も色々試走錯誤してましたが、あんまり収穫もなく…


そんな内に、講師で来ていた中村さんのアルテッツアを運転させてもらいました(汗



以前横には乗りましたが、運転は初めてです。

アルテッツアでイメージしてたのは86よりも120kgぐらい重いので、それが走りにも出るかと思ってたんですが、いざ走ってみると意外にも軽快感あるし、程々にパワー感もあるし、ブレーキ凄い止まるし、いや、思ってたよりかなり好印象でした。

86より車体の幅の狭さは感じますが、あんまり違和感を感じずに乗ることが出来ました。

車体の重さを感じるのはコーナーのクリップぐらいで、想像以上に挙動は軽かったです。
作手だとまた印象違うかもしれませんが…

ありがとうございました。


最近は弄る所もないので、時間のある時はガンダムオンラインばかりやってますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/01 22:58:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

プチドライブ
R_35さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年7月2日 18:00
こんにちは
当日黒っぽいチェイサーで参加してました
もろまえ走行会や定例でよくお見かけするし、実はTwitterで繋がってましたのでいつかお話したいなーと思いつつなかなか声を掛けられずでして(汗

僕も中村さんのアルテッツァ運転させてもらったんですが、僕はすごく気に入ったんですけど他の人からは「えぇ~??」みたいな反応だったので僕の感覚がおかしいのかな?なんて思ってしまってました

パワー感はそんなにないけど、遅いってことは全然なくて良く曲がるし加速させられるしでまるでチェイサーの上位互換だと感じてました

またどこかのサーキットでお会いしたらよろしくお願いします
コメントへの返答
2015年7月3日 8:54
どうもです~
僕も走行会でよく見かけるなと思ってたんですが、Twitterもでしたか…フォロー&フォロバはずぼらにやってるんで、気づいてなくてすいません…

素の状態がサーキットだとイマイチなのかもしれませんが、中村さんのは自身でセッティングされた事もあって、挙動に対するバランスが良かったですね。
単にスポーティーを装った車よりかは、スポーツカー寄りな動きなんで、かなり好印象でした。

もろまえと定例は多分毎回参加するんで、今度もよろしですー

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation