• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

作手

作手

フロント10k、リヤ10k+5kと255RS-Rのテストに行ってきました。

結果は…まぁこんなもんかな?という感じです。



10kなんて乗り心地悪いだろうと思っていたんですが、想像はかなり裏切られて全然良かったです。
バネはXCOILSを使ったので、そのおかげというのもあるかもしれません。swiftに似た印象はありますが、そこまでのダルさは無く、なかなかいい感じです。

フロントは2kのヘルパーを、リヤは5kのアシストを使いましたが、あまり使いすぎるのもイマイチな感じ。
以前から使用している15kのプライマリを知らなければ、結構満足してたかもしれませんが、横Gが最大になった時の接地感はプライマリに分があるようです。
条件が全然イコールではないので、まだ色々試せば良くできる可能性はありますが、要所で差があるので、次の車高調はプライマリ前提で良いと言う結論に。
ただ、乗り心地に関しては、有益な経験だったと言えます。




255のRS-Rは…内側の干渉が無く、普通に使えたという事が分かったのは大きな収穫ですね。
ワイドトレッドスペーサー買ってたんですが、いらない買い物でした…
グリップとかは正直なところ、期待する程はありませんでした。
縦のグリップはちゃんとあるんですが、横のグリップは235のZII☆の方が良い気がしますし、その方が扁平も薄いので、レスポンス良いですね。
純正パワーやギヤ比ならやはり225か235あたりがベストバランスな気がします。
225か235は、アクセルコントロールに重点を置くか、挙動の安心感に重点を置くかの違いかなと。
215以下は車の挙動をコントロールする楽しさがありますが、タイムは難しくなる感じ。


さぁ、さっさと仕様を決めて、車高調発注しますかね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/12 14:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

当選!
SONIC33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation